自分の部屋の中や押入れに読んでいない漫画(GA芸術科アートデザインクラス・トリコロ・特ダネ三面キャプターズ・ひだまりスケッチ・けいおん・ダブルナイト・空の下屋根の中・境界線上のリンボ・キルミーベイベーなど)や雑誌(電撃playstation・ファミ通・まんがタイムきらら・まんがタイムきららcarat)などが散乱しているので、読んでいない漫画や雑誌などはさっさと売ったり、資源ゴミとして処分すべきだと思う。
くさデカ本Vol.11とか料理店情報が載っているのは、いつか食べに行きたいから情報源として取って置くとするとして、それ以外のは1度見て、情報源として見た後は。ほとんど見ないので邪魔なゴミに見えてしまうのに何で取って置くのか自分でもわからない。
漫画とかだと絵柄とか内容に惹かれたりして買ったりするのが多く、何度も目を通してそのまま積み本とかになるパターンが多いので、積み本になる前にブックオフとかに売りに行けばいいのに、一杯になってから売りに行くとかいうのは駄目すぎるかもしれない。