2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧
前にランティスから発売されていたガンダムトリビュートというトリビュートアルバムの第2弾が発売されれば嬉しいのだけれど、宇宙世紀の機動戦士ガンダムとアナザーガンダム(新機動戦記ガンダムw・機動武闘伝gガンダム・機動戦士ガンダム00・機動新世紀ガン…
個人的に良い歌だと思うのは、oresamaの「ねぇ、神様?」とか、trueさんのsincerelyというヴァイオレット・エヴァーガーデンのオープニング主題歌とか、転生したらスライムだった件のnameless story(寺島拓篤)・storyteller(true)・storyseeker(stereo dive …
tbsで機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイが放送されていたので、笑点が始まるまで視聴していたけれど、たしか自分のps4のamazon primeのアプリで機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイは購入済みのはずなのに、機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイが放送されると…
spotifyで遠藤正明・渕上舞・影山ヒロノブ・早見沙織・神谷浩史・きただにひろし・今井麻美・machico・高橋李依・ラックライフ・佐久間貴生とかほぼアニソンを歌っている人の歌を探したり、聞いている感じがするし、それ以外の歌手だと東京事変とかbon jovi…
機動戦士ガンダム 水星の魔女というアニメを最初から視聴していたはずなんだけれど、ストーリーを把握していないので、機会があればtsutayaで機動戦士ガンダム 水星の魔女がレンタル開始されたら、レンタルしてみたいのだけれど、確実に忘れる気がするし、い…
わたしの幸せな結婚という漫画がアニメ化するらしいので、主演が上田麗奈さんと石川界人さんが出ているようなので、わたしの幸せな結婚が放送開始されたら、torneで録画しておきたいけれど、わたしの幸せな結婚が放送されるまでに、原作コミックスを購入して…
読んだことがある漫画で面白かったのというと、岡田あーみんさんのこいつら100%伝説・ルナティック雑技団・お父さんは心配性とか、さくらももこさんのコジコジ、海藍さんのトリコロ・特ダネ三面キャプターズ・ママはトラブル標準装備とかが面白かった気がす…
ずっと前にアニメ化された黄昏乙女×アムネジアというのをtorneで録画して最終回までは録画していたはずなんだけれど、視聴していたはずなのに、内容をさっぱり覚えていないから、月刊ガンガンで連載されていたはずなので、コミカライズされているはずなので…
ps4のアプリでnetflixとかdmm・amazon primeとかでビデオを購入できるのがあり、netflixでたしかドラゴンボール超 スーパーヒーローというドラゴンボール超の映画の最新作が配信されていた気がするので、自分のps4のウォレットの中から、ドラゴンボール超 ス…
自分のps4のtorneで今期アニメを録画しているのだけれど、他にも録画したい番組が被っているとtorneでは同時録画が出来ないので、アニメの裏番組を諦めるしかないのだけれど、アニメを諦めて裏番組を録画した方がいいんじゃないか?とか思うようなのがある気…
nintendo switchとps4やps5で発売される、オクトパストラベラーズ2というゲームに興味が惹かれるのだけれど、前作のオクトパストラベラーズもnintendo switchで積みゲー状態になっているのに、続編のオクトパストラベラーズ2をプレイしようとするのはどうな…
cdは聴きたい歌手のだけ静岡市のタワーレコードかアニメイトか、もしくはtsutayaオンラインで購入するべきだろうけれど、とりあえず自分が聴きたい歌手というと早見沙織・遠藤正明・true・stereo dive foundation・arcana project・granrodeo・緒方恵美・奥…
機動戦士ガンダムのコミックスで自分が購入していないのを、余裕があれば購入していきたいけれど、興味があるのが機動戦士ガンダム ジョニー・ライデンの帰還とか、機動戦士ガンダム ヴァルプルギスとか、機動戦士ガンダム the originとか興味を惹かれるのは…
次のアトリエシリーズに超次元ゲイムネプテューヌやデート・ア・ライブなどのキャラクターデザインをしていた、つなこさんが起用されるのなら嬉しいのだけれど、そんなことはないだろうけれど、つなこさんがアトリエシリーズの新作に起用されたら嬉しいなぁ…
週刊少年サンデーで読んだことがあるような漫画で、皆川亮二さんのarmsやスプリガンとか、あだち充さんのタッチ・h2とか、高橋留美子さんのうる星やつらや犬夜叉・境界のrinneや、島本和彦さんの炎の転校生とかを電子書籍などで購入できればなと思うけれど、…
1月20日にnintendo switchで発売される、ファイアーエムブレムの最新作のファイアーエムブレム エンゲージというのが気になっているのだけれど、シュミレーションゲームはスパロボとかなら攻略できるけれど、ファイアーエムブレムは興味が惹かれるけれど、様…
1月25日に渕上舞さんのアルバムと遠藤正明さんの7枚目のオリジナルアルバムが発売されるけれど、spotifyで配信されていたらライブラリーに登録すればいいだろうし、本当に聴きたいと思うのなら、静岡市のアニメイトかタワーレコードで購入するべきなのかもし…
コミックスでオーバーロードのスピンオフ漫画のオーバーロード 不死者のohというのがニコニコ漫画で読んで面白かったので、谷島屋書店とか戸田書店で既刊分を購入するか、あるいは電子書籍でオーバーロード 不死者のohを購入するのもアリかもしれないけれど…
来月に緒方恵美さんのアニソンカバーアルバムが発売されるようなので、興味はあるのだけれど余裕があれば、静岡市のアニメイトかタワーレコードで購入すればいいかもしれないけれど、聞いたことがないアニソンばかりなので、購入するのをやめてspotifyのライ…
ランティスから3月8日に奥井雅美さんの30周年ベストアルバムが発売され、ランティスとキングレコードとかレーベルの枠を超えた奥井雅美さんの有名な歌を収録しているようなので、購入しなければと思うけれど、7000円というちょいと高めだけれど、ほぼアルバ…
昔に読んだような記憶があるような漫画で、影崎由那さんの吸血鬼ものでかりんというのがあって、面白かった気が覚えがあるからもう1度読んでみたいのだけれど、ブックオフで購入すると安いだろうけれど、積み本になるかもしれないから、電子書籍で水曜日とか…
週刊少年サンデーで連載されていた、今際の国のアリスという漫画を電子書籍で購入しようかな?と思っているのだけれど、前18巻で1万円弱で購入できるはずなので、6巻ずつ購入していくか、浦沢直樹さんのmonsterとかmasterキートンやパイナップルアーミーや2…
自分のps4のtorneで異世界のんびり農家と老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めますというのと、ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さんというのを現在録画していて、もののがたりと英雄王、武を極めるために転生す ~そして、世界…
tvアニメの文豪ストレイドッグスのop主題歌を歌っているscreen modeのtrue storyとか、もののがたりのエンディングテーマを歌っているtrueさんのrebindとかを静岡市のアニメイトとかタワーレコードで購入したいとか考えたけれど、spotifyで配信されてから自…
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島という劇場版アニメをtsutayaかゲオとかでレンタルしようかな?と思ったのだけれど、tsutayaでレンタルするのはレンタル期限が切れている可能性があるし、かといってゲオでレンタルしようとするとこちらもレンタル期限…
ラックライフの風が吹く街とかtvアニメのツルネのop主題歌かed主題歌のnaru・文豪ストレイドッグスのop主題歌かed主題歌のlilyとか名前を呼ぶよとか良い歌はあると思うのだけれど、ラックライフは歌唱力が高いのに音楽番組に出演しないのがオカシイと思うの…
孤独のグルメと同じくらいに面白いと思えるのが、絶メシロードと佐藤二朗さんが出演している、めしばな刑事タチバナで、飯テロドラマとかで面白いのを視聴したいので、孤独のグルメと同じくらいに面白いドラマを探していたのだけれど、自分が知らないだけで…
昔のドラマの主題歌でメロディーとかイントロは覚えているのに、何でか思い出せない歌があるので、spotifyで自分が知る限りのドラマ主題歌を探しているのだけれど、藤井フミヤさんのanother orionとか玉置浩二さんの田園、moonchildのescapeとか、石井明美さ…
来月に石塚真一さん原作のジャズ漫画のblue giantが映画化されるようなので、blue giantの映画には興味があるけれど、映画館が近くだと富士宮のイオンか三島のサントムーン柿田川くらいしか知らないし、それだけのために富士宮のイオンとかサントムーン柿田…
自分のps4で積みゲーが多いので1月に1個ずつ積みゲーを消化していけば、いずれかは全部の積みゲーを消化できるかもしれないけれど、可能性が低すぎるし、龍が如くシリーズとかアクションゲームとかslgゲームとかでやりこみ要素がありすぎると、積みゲーが…