2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧
リコリスリコイルというアニメがすごい人気で覇権をとっているようだけれど、リコリスリコイルというアニメがそもそも自分の住んでいる都道府県では放送されていない感じなので、tsutayaでリコリスリコイルがレンタルされたら、近くのtsutayaでリコリス・リ…
劇場版 転生したらスライムだった件-紅蓮の絆-という転生したらスライムだった件の劇場版の挿入歌アルバムがランティスから発売され、trueさんやmindrinさん・stereo dive foundationが関わるらしいので、購入しなければと思うのだけれど、発売日までにtsuta…
通販みたいな感じでtsutayaオンラインを利用して買い物をしているのだけれど、近くのtsutayaとか谷島屋書店で受け取るようにしているのだけれど、前はオムニ7を利用していたけれど、オムニ7が何故かリニューアルされるまではtsutayaオンラインを利用した方…
カバー曲でいい日旅立ちや中島みゆきさんの糸・the roseやmy heart will go on・i don't want a miss a thingやsugar baby loveとか有名どころとか知名度の高いカバー曲を聴きたいのだけれど、ほとんどの歌手が有名どころの歌しかカバーしないので、マイナー…
金曜ロードshow!で放送されていた、竜とそばかすの姫がamazon primeでレンタルや販売されていたので、2520円なら購入できるかな?と思ったのだけれど、ps4で龍が如く維新 極やライザのアトリエ3~終わりの錬金術士と秘密の鍵~とかを購入したいので、とても…
tsutayaで何かしらの最新アルバムとかをレンタルしようかと思ったけれど、spotifyで検索して探して自分のお気に入りに入れた方がタダだし、そこまでして聴きたい歌があるかというと別段そうでもない感じがするので、tsutayaで最近はアルバムをレンタルすらし…
スクウェア・エニックスからスターオーシャンシリーズの最新作のスターオーシャン6が来月くらいに発売されるけれども、来週に日本ファルコムから黎の軌跡2-crimson sin-が発売されるので、スターオーシャン6も気になってしまうので、余裕があればスターオー…
one pieceのrpgのone piece odsseyというのがちょっと気になるのだけれど、その前に発売される黎の軌跡2‐crimson sin-という日本ファルコムから発売される黎の軌跡の続編を購入して、黎の軌跡2‐crimson sin-をクリアして、その後にモノクロームメビウスと…
フラジャイルみたいな医療マンガを読みたいのだけれど、自分が知っている医療マンガというと、dr.コトー診療所・ブラックジャックによろしく・病室で念仏を唱えないで下さい・医龍とかほぼ有名どころの医療マンガしかしらないけれど、小児科か病院を舞台にし…
最近はps4ゲームとかで新作ゲームを購入しているのは少ないと思うし、最近購入したのがガンダムバトルアライアンスやkof98 ultimate match final editionとかなので、ギャルゲーでもいいから、最新のps4ゲームとかで面白いのを購入したいとか思うけれど、と…
将棋はルールがわからないけれど、漫画で面白いのがあると購入してしまうし、将棋めしや永世乙女の戦い方とか、将棋+グルメとかがあると更に戸田書店や谷島屋書店や静岡市の新静岡セノバの丸善&ジュンク堂やtsutayaなどで購入したいとか思ってしまうし、将…
最近はspotifyでone ok rockのrenagateやstereo dive foundationのrenagate、菅田将暉さんのクローバー、すとぷりの莉犬さんのアルバムや、honeyworksの歌とかを聴いたりするので、最近の歌とかはまったくわからないし、歌謡曲とかカバー曲とか懐メロやアニ…
死に戻り系の映画や漫画というと、all you need is killが真っ先に思い浮かぶし、最近だとre:ゼロから始まる異世界生活(リゼロ)とか小説家になろうで死に戻り作品が有名らしいけれど、死に戻りもので面白いと思うようなのは試し読みとかで読んで面白いと自分…
完結している漫画で、あさりよしとおさんのワッハマン・月刊アフタヌーンで連載されていたアニメ化されたしおんの王・高橋留美子さんのうる星やつら・人魚の森・1ポンドの福音や、桜玉吉さんのしあわせのかたち・みずしな孝之さんのササキ様に願いを・内藤泰…
テイルズオブシンフォニアがps4でリマスターされるようだけれど、主題歌はday after tommorowのstarry heavensかそして僕に出来るコトのどちらかだろうけれど、たぶんps2版のテイルズオブシンフォニアがリマスターされるだろうから、テイルズオブシンフォニ…
来年の2月22日にライザのアトリエ3~終わりの錬金術士と最後の鍵~と龍が如く維新 極が発売されるので、ライザのアトリエ3は確実に購入するとしても、龍が如く維新 極は龍が如く維新のリメイクで、龍が如くシリーズの最新作ではあるけれど、興味があるので…
ゆるキャン△とかひとりソロキャンプとか、キャンプが流行っているようで、漫画とかでキャンプ漫画とかを読んでいると面白いのだけれど、キャンプを実際に行うとすると、テントとかいろいろなギアとかで軽くお金がすっ飛んでいくだろうし、よほどの稼ぎがると…
spotifyで暴れん坊将軍のテーマソングや水戸黄門のテーマソングとか、懐メロや歌謡曲、カバー曲とかを探してみたいけれど、自分が知っているカバー曲とかは少ない感じがするので、やはり知っている歌手で雨宮天さんとか荒牧陽子さんや、クリスハートさんや徳…
前は月刊アフタヌーンや電撃大王などの雑誌を購入していたけれども、読みたい漫画が無くなってきたのと積み本状態になってきたので、月刊アフタヌーンと電撃大王を購入するのをやめたのだけれど、月刊誌とかは面白い漫画があるのなら、電子書籍で購入したほ…
最近は面白い小説を読んでいなくて、静岡市の静岡セノバで住野よるさんの最新作の小説が面白そうだと思ったのだけれど、興味が惹かれない住野よるさんの小説を購入するよりかは、ファミ通文庫とか電撃文庫のラノベを購入した方がいいだろうし、コミカライズ…
電子書籍で貴志祐介さんの悪の教典という漫画を購入しようかな?と思うのだけれど、結末はずっと前に月刊アフタヌーンのコミカライズ版とコミックスを読んで知っているはずなんだけれど、サイコキラー作品の傑作漫画なので、伊藤英明さんが主演していた実写…
図書館で視聴したような記憶がある映画で、ホラー映画でタイトルを失念しているけれど、13日の金曜日やザ・フライかダークマンくらい知名度が無い感じの映画で、マイナー作品?かどうかすら忘れているけれど、とりあえず怖かった印象があるホラー映画がある…
spotifyで自分が聴きたい歌手(granrodeo・上田麗奈・小野大輔・小野賢章・小野友樹・zaq・lisa・影山ヒロノブ・きただにひろし・遠藤正明・nano.ripe・ラックライフ)の歌が配信されているのであれば、サブスクを利用して聴きたいと思うけれど、spotifyで聴き…
かなり昔に月刊アフタヌーンで連載されていたヨガ漫画?のプリティーヨーガという漫画が面白かった記憶があり、主人公の眼牙熱子というネーミングセンスが面白かった覚えがあるし、ギャグ漫画としても面白かったので一読してもいいと個人的に思うけれど、ギ…
3丁目の夕日みたいなノスタルジック漂うような映画を是非見てみたいとか思うけれど、tsutayaでノスタルジック漂う映画を探すのは時間がかかるし、それならばamazon primeやティーバーなどのサブスクを利用したほうがいいと思うけれど、そこまでして視たいと…
2022年に流行るかも?と思われる漫画とかが谷島屋書店や静岡市の静岡セノバの丸善&ジュンク堂とかで紹介されていたりするけれど、とりあえず面白そうな漫画があれば購入してしまうし、悪役令嬢ものとかグルメものとか、月刊アフタヌーンで連載されている漫…
tsutayaで最新のアニソンとか声優さんのアルバムをレンタルしようと思ったのだけれど、目的の最新アルバムとかがtsutayaには置いていなかったので、仕方がないのでspotifyで目的の声優さんの歌を探した方がいいかもしれないけれど、そもそもspotifyで目的の…
前に見たような覚えがあるマンガとかで、西遊筋とか南国少年パプワくんや、風の戦士ダン・わが名は101・バビル2世・どろろ・ワンダービット・今日から俺は!・村人召喚・月が導く異世界道中とか、ジャンルを問わずに読んでいる感じがするので、面白そうと思…
spotifyで探している歌は見つからないのに、j-popとかはほぼ全曲配信されていることが多いとか、あきらかにj-popばかりを重視するのかがわからないし、どんな歌も全曲配信するべきなんじゃないかと思えてしまうのだけれど、有名どころの歌手とか知名度が高い…
ずっと昔に月刊少年ガンガンで連載されていた、よしむらなつきさんの里見☆八犬伝とか里見☆八犬伝rebootを余裕があれば電子書籍で購入したいと思うのだけれど、たぶん余裕があるときなんてないだろうし、定期購読している漫画を購入しつづけている間は里見☆八…