2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
機動戦士ガンダム関連のカバーとか関連曲で、個人的に何度も聴きたい歌というとspyairのrage of dustやgranrodeoの少年の果て(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)・two-mixのjust communication(新機動戦記ガンダムw)やdreams(機動新世紀ガンダムx)とか、…
自分はマイナーな漫画とかを好むのか、good!アフタヌーンで連載されている図書館の大魔術師とかぐらんぶる・てんぷる・メダリストや、異世界のんびり農家・ブルーロック・結界師への転生・blue giant・紛争なら八田まで・焼いてるふたり・ふたりソロキャンプ…
ずっと昔にファミ通文庫のテイルズオブファンタジアとかのラノベとかを購入したりしていたけれど、最近はスニーカー文庫の気になったラノベとか、ファンタジア文庫で王様のプロポーズとか、たまに電撃文庫で気になったラノベとかを戸田書店や谷島屋書店、静…
自分のps4のtorneでは2番組を同時録画できないので、新しいソニー製かパナソニック製か東芝製のblu-rayレコーダーを購入して、自分が視聴したいアニメのブルーロックとか、絶メシロードとかを録画しようと思うのだけれど、録画できない番組を録画するためだ…
昨日の金曜ロードshow!で放送された劇場版 ヴァイオレットエヴァーガーデンは感動できたのだけれど、テレビアニメのヴァイオレットエヴァーガーデンを視聴していないのでストーリーが把握できないけれど、kaエスマ文庫からヴァイオレットエヴァーガーデンの…
個人的に監獄や刑務所系の映画で知っているのというと、ショーシャンクの空にやショーン・コネリーやニコラス・ケイジとエド・ハリスが出演していたザ・ロックや、スティーブン・キング作品のグリーンマイル、アルカトラズからの脱出、es[エス]、プリズンブ…
最近はps4やnintendo switchで最新ゲームとかを購入していないので、来月の1日くらいにサムライメイデンやリバーシティーガールズ2とかドラクエトレジャーズなどを購入したいけれど、とりあえずリバーシティーガールズ2を購入して、余裕があればサムライメイ…
浜松市にあるらしい、らしんばんで自分が欲しい同人誌とかコミックスが置いてあるのなら買いに行きたいとか思うけれど、浜松市は遠いし、らしんばんに買いに行くためだけに浜松市に行くのはバカなので、静岡市のメロンブックスとかに行った方がよほど有意義…
ドラクエの最新作のドラクエ12とかリメイク版?のhd-2d版のドラクエ3とかがnintendo switchやps4とかで発売されるのなら購入したいなぁとか思うけれど、その前に自分の積みゲーを消化するべきだろうし、電撃オンラインとかで情報を得てから、発売日までに購…
講談社から出版されている月刊シリウスから発売されるコミックスで、来月くらいに自分が購入している続刊が6冊くらい発売されるので、itunesカードとかで5000円分くらいを購入しておいて、転生したらスライムだった件の22巻や転生したらスライムだった件 魔…
人が死なないミステリー小説で万能鑑定士qの事件簿とかハルチカや、ビブリア古書堂の事件手帖・氷菓とか米澤穂信さんの小市民シリーズとか、珈琲店タレーランの事件簿・東川さんの霧ヶ峰探偵シリーズとかを読んでみたいけれど、図書館で人が死なないミステリ…
昔に読んだような漫画で、何故かもう一度読んでみたいと思った漫画があるのだけれど、岡田あーみんさんのお父さんは心配性・こいつら100%伝説や餅月あんこさんのドラネコシアター・桜玉吉さんのしあわせのかたち・さぁゲームをやろうじゃないか・海藍さんの…
東京リベンジャーズの裏番組で放送されていた、絶メシロードというのが面白かったので、東京リベンジャーズはtorneで録画していないはずなんだけれど、絶メシロードを視聴していたほうが東京リベンジャーズよりかは幾分かは楽しめる感じがしたので、絶メシロ…
今週の日曜日に静岡市のsbs通りに出来た一蘭までラーメンを食べに行こうかな?と思うけれど、軽い運動になるだろうし徒歩で出かけて、帰りくらいにアピタとか寄れればいいなぁと思うけれど、新静岡セノバでコミックスとかを買いたいとか思うので、アピタには…
アメリカかイギリスか外国のミステリー小説?か何かで壁に死体を塗りこめて一緒に黒猫を入れてしまったがために、犯罪がバレてしまったというのを見たような記憶があるのだけれど、面白いミステリー小説を読んでみたいけれど、赤川次郎さんの三毛猫ホームズ…
懐メロで聴きたい曲があって、たぶん1980年代の歌とか、1990年代の歌なんだけれど、サビの部分とか有名どころの部分すらわからないので、ほぼ検索しようがないのだけれど、それでもspotifyで有名で自分の知っている懐メロを探せば、一つくらいは見つかればい…
映画でゾンビがパルクールをして襲ってくるというのを何処かで見たような記憶があるけれど、タイトルを失念したので、どんなゾンビ映画なのか忘れてしまったし、ゾンビ映画というのはわかっているのだけれど、5年か8年くらい前のゾンビ映画なので、最新のゾ…
静岡市のアニメイトやタワーレコードなどでアルバムとかを最近は購入していないし、購入してまで聴きたいと思うような歌はないし、聞きたい歌はほぼ声優さんの歌(早見沙織・小野大輔・小野友樹・小野賢章・今井麻美・南條愛乃・granrodeo)だけなので、本当に…
次のスパロボの最新作に機動戦士ガンダムサンダーボルト・機動戦士ムーンガンダム・機動戦士ガンダム 水星の魔女・機動絶記ガンダム sequelとか、境界戦記・ダーリン・イン・ザ・フランキスとか最新のロボットものとかがラインアップされると嬉しいと思うけ…
お題「地元では当たり前のものなのに、実は全国区ではなかったものってありますか?」 静岡おでんの黒はんぺんとかダシの色が黒ではないとかいうのが全国区というのではないとローカル女子の遠吠えという静岡県を舞台にした漫画で知ったし、げんこつハンバー…
最近はspotifyでウマ娘関連の歌とヒプノシスマイク関連の歌ばかりがかかるけれど、他には声優さんの歌とか歌手の歌(内田真礼・早見沙織・今井麻美・小野大輔・茅原実里・上田麗奈・granrodeo(谷山紀章)・oldcodex(鈴木達央)・鈴木愛奈・寺島拓篤・stereo div…
松任谷由実さんのベストアルバムをspotifyで全曲ライブラリーに入れたのだけれど、アルバムで購入したいとか思うのは、静岡市のアニメイトとかタワーレコードで購入したりとか、あるいはspotifyでライブラリーに入れればいいだけかもしれないけれど、suaraさ…
ドラマでファーストペンギンというのが面白いらしいけれど、最初からファーストペンギンを視聴していなかったので、今から視聴するとなるとほぼ最終回ちかいかな?と思うのだけれども、それならば最初から視聴しとけば良かったと思うし、tsutayaでファースト…
ラックライフの最新シングルが来年の1月25日に発売され、文豪ストレイドッグスの主題歌とツルネ‐つながりの一射‐の主題歌が収録された、文豪ストレイドッグス盤とツルネ盤が発売されるようなので、収録されている歌は変わらないけれど、余裕があるのならラッ…
静岡市のパルシェでゆるキャン△のポップアップショップが開催されていて、ゆるキャン△のトートバックとか色々なグッズが今月の14日まで開催されているようだけれど、トートバックなら購入したいかもと思ったけれど、ちょっと高い感じがしたし、ゆるキャン△の…
邦画やドラマなどで鉄道員とかおくりびととか、素敵な選taxiとか有名なドラマとかを視聴してみたいけれど、見逃したドラマとかが多すぎたりして、タイトルを思い出せないのが多いし、今から見逃したドラマを視聴すると、tsutayaとかでレンタルしないといけな…
最近は聴きたい歌だけをタワーレコードやtsutayaオンラインとかで予約したりして購入したりしている気がするけれど、それ以外の歌はspotifyで検索したりして、自分のライブラリにお気に入り登録しているけれど、無駄にアルバムを購入すると積むだけになるか…
映画の挿入歌とかでバック・トゥ・ザ・フューチャーやトップガン マーヴェリック・ターミネーター・アルマゲドンなどの挿入歌か主題歌・テーマソングとかはspotifyで検索して見つけたのだけれど、昔のトム・クルーズのトップガンとか洋画とかのテーマソング…
戦国時代の最強と言われていた本多忠勝の人生を描いた漫画の、風の槍(蜻蛉切)というのが面白そうで、機会があれば戸田書店や谷島屋書店などで風の槍を購入しようかな?と思うけれど、積み本になる感じがするからpaypayにチャージしておいて、電子書籍で風の…
西島秀俊さんと中村倫也さんが出演している、仮面ライダーblacksunというnetflixで放送している仮面ライダーblackの続編?みたいのが面白そうなんだけれど、仮面ライダーblacksunを視聴するためだけにnetflixに加入するのはどうなのかと思うし、ps4でnetflix…