へべれけ雑記

思いついたままに適当に。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

無題

かなり昔の映画で視聴したいのがあったのだけれど、タイトルを失念してしまったのと、どんなストーリーだったのか忘れたのがあるので、ググってみたけれど、どうにもこうにも思い出せないし、かなりの名作映画だったのは覚えているし、リメイクされたのも覚…

無題

来週の日曜日くらいに静岡市のタワーレコードかtsutayaでspyairの最新アルバムを購入しようかな?とか考えてしまうけれど、何回も聴くようなアルバムではないと購入しても、損するだけかな?と考えてしまうし、無駄遣いをするのならば、最初からtsutayaでspy…

無題

リドリー・スコット監督のエイリアンとか、エイリアンの前日譚を描いた映画のプロメテウスとかをtsutayaでレンタルしてきて、自分の部屋のps4やblu-rayレコーダーで視聴するのもありかもしれないけれど、エイリアンをレンタルするよりも、プレデターとか、エ…

無題

何かしらの何度も聴きたいとか思うような歌を聴きたいのだけれど、繰り返し聴いて良い歌なんてそう簡単にはないし、自分が知らないだけで名曲とかは幾らでもあるのだろうけれど、ほぼ同じような歌しか聴かないのが問題なのかも。mell様の砂漠の雪・man with …

無題

自分の部屋に機動戦士ガンダムucのユニコーンガンダムとか、鋼鉄ジーグか魔神英雄伝ワタルの龍王丸か、機動戦士ガンダム 逆襲のシャアのνガンダムとかのプラモデルとかをヤマダ電機とかで購入して、組み立ててタンスの上に置いておくのも一興かな?とか思っ…

無題

tbsで放送されているcdtvをps4のtorneで録画していたのだけれど、j-pop歌手のある一定の歌手しか取り上げないし、音楽番組としても面白みに欠けるし、歌唱力のある歌手を取り上げるのならともかく、niziuとかexile tribeやsnow manやsixtonesとか、自分的に…

無題

tsutayaとかタワーレコードやアニメイトで目当ての歌手のアルバムとかを探しても見つからない場合とかで、この歌手の歌を聴きたいとか思うようなアルバムがあったりすると、目当てのアルバムを諦めて、ほぼ衝動買いをしてしまうし、tsutayaでレンタルされて…

無題

日曜日か月曜日くらいに静岡市のパルコの中のタワーレコードかアニメイトで、江口拓也さんのアルバムと、転スラ日記の主題歌の、熊田茜音さんが歌っているbrand new diaryという歌をとりあえず購入したいと思うけれど、探しても見つからない場合は店員さんに…

無題

自分の部屋に積み本が多いので、ブックオフにまとめて売りに行っているのに、購入している漫画とかが多いから、中々減らない気がするけれど、そもそも戸田書店や矢島屋書店などで、漫画を購入しなければいいだけな気がする。

無題

電子書籍で岡田あーみんさんのお父さんは心配症・こいつら100%伝説・餅月あんこさんの花咲かペンペン草・ドラネコシアター・池田乾さんの戦う!セバスチャン・宮成楽さんの晴れのちシンデレラ・大河原遁さんの王様の仕立て屋とかをほぼ全巻揃えようかな?と…

無題

来週くらいにtsutayaでmrs.green appleのインフェルノという曲が入っているアルバムと、物語シリーズの主題歌が入っているアルバムと、岡村隆史さんと東野幸治さんの旅猿というdvd、あと何かしらのホラー映画かスプラッター映画、もしくは殺人鬼が作ったお化…

無題

コミックとかは矢島屋書店や静岡市の新静岡セノバの丸善&ジュンク堂とかで3~5冊くらい気になったのを購入している気がするけれど、自分の部屋に積み本状態や死蔵状態になってしまっているのがすごいあるので、ブックオフに20冊ぐらいずつ売っている気が…

無題

ランティスに所属している歌手のgranrodeo・oldcodex・nano.ripe・結城アイラ・上田麗奈・true・寺島拓篤・小野大輔・佐咲紗花・仲村宗悟・渕上舞・stereo dive foundation・佐久間貴生・降幡愛・古川慎・畠中祐・きただにひろし・影山ヒロノブ・遠藤正明・…

無題

ずっと昔に月刊アフタヌーンで連載されていたダーツとギャンブルを合わせたような漫画のエンバンメイズという漫画をまた読みたくなったので、ebookjapanで電子書籍で全巻購入したのだけれど、妖怪アパートの幽雅な日常とか、蜘蛛ですが何か?とかまだ全巻購…

無題

最近はspotifyという音楽を聴けるアプリで、king gnuというグループの三文小説や白日とか、lisaさんのdawnや紅蓮華、この素晴らしい世界に祝福を!の主題歌?のtommorowとか、米津玄師さんの馬と鹿・lemonとか、ほぼほぼアニソンとかドラマ主題歌や昔のアニ…

無題

今月の21日と23日くらいに緒方恵美さんの劇薬‐dramatic medicin-というアルバムと、aimerさんのwalplgiceというアルバムをセブンネットショッピングで注文しておいて購入しようかな?とか思ったけれど、自分のnanaco残高が足りな過ぎたので、5000円くらいをn…

無題

自分の部屋にソニー製のスマートスピーカーはあるけれど、バルミューダのスマートスピーカーも気になってしまうので、自分の住んでいる所だと家電量販店のエディオンで売っていたような気がするけれど、yahoo!ショッピングで注文すれば、paypayも溜まるだろ…

無題

前に書いたかも。 自分のパソコンのmusic center for pcという音楽を聴けるアプリに前に入れていたはずのmell様のアルバムやc.g.mixさん、ritaさん・naoさんとかアニソンやゲームソングとかを歌っていた人のアルバムをtsutayaで取り寄せたりして、もう1度自…

無題

何かしらの名曲を聴きたいとか思うのだけれど、どんな歌が名曲なのかさっぱりもってわからないし、打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?の主題歌?の打ち上げ花火やking gnuの白日や三文小説とか、[alexandros] のアルペジオや、湘南乃風の一番歌、山…

無題

spotifyという音楽を聴けるアプリで伊勢正三さんのなごり雪や、mellさまの砂漠の雪や鬼畜眼鏡のテーマソング?のunder the darknessという歌と、遠藤正明さんの環境超人エコガインダーという歌と魔装機神サイバスターの戦士よ立ち上がれ、2heartsという森川…

無題

最近は面白いと思えるような映画やアニメを視聴していない気がするので、機会があればtsutayaで何かしらの面白いとか思うような映画やアニメをレンタルしたいとか思うのだけれど、どんなのが面白いのかさっぱりわからないし、最近のアニメで呪術廻戦とかが面…

無題

最近のアニメの主題歌とかをアニメイトで購入したいのだけれど、そもそもどんなアニメが放送中で、どんな歌なのかわからないのに、有名どころの歌手がアニメ主題歌を歌っているだけで、ほぼ衝動買いしてしまうのはどうなのかと思えてしまうし、西川貴教さん…

無題

bless4の次女のakinoさんのアルバムが発売中らしいので、今度の日曜日か月曜日くらいに静岡市のタワーレコードかアニメイトで探しに行って、ついでにパルシェの一風堂でラーメンとかを食べたりして、何か購入したい漫画があれば、新静岡セノバの中の丸善&ジ…

無題

横山光輝さんの三国志を全巻電子書籍で購入しようかな?と思ったのだけれど、最低でも15000円くらいはかかってしまうだろうし、横山光輝さんの三国志は徐々に電子書籍で購入していくべきだろうし、三国志じゃなくて横山光輝さんのバビル2世とか、わが名は101…

無題

granrodeoやoldcodex・jam project(影山ヒロノブ・遠藤正明・福山芳樹・きただにひろし・奥井雅美)・true(唐沢美帆)・screen mode・eufonius・nano.ripe・ラックライフとか歌唱力がある歌手が評価されないで、official 髭男dismやbishとかが評価されているの…

無題

自分のps4のtorneで録画している番組(ポツンと一軒家・くさデカ・笑点・痛快!明石家電視台など)があり、裏番組で録画したいのがあるのだけれど、裏番組はtorneでは録画できないので、バッファロー製のnasneを何処かで購入しようかな?と考えているのだけれど…

無題

少年マガジンや少年ジャンプ・月刊シリウスや月刊アフタヌーン・イブニング・モーニング・ビッグコミックス・レジーナコミック・ガルドコミックとか絵柄とか内容とかほぼ関係なしにコミックスを購入しているような気がするし、ebookjapanで何度も読みたいよ…

無題

明日あたりに静岡市のパルコの中のタワーレコードで、[alexandros]というグループのベストアルバムが発売されているようなので、[alexandros]のベストアルバムを購入しようかな?とか考えてしまうけれど、まずはtsutyaでレンタルされているか確認した方…

無題

ps4やnintendo switchで発売中の五等分の花嫁ff 夏の思い出も五等分というギャルゲー?かadvが気になっているけれど、いまだに自分のps4の積みゲーになっているキスベル・ホチキスとかギャルゲーが積みゲー状態になっているので、まずは自分のps4のギャルゲ…

無題

前に書いたかも。 tsutayaでレンタル開始されているはずの、c.g.mixという学園ヘヴンや鬼畜眼鏡とかゲームソングとかを手掛けている歌手のcdをレンタルしようかな?と思ったのだけれど、何故か自分の住んでいる地域のtsutayaにはc.g.mixさんのcdが探したはず…