へべれけ雑記

思いついたままに適当に。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

無題

飯テロ漫画で孤独のグルメやきのう何食べた?みたいな面白いのがあるのなら、戸田書店や谷島屋書店などで購入するかもしれないけれど、そういう面白いと思えるような飯テロ漫画は知らないし、めしぬまとか野原ひろし 昼メシの流儀とか、料理を食べる漫画とか…

無題

tsutayaで自分が知っている歌手のアルバムとかをレンタルしようとしたけれど、タイトルとかを忘れたり、違うような歌手のアルバムとかをレンタルしそうになるので、目的物をレンタルすればいいのに、そもそも置いていないとかいうのがあると目的物以外のアル…

無題

タワーレコードで古川慎さんのミニアルバムが発売されているようなので、静岡市のタワーレコードでまずは古川慎さんのミニアルバムを探してみて、見つからなかったらアニメイトで探して、アニメイトでも見つからなかったらセブンネットショッピングを利用し…

無題

この歌手の歌唱力がスゴイと思うような人は、granrodeo(谷山紀章)・oldcodex(鈴木達央)・鈴村健一・true(唐沢美帆)・jam project(影山ヒロノブ・遠藤正明・きただにひろし・奥井雅美・福山芳樹)・鈴木愛奈・上田麗奈・arcana project・mia regina・渕上舞・…

無題

spotifyで流行っている歌とか、アニメの主題歌とか自分が知らない歌手の歌とかをいれているような気がするけれど、メジャー・マイナー問わず入れているような感じがするので、わけのわからない感じがするのかも。転生したらスライムだった件のlike a flames…

無題

図書館で尾崎紅葉の金色夜叉や、シェークスピアのリア王や、スティーブン・キングのシャイニング・ペットセマタリー・スタンド・バイ・ミーとか、ラノベとかがあるのなら、借りてみて読破してから、面白そうだと思うような古典とか小説を読破するのも、知識…

無題

trueさんがリアデイルの大地にてというtvアニメーションのopテーマのhappy encountという歌を歌っているらしいので、発売日くらいに静岡市のアニメイトかタワーレコードで購入できればいいなぁと思うのだけれど、静岡市のアニメイトで売っていない感じがする…

無題

購入したいcdとかは静岡市のタワーレコードやアニメイトで売っているのなら、衝動買いしたりするけれど、探しても見つからない場合とかは、セブンネットショッピングで注文するとか、最終手段でamazonを利用するとかして購入することがあるかもしれないけれ…

無題

12月22日にjam projectの最新cdのdrei kreuz~鋼のサバイバー~というスパロボ30の主題歌とエンディング主題歌が収録されたcdが発売されるようなので、あらかじめセブンネットショッピングで注文して、近くのセブンイレブンで購入できるようにしておくべきか…

無題

ps4で真・三国無双8 empiresという国盗りゲームの最新作がplaystation storeで予約開始されているようなので、自分のplaystation storeのウォレットに余裕があるのなら、真・三国無双8 empiresを予約しておけば、すぐ遊べるようになるので便利なので、たぶん…

無題

ヴェノムという映画の続編のヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジというのが気になってしまうので、前作のヴェノムを自分のps4でたしか購入済みなので、ストーリーを把握しておくために視聴しておくべきかもしれないけれど、ヴェノムを視聴したとしても…

無題

たまにはj-pop歌手のアルバムとかをタワーレコードとかtsutayaで購入したいとか思ったけれど、自分が知っているようなj-pop歌手とかはほぼいないので、ソニーミュージックとかに所属している歌手のアルバムとかを購入すればいいのかもとか思ってしまうのがダ…

無題

月刊アフタヌーンで連載されていた、ひぐちアサさんのおおきく振りかぶってという野球漫画を電子書籍で全巻購入しようかな?と考えてしまったのだけれど、おおきく振りかぶってを電子書籍で全巻購入しようとすると、最低でも24000円くらいはかかるので、7巻…

無題

久しぶりにテイルズベストというテイルズオブシリーズの主題歌を集めたアルバムをtsutayaでレンタルしようかな?とか思ったのだけれど、聴きたいと思うような歌が夢であるように・夢は終わらない~零れ落ちる時の雫~くらいしかないのに、テイルズベストをレ…

無題

tsutayaで荒牧陽子さんの歌謡曲カバーとか、雨宮天さんの歌謡曲カバーのアルバムとかがレンタルされているのなら、レンタルして自分のパソコンにインポートするのだけれど、荒牧陽子さんの歌謡曲カバーはレンタルされているかもしれないけれど、雨宮天さんの…

無題

月刊アフタヌーンで連載中の漫画で面白いと思うようなのは、戸田書店とか谷島屋書店などで購入するべきかな?とか考えてしまうけれど、波よ聞いてくれ・うちの師匠にはしっぽがない・おとなりに銀河・十角館の殺人とか面白そうな漫画とかを、戸田書店や谷島…

無題

先の金曜ロードshow!でヴァイオレットエヴァーガーデンが放送されたのに、ヴァイオレットエヴァーガーデンをtorneで録画して視聴すらしていなかったので、tsutayaでヴァイオレットエヴァーガーデンをレンタルして、自分のps4かblu-rayレコーダーで視聴するべ…

無題

手塚治虫さんのアラバスター・ユフラテの樹・奇子・mw(ムウ)・ガラスの城の記憶・どろろ・アドルフに告ぐ・鳥人体系・火の鳥・ブラックジャック・バンパイヤ・きりひと賛歌・七色いんこ・陽だまりの樹とか色々な作品があって、興味があるのから徐々に電子書…

無題

映画の文豪ストレイドッグスbeastというのの、オリジナルサウンドトラックが発売されるようなので、発売日くらいに静岡市のアニメイトとかで購入できればいいかな?とか思うけれど、文豪ストレイドッグスをtorneで録画したような気がするけれど、ストーリー…

無題

クラシック音楽のアイネ・クライネ・ナハトムジークとかハチャトゥリアンの剣の舞、惑星(組曲)とかを聴きたいとか思うのだけれど、普通に図書館でクラシックの名曲集とかを借りた方がいい気がするし、それがダメならtsutayaでクラシックのアルバムをレンタル…

無題

tsutayaでbuck-tickのトリビュートアルバムがレンタルされているのなら、レンタルしたいと思うのだけれど、granrodeoが歌っている「天使は誰だ」を聴きたいだけなのかもしれないし、tsutayaでbuck-tickのトリビュートアルバムが置いていないのであれば、取り…

無題

ずっと昔に図書館で視聴した映画のブレードランナーという映画のリメイクのブレードランナー2049とか、アーノルド・シュワルツェネッガー版のトータル・リコールか、コリン・ファレル版のトータル・リコールなどを視聴したいとか思うのだけれど、いざtsutaya…

無題

最近、まったくもってblu-rayとかdvdとかで映画とかを視聴していないので、tsutayaでリーアム・ニーソン主演の映画とか、ジェイソン・ステイサム主演の映画とか、ドウェイン・ジョンソン主演の映画とかをレンタルしたいのだけれど、どんな映画が面白いのかわ…

無題

鈴木愛奈さんの2ndアルバムと、鈴村健一さんの4thアルバム、クリスマスイブに発売される柿原徹也さんのミニアルバムとかをセブンネットショッピングで注文して購入したいと思うけれど、nanacoの残高が足りない気がするし、何度も聴きたいとか思うような歌で…

無題

ランティスに所属している歌手で鈴村健一さんの4thアルバムの「ぶらいと」というのが発売されるようなので、忘れていなければアニメイトかセブンネットショッピングを利用して購入しようかな?とか考えてしまうけれど、確実に忘れる可能性の方が高い気がする…

無題

明日のフジテレビで世にも奇妙な物語’21 秋の特別編が放送されるらしいけれど、たぶん自分のps4のtorneで録画しておかないと忘れる可能性が高いし、録画していても何かしらのエラーとかが発生したりして、世にも奇妙な物語'21 秋の特別編を録画できていない…

無題

オンラインショッピングでほぼcdとかさるぼぼくらいしか購入していない気がするし、最近利用したオンラインショッピングというと、yahoo!ショッピングとセブンネットショッピングくらいで利用する頻度は少ない感じがするけれど、セブンネットショッピングは…

無題

何かしらの名曲を聴きたいと思うのだけれど、どんな歌が名曲と呼ばれているのかすら分からないので、アニソンやゲーソンとかで自分が何度も聴きたいとか思うような歌がとりあえず名曲とか思うようにすれば、個人的名曲にはなるだろうけれど、何かが違う気が…

無題

久しぶりにアニメのblu-rayとか、dvdとかを購入してみようかな?と考えてしまうけれど、本当に余裕があれば劇場版 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイのblu-rayかdvdが11月26日に発売されるらしいので、アニメイトかタワーレコードかtsutayaで発売されている…

無題

自分の部屋の積読状態の漫画を定期的にブックオフに10冊くらいずつ売りにいっているはずなのに、いまだに減っているように見えないし、静岡市の新静岡セノバの丸善&ジュンク堂やパルシェの中の谷島屋書店、地元の谷島屋書店などで漫画を購入しているから、…