へべれけ雑記

思いついたままに適当に。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

無題

kadokawaから発売されている機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレンをスパロボ30が発売される前に、電子書籍かコミックスかで戸田書店や谷島屋書店・静岡市の新静岡セノバの中の丸善&ジュンク堂とかで購入するべきだったのかもしれないけ…

無題

自分的に聴いていて良い歌だなぁと思うのは、jam projectのhero・レスキューファイヤー、きただにひろしさんの真剣で私に恋しなさい!!sの挿入歌の武士、king gnuの白日・三文小説、[alexandros]の閃光、スキマスイッチの全力少年(小野大輔さんのカバーとか)…

無題

電撃文庫かファミ通文庫・スニーカー文庫とかで面白そうなラノベとかがあるのなら、丸善&ジュンク堂や戸田書店・谷島屋書店などで衝動買いしても別段問題ないかな?とか思うけれど、内容とイラストが良ければいいのかな?とか思うから、ラノベを購入すると…

無題

電子書籍で高橋留美子さんの人魚シリーズ(人魚の森とか)とか1ポンドの福音、皆川亮二さんのadams・peace maker・d-rive・arms・スプリガンとかを購入したいと思うけれど、全部購入するには最低で4万円ちょいくらいかかるかもと思うと、欲しいものを少しずつ…

無題

最近のアニメ主題歌とかはまったくもって知らないし、歌手名すらわからないので、ランティスに所属している歌手(midaryn・stereo dive foundation・古川慎・遠藤正明)とかがアニメ主題歌を歌っているのとか、tsutayaで気になったアニメ主題歌がレンタル開始…

無題

最近読んだ漫画で個人的に面白かったのというと、横山光輝さんのその名は101やバビル二世・時の行者・殷周伝説・三国志、永井豪さんの手天童子・鬼公子炎魔・バイオレンスジャック・デビルマン、聖悠紀さんの超人ロック、沙村広明さんの無限の住人・波よ聴い…

無題

今週のお題「読書の秋」 自分がいつか読みたいと思うような本は、吉川英治版の三国志、尾崎紅葉の金色夜叉、スティーブン・キングのシャイニング・キャリー・ミザリー・it(イット)・スタンド・バイ・ミー・ドリームキャッチャー・ミスト・呪われた街・ダーク…

無題

峰倉かずやさん原作の最遊記reload -zeroin-という2022年1月あたりに放送される、tvアニメーションの主題歌にgranrodeoの「カミモホトケモ」というのが起用されるので、前の最遊記reloadのmove on! イバラミチ以上の神曲になるかな?とか思うけれど、最遊記r…

無題

tsutayaで雨宮天さんの歌謡曲のカバーアルバムと、deenのベストアルバムかシングルコレクションとかがレンタルされているのなら、是が非でもレンタルしたいとか思うけれども、自分がレンタルしたいとか思うようなアルバムとかはtsutayaでそもそもレンタルす…

無題

nintendo switchでドラクエ3が配信中らしいので、nintendo switchでドラクエ3を購入しようかな?とか考えてしまうけれど、nintdo switchでドラゴンボール カカロットも気になってしまうから、まずはドラクエ3を購入してみてから、余裕があればドラゴンボール…

無題

来週に発売されるスパロボ30までに自分のps4ゲームの一つでも積みゲー状態から脱したいのだけれど、戦国無双5・ロストジャッジメント~裁かれざる記憶~・428 ~封鎖された渋谷で~とか色々なゲームを積みゲー状態にしているので、一つでも積みゲーから崩し…

無題

静岡県の浜松市のらしんばんで欲しいアニメグッズ(超次元ゲイムネプテューヌ・デート・ア・ライブなど)が発売されているのならば、浜松市まで行ってでも、らしんばんで購入するべきなのかもしれないけれど、自分の住んでいる所から浜松まではとてつもなく遠…

無題

最近見た自分的に面白い番組というと、激レアさんを連れてきた。という深夜番組が面白かったけれど、激レアさんを連れてきた。という番組をtorneで録画しているのだけれど、最初から録画できていないので、blu-rayレコーダーで激レアさんを連れてきた。とい…

無題

来週と再来週の金曜ロードshow!でヴァイオレット・エヴァーガーデンが放送されるようなので、torneでヴァイオレット・エヴァーガーデンを録画しようかな?と思うのだけれど、確実に忘れる可能性の方が高い気がするし、ps4ゲームの戦国無双5やルルアのアトリ…

無題

stereo dive foundationがマヴラブオルタネイティブというtvアニメーションのed主題歌のtristarという歌を歌っているらしいので、マヴラブオルタネイティブは視聴していないけれど、stereo dive foundationの歌は素晴らしいので、出来れば発売日に購入したい…

無題

来年の2月くらいにsnkプレイモアから発売されるkofxvという格闘ゲームを予めplaystation storeで予約しておけば、買い逃すことはないかもしれないけれど、今年の12月にコーエーテクモゲームスから発売される真・三国無双8 empiresという国盗りゲームも購入し…

無題

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? ブログ名は検索しやすいように。 ハンドルネームの由来は名前+数字 はてなブログを始めたきっかけは? 1999年くらいにgaiax系のアナザヘヴンというコミ…

無題

はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 自分の好きなゲームシリーズだと、アトリエシリーズ・真・三国無双シリーズ・戦国無双シリーズ・魔界戦記ディスガイアシリーズ・龍が如くシリーズ・超次元ゲイムネプテューヌシリーズ・英雄伝説シリーズ・うたわ…

無題

範馬刃牙というtvアニメーションのopテーマ主題歌をgranrodeoが歌っているので、セブンネットショッピングで注文して購入したけれど、tvアニメーションの範馬刃牙は視聴することはたぶん無いと思うけれど、granrodeoのテーマソングは聴きたいから、torneで範…

無題

前に購入したはずの、宮原るりさんの僕らはみんな河合荘とか、みそララ・恋愛ラボとかを電子書籍で購入しようかな?とか考えてしまうけれど、恋愛ラボはたしかほぼ全巻購入したような気がするけれど、買い逃しているのがあるかもしれないし、みそララ・僕ら…

無題

spotifyでbump of chickenの天体観測とかカルマとか、聴いたことがあるような歌とかを検索して、何度も聴くのはいいかもしれないけれど、知名度が高い歌しか知らないので、マイナー歌とか、アニソン関連を検索するべきなのかも。

無題

西島秀俊さんと内野聖陽さん主演のきのう何食べた?というグルメ漫画を電子書籍で購入してみようかな?と思うけれど、15000円くらいかかるかもと思うと、きのう何食べた?が面白い漫画であっても、少し躊躇してしまうだろうし、他の面白い漫画を電子書籍で購…

無題

昔の007シリーズでピアース・ブロスナン主演のトゥモロー・ネバー・ダイというメディア王と対決する映画があった気がするけれど、ストーリーをいまいち覚えていない気がするので、機会があればtsutayaでレンタルするのもいいかもしれないけれど、最新作の007…

無題

granrodeoのメズマライズみたいな名曲とか、久保田早紀さんの異邦人やゴダイゴのガンダーラ・ビューティフルネーム・銀河鉄道999やthe rubettsuのsugar baby love・スキャットマン・ジョンのski-ba-bop-ba-dop-booとか、クリスタルキングの大都会・愛をとり…

無題

昔のドラマの主題歌とかを繰り返して聴きたいと思ったので、spotifyで検索したりするけれど、歌手名とかドラマ主題歌のタイトルすら忘れているので、検索しようがないけれど、メロディだけは思い出せるかもしれないけれど、フジテレビとか日本テレビとか、テ…

無題

nintendo switchで戦国無双5やゼルダ無双 厄災の黙示録・ゼルダ無双 ハイラルオールスターズdx・ファイアーエムブレム無双、真・三国無双7 dx・真・三国無双7 empires・戦国無双4dx・戦国無双 ~真田丸~とか無双シリーズがセール中らしいけれど、自分が欲し…

無題

少年ジャンプ+にて連載されている終末のハーレムという漫画が2021年の冬アニメ?として放送されるようだけれど、深夜放送なら放送できるかもしれないけれど、まずは週末のハーレムのアニメを見て興味が惹かれるようだったら、コミックスを電子書籍で購入する…

無題

月刊アフタヌーンで連載されている漫画とか、連載されていた漫画とかで、電子書籍で購入したいと思うような漫画があるのだけれど、全巻購入していくとシャレにならない気がするけれど、月刊アフタヌーンで連載されていた、岡田芽武さんのニライカナイとか、…

無題

来年の2月くらいにコーエーテクモゲームスから、ソフィーのアトリエ2~不思議な夢の錬金術士~というのが発売されるらしいので、ソフィーのアトリエ2~不思議な夢の錬金術士~が発売されるまでに自分のps4の積みゲーを崩せたらいいなぁと思うのだけれど、不…

無題

playstation storeのビデオで興味があるようなホラー映画やアクション映画とかが配信されているのなら、セブンイレブンやヤマダ電機などで、playstationカードなりを8000円くらい購入して、何度も視聴できるように気になったホラー映画とかアクション映画な…