へべれけ雑記

思いついたままに適当に。

2021-01-01から1年間の記事一覧

無題

ヤングジャンプで連載中の真・群青戦記という戦国時代に凶悪犯と高校生がタイムスリップした漫画が面白そうだと思うのだけれど、現在刊行中の単行本を全部購入していくとちょっとだけシャレにならない気がするので、電子書籍で割引になる曜日に少しずつ購入…

無題

輝く!日本レコード大賞とか、cdtvスペシャルとか特に別段視聴したい歌手が登場するわけでもないし、氷川きよしさんが出演するのなら視聴したいかもしれないけれど、それ以外の歌手には興味すらわかないので、もはやどうでもいい歌手なんだけれど、ひまつぶし…

無題

ホラー映画とかで怖い映画とかを視聴してみたいものだけれど、tsutayaでレンタルしている最新とかのホラー映画でジャケットとかストーリーは怖そうな感じがしているのに、いざ自分のps4かblu-rayレコーダーで視聴すると何にも怖くなかったとかいうのがあった…

無題

素敵なカバー曲とかなら、聞いてみたいとか思うけれど、そんな歌唱力があるような歌手のカバーアルバムとかは聞いたことがないし、遠藤正明・下川みくに・acid black cherry・絢香・荒牧陽子とか知名度が高くて歌唱力がある歌手のカバーとか、自分が知ってい…

無題

電子書籍のコミックスで、横山光輝さんの三国志や妖怪アパートの幽雅な日常とか、最新刊だけ購入したりして、既刊の単行本を購入していないのが多いけれど、既刊を全部購入したりするととんでもない金額になるので、少しずつでも購入していけばいいと思うけ…

無題

最近は気になった歌手とかはほぼいない気がするし、声優さんとかのアルバムくらいしか静岡市のタワーレコードやアニメイトで購入していないので、j-pop歌手とかのアルバムとかを購入することはあんまりないし、ゲーム主題歌とかよほどyoutubeとかで聞いたり…

無題

最近は燃えるような歌とかを聴いたことがないような気がするし、影山ヒロノブさんの真ゲッターロボ 世界最後の日のHEATSとか、遠藤正明さんの勇者王誕生とか、jam projectのthe hero~怒れる拳に火をつけろ~とか、スパロボのthe exceeder・鋼の救世主・鋼の…

無題

最近はspotifyなどでアニソンメインで聞いている気がするので、たまには気をてらって電波ソングでも聞いてみようかな?とか考えてしまうけれど、電波ソングで有名?なのは、うまぴょい伝説・巫女みこナース・天罰!エンジェルラヴィ・きみのためなら死ねる・…

無題

講談社の週刊モーニングで連載中のハコヅメという漫画が、2022年1月5日からアニメ化されるらしいので、忘れないように今のうちに自分のps4のtorneで録画しておこうと思うのだけれど、ほぼ全部単行本を持っていて内容すら分かっているのに、アニメのハコヅメ…

無題

最近は金曜ロードshow!とか日曜洋画劇場などの映画を放送している番組をtorneで録画していない気がするし、毎回一度は見たような覚えがある映画ばかりが放送されている気がするから、torneで録画すらしなくなったのかもしれないけれど、自分が視聴したことが…

無題

何か面白いミステリー小説とかを読んでみたいとか思ってしまうのだけれど、どういうミステリー小説が面白いのかわからないし、赤川次郎さんの三毛猫ホームズシリーズとか、メジャーなミステリー小説とかを読めばいいのかもしれないし、図書館とかでミステリ…

無題

諏訪部順一さん・梶裕貴さん・伊東健人さん・内田彩さんのj-popの名曲をカバーしたカバーアルバムがアニメイトで売っているようだけれど、諏訪部順一さんと内田彩さんのカバーアルバムは興味があるけれど、頻繁に聞きたいかというと別段そうでもない気がする…

無題

小学館のゲッサンで連載されていた、音楽を扱った漫画のハレルヤオーバードライブ!という漫画をお金に余裕があれば全巻購入していこうかな?とか考えたけれど、とりあえずそんな余裕はないし、アフィリエイトとか広告収入とかで儲からない限りは、そんな漫画…

無題

amazonとか楽天とかで売れている漫画とかを購入するべきかもしれないけれど、月刊アフタヌーンとかヤングジャンプ・月刊ガンガンとか月刊誌とかで掲載されていて、自分が面白そうかな?と思った漫画を購入するのが一番かもしれないけれど、内容とか絵柄とか…

無題

今週のお題「忘れたいこと」 自分の忘れたいことは、怒られたり失敗をしたりして、失敗を繰り返さないようにしているはずなんだけれど、失敗するのでダメすぎると思ってしまうから、そういうところを忘れたいのだけれど、フラッシュバックするかの如く、ふと…

無題

田村由美さん原作のミステリと言うこと勿れという漫画が、来年の1月10日からフジテレビで菅田将暉さん主演でドラマ化されるらしいので、原作のミステリと言う勿れを電子書籍で購入しようかな?とか思うけれど、全巻購入するとおおよそ6800円くらいになりそう…

無題

自分のセブン銀行か楽天銀行かペイペイ銀行(旧ジャパンネット銀行)・ヤマダneobank・スルガ銀行のいずれかにps5をいずれ購入するように7万円くらい入金したような記憶があるのだけれども、どの銀行の口座に入金したのかが忘れてしまったし、ペイペイ銀行と楽…

無題

最近はアニメ主題歌とかを静岡市のタワーレコードやアニメイトでしか購入していない気がするし、最近購入したアニメ主題歌というと、マヴラブオルタネイティブのtristarやサクガンの恍惚ラビリンス、little glee monsterの半妖の夜叉姫の弐の章のエンディン…

無題

自分のps4で積んでいる状態のドラゴンボール超 ブロリーやバイオハザードシリーズ・スピード・ヴェノム・ボヘミアン・ラプソディーとかを視聴するべきかもしれないし、面白いホラー映画とかがあれば、レンタルするのもいいかも。何か面白い映画があれば、pla…

無題

今月と来月くらいに声優さんの雨宮天さんと南條愛乃さんのアルバムを購入したいと思うので、まずはセブンネットショッピングで注文しておいて、近くのセブンイレブンで購入できるようにしておいたほうがいいけれど、セブンネットショッピングで注文し忘れた…

無題

フリーに働くのは、現在の新型コロナウイルスが感染拡大しそうな状況ではとても難しいだろうし、起業できるほどの才能とか、資金とかがあって、起業して成功するのなら話は別だろうけれど、余程のことがなければ、現在の状況でフリーで働くというのは中々成…

無題

昔聞いたような懐メロっぽい歌を聴きたいとか思うのだけれど、歌のタイトルすら思い出せないし、曲調すらどんなのかわすれたので、もうどうでもいいやと思うのかもしれないし、聴いたことがあるメジャーな歌かもしれないけれど、思い出せないのならどうでも…

無題

上白石萌音さんのカバーアルバムとか、雨宮天さんのカバーアルバム、jujuさんのカバーアルバムや徳永英明さんのカバーアルバム・絢香さんのカバーアルバム・acid black cherryのカバーアルバムとか、カバーアルバム関連でtsutayaでレンタルしたいのはあるけ…

無題

前にtsutayaでレンタルした映画のドント・ブリーズという盲目の老人と金目当ての若者が酷い目に会う映画の続編で、盲目の老人対武装集団というのが面白そうだと思うのだけれど、そもそもレンタルされているのかがわからないし、最近はtsutayaにすら行ってい…

無題

いつだったか深夜番組で、土竜の唄というのが放送されていて、1時間チョイくらいを視聴したのだけれど、面白かったのでtsutayaで土竜の唄のdvdかblu-rayをレンタルするか、土竜の唄の原作漫画とかを購入して、土竜の唄 finalを映画館とかで視聴するのがいい…

無題

富士見ファンタジア文庫で面白そうなラノベとかが発売されているようなので、本当に購入するべきかどうか迷ってから、余裕があれば購入するべきだろうし、イラストとか内容とかを見てから、戸田書店とか谷島屋書店などで富士見ファンタジア文庫のラノベを購…

無題

自分的に何度も聴きたいと思う歌は、granrodeoのいつかのクーデター・未来線を上って・メズマライズ・アウトサイダー・dawn GATE・no place like a stage、trueさんのsincelery・storyteller・dream solister・unisonia・steel-鉄血の絆-・will、angelaのsha…

無題

spotifyでスターウォーズのテーマソングやターミネーターのテーマソング・ルパン三世のテーマ・大瀧詠一さんの幸せな結末・ラッツ&スターのめ組の人・la・la・la love songとか昔のドラマや、映画のテーマソングとかを聴きたいと思うけれど、自分が知ってい…

無題

今日の金曜ロードshow!でハリー・ポッターと不死鳥の騎士団という映画が放送されているようだけれど、何度も視聴したような覚えがあるけれど、内容を意外と覚えていない気がするけれど、torneで録画しわすれたので、今度金曜ロードshow!で放送されたら、ハリ…

無題

tsutayaで影山ヒロノブさんと遠藤正明さんのアコギな二人旅というライブcdがレンタルされているのならレンタルしたいとか思うけれど、自分がtsutayaで探してみたところ、目的のcdは見たような覚えがない気がするし、そうなると取り寄せてレンタルしたほうが…