へべれけ雑記

思いついたままに適当に。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

無題

龍が如くの最新作が発売されるらしいけれど、桐生一馬よりも魅力的なキャラクターを主人公に据えないとダメな気がするし、龍が如く6 命の詩。で桐生一馬はストーリー的にはいなくなったことになっているのに、桐生一馬以上のキャラを主人公に据えるというの…

無題

ワンパンマンの格闘ゲームが発売されるらしいというのを何処かで見たような記憶があるけれど、開発元がディンプスでドラゴンボール レイジングブラストみたいな感じなら購入する価値はあるかもとか思うのかも。 テレビアニメを題材にした格闘ゲームだと、だ…

無題

nintendo switchで神獄塔 メアリスケルター2という謎解き×パニック×ダンジョンrpgが発売されるけれど、ps4版と内容はほぼ一緒だろうし、dlc全部込みでnintendo switchだけの追加要素があるのなら購入する価値はあるかもしれないけれど、追加要素がないのにフ…

無題

超次元ゲイムネプテューヌのovaの守護女神(ねぷ)の夏休みというのが制作中らしいけれど、発売日が決まったのならアニメイトかamazonで購入しようかな?と思うのだけれど、パッケージ版に何かしらの特典とかで自分が欲しいなぁと思うような特典がなければ、超…

無題

nasneというps4とかでbs・cs・デジタル放送が録画できるレコーダー?が生産終了されるらしいので、現在使用しているnasneの500gb版を買い替えて、nasneの1tb版を購入するべきか、それかソニーのblu-rayレコーダーを購入するべきかどうか迷ってしまうのかも。…

無題

電撃オンラインとか電撃playstationを見たりして、気になったps4ゲームとかは購入している感じがするけれど、そんなに購入しても積みゲーが増えるだけなのに、馬鹿みたいに購入しているわけでもないし、とりあえず購入したのはクリアはしている感じがするの…

無題

nintendo switchでps4でガラパゴスrpgとして発売されていたフェアリーフェンサーエフ advent dark forceというゲームが発売されるらしいけれど、ps4で一応はトロコンして全てのエンディングまで見た気がするけれど、nintendo switchでプレイしたいとか思うの…

無題

ff7のリメイク版が気になってしまうけれど、まずは自分のps4の積みゲーを崩すのが先決だろうし、積みゲーを崩してから余裕があって、ゲームサイトの評価とかが良かったらff7のリメイク版を購入するのもありかもしれないけれど、評価を見ないで購入してクソゲ…

無題

機動戦士ガンダムシリーズがabema tvで無料配信されているようだけれど、機動戦士ガンダム 逆襲のシャア・機動戦士ガンダムf91・機動戦士ガンダム0083 stardust memory・機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ・機動戦士zガンダム・機動戦士ガンダムzz・機動戦…

無題

torneでスティーヴン・セガールの沈黙の粛清という映画を録画したのだけれど、スティーヴン・セガール主演の暴走特急や沈黙の断崖・沈黙の戦艦とかを放送してほしいなぁとか思ってしまうし、それかブルース・ウィリスのダイ・ハードシリーズとか、ニコラス・…

無題

明日に龍が如く5 夢、叶えし者が発売されるのでヤマダ電機で購入して、とりあえず積みゲー状態にしておいて、他のルルアのアトリエ~アーランドの錬金術士4~や、428 封鎖された渋谷で・ロロナのアトリエ~アーランドの錬金術士~・メルルのアトリエ~アーラ…

無題

nintendo switchで発売されるらしいゼルダの伝説 夢をみる島というのはゲームボーイ時代に一応はエンディングを見たような気がするけれど、nintendo switchで発売されるゼルダの伝説 夢をみる島を購入してしまう可能性が高いけれど、自分のnintendo switchに…

無題

pcエンジンminiというゲームハードに天外魔境シリーズやドラゴンナイトグラフィティ・ドラゴンナイト2・ドラゴンナイト3とか、リンダキューブ・カトチャンケンチャン・超絶倫人ベラボーマンとかが収録されているのなら、pcエンジンminiを購入する価値はある…

無題

judge eyes‐死神の遺言‐の新価格版が気になっているけれど、ピエール瀧のキャラと声を変えただけで、ストーリーには代り映えが無いし、ほぼ半額版だとしてもトロフィーが違うのなら、購入する価値があるかもしれないけれど、お金の無駄遣いかもしれないし、…

無題

ランティスに所属している歌手の飛蘭・伊藤かな恵・橋本みゆき(敬称略)のベストアルバムを7月の下旬くらいと8月くらいに発売されるらしいので、セブンネットショッピングで予約しているはずなので、全部購入しようと思うのだけれど、nanacoの残高が残って…

無題

森口博子さんが機動戦士ガンダム関連の歌をカバー(just communication・嵐の中で輝いて・re:i am・beyond the time~メビウスの宇宙を越えて~・フリージア・eternal wind~ほほえみは光る風の中~・水の星へ愛をこめて~哀 戦士・めぐりあい・z ・刻をこえ…

無題

eufoniusのリフレクティアというtrue tearsというアニメの主題歌と、天元突破グレンラガンの空色デイズという歌が聴きたくなったので、来週あたりにtsutayaでeufoniusのアルバムを取り寄せて、中川翔子さんのしょこたんベストとかいうアルバムがあるのなら、…

無題

聖剣伝説3が2020年くらいにps4とnintendo switchでリメイクされるとかいうのを電撃オンラインで見たような気がするけれど、ps4の聖剣伝説2が普通の感じのリメイクだったので、あんまり期待できない気がするけれど、それでも聖剣伝説3がps4でプレイできるのな…

無題

playstation storeのビデオで機動戦士ガンダムntとか、ドラゴンボールzの劇場版アニメやドラゴンボールの劇場版アニメをレンタルするのもいいかもしれないけれど、tsutayaでレンタルするのと代り映えがないのなら、tsutayaで探してレンタルしたほうがtポイン…

無題

テイルズオブシリーズの最新作?のテイルズオブアライズとかいうのがps4とxbox oneで発売されるらしいけれど、まったくもって期待すらしないし、テイルズオブゼスティリア以降のテイルズオブシリーズは中古か、セール品くらいでなら購入してもいいかな?と思…

無題

キングダムハーツⅢとかゴッドイーター3とかが気になっていたりするけれど、パッケージ版でヤマダ電機やゲオで購入したほうがいいかな?とか考えているけれど、自分のps4に入っている積みゲーを崩して、尚且つ余裕があればキングダムハーツⅢやゴッドイーター3…

無題

ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~というアトリエシリーズの最新作が9月26日に発売予定でたぶん確実に延期される可能性が高い気がするけれど、アニメイトやゲーマーズ・ebten・ゲオとかで予約開始されているようだけれど、パッケージ版よりもpla…

無題

手塚治虫先生の作品で飛行機事故で無人島に不時着して、亡くなる命だったのに、謎の石を持ったら蘇ったとかいう漫画のダスト7というのがあるけれど、静岡市の新静岡セノバの中の丸善&ジュンク堂で探したけれど、見つからなった気がするので、戸田書店とか谷…

無題

tsutayaできただにひろし・minami(栗林みな実)・影山ヒロノブ・福山芳樹・島みやえい子・詩月カオリ・遠藤正明などのアニソン歌手のcdをレンタルしようと思っても、自分の住んでいる地域のtsutayaには置いていないのか、取り寄せるしか手段がないというのは…

無題

ps4でシャイニングレゾナンスというゲームの廉価版が8月くらいに発売されるらしいので、興味があるから家電量販店(ヤマダ電機・ノジマ・コジマ・エディオン)のいずれかで購入しようかな?とか考えてしまうけれど、そもそもヤマダ電機・ノジマ・コジマ・エ…

無題

ハリウッド3大ハゲ(ブルース・ウィルス・ニコラス・ケイジ・ジェイソン・ステイサム)の出演しているダイハードシリーズやジャッカル・フェイス/オフ・ノウイング・トランスポーター・アドレナリン・メカニックなどの映画をtsutayaでレンタルしてくるのもい…

無題

昔は月刊アフタヌーンをほぼ毎月購入していたけれど、読みたいと思える漫画がなくなってきたのと、フラジャイルとかトップウgpとかのためだけに月刊アフタヌーンを購入するのは如何なものかと思えてしまったし、積み本状態になるだけなので、購入するのを止…

無題

アニメイトで最近はcdとかを購入していないし、むしろランティス関連のcdはセブンネットショッピングで購入しているのが多いから、好きな声優さんとか声優さんのグループとかはアニメイトで購入するのが多いのかもしれないけれど、発売日まで調べてからアニ…

無題

godzilla 怪獣惑星というgodzilla作品のアニメ作品をplaystation storeで見たような記憶があるから、購入してしまおうかな?とか考えてしまったけれど、godzilla 怪獣惑星よりもこの映画は視聴したいとか思うような映画があると、その映画を吹き替え版とかで…