へべれけ雑記

思いついたままに適当に。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

無題

無限の住人を代表作とする沙村広明さんの波よ聞いてくれという北海道の札幌市を舞台にしたラジオではっちゃける漫画?が2020年の4月にアニメ化されるようなので、波よ聞いてくれがアニメ化したら、ps4のtorneやblu-rayレコーダーで録画するだろうけれど、自…

無題

シティーハンター 新宿プライベート・アイズという劇場版シティーハンターのblu-rayやdvdとかが発売されているらしいので、tsutayaとかで購入するのもアリかな?とか考えてしまうけれど、blu-rayレコーダーとかで何回も視聴するのなら購入しても後悔はしない…

無題

アズールレーンの小説がダッシュエックス文庫から発売されているようなので、来週くらいに静岡市で大道芸ワールドカップというのが開催されるようなので、大道芸ワールドカップを見に行くついでに、新静岡セノバの丸善&ジュンク堂か戸田書店かパルシェの中…

無題

ハロウィンというホラー映画がtsutayaでレンタルされていたり、playstation storeで配信されていたりしたので借りてみようかな?と思うけれど、ブギーマンというホラー映画で有名?なキャラクターを描いた映画らしいので、tsutayaで来週くらいにレンタルして…

無題

目的のcdを購入するために静岡市のアニメイトに出かけて、予定以外のcdを購入してしまうというのは多々あるし、それ以外で目的物以外のcdが見つからないと、声優さんとかの気になったアルバムとかを購入してしまうのかもしれないし、無駄遣いを控えるべきな…

無題

自分の部屋の本棚というか押し入れに転生したらスライムだった件とか、ここは今から倫理です。とか、ドラマ化されたインハンドとか、静岡県を舞台にしたローカル女子の遠吠えや、愛され女子になりたい。とか色々な漫画が積み本状態になっていたので、明らか…

無題

bsテレ東でミッションインポッシブル祭りというのが開催されて、3週間に渡りミッションインポッシブル~ミッションインポッシブル3まで放送されるそうだけれど、トム・クルーズが好きならともかく、トム・クルーズ主演のミッションインポッシブルをtorneを使…

無題

it/イット "それ"が見えたら、終わり。というスティーヴン・キング原作のホラー映画の続編のit/イット the end "それ"が見えたら、終わり。というのがアメリカで大好評らしいけれど、リメイク前のit/イットの方が怖かった気がするし、オリジナル版より怖いホ…

無題

ずっと前に見たことがある映画で、ホワイトハウス・ダウンというのがシネマクラッシュという映画を放送している番組で放送されていたので、ps4のtorneで録画したけれど、本当に見た覚えがあるのかが疑問視されてしまうほど、自分の記憶力が弱い感じがした。 …

無題

超次元ゲイムネプテューヌシリーズやスパロボの最新作が発売されるのなら、電撃playstationや電撃オンラインとかで情報を調べてから、発売日くらいに購入できればいいなぁと思ってしまうのだけれど、スパロボの最新作は忘れないかもしれないけれど、超次元ゲ…

無題

来週くらいに静岡市のアニメイトでbuzz★bivesというバンド?のzetubou funkという歌を購入する予定なんだけれど、気になった声優さんのアルバムとかがあれば、ついでに衝動買いしてしまうのかも。 たぶんランティス関連のcdしか購入しないかもしれないけれど…

無題

oldcodexのsight over the battleというnetflixで放送されていたultramanの主題歌は何度も聴きたいとか思えてしまうし、oldcodexは歌唱力が良いし、アニソンを知らない人にとってはマイナー?歌手かもしれないけれど、j-pop歌手よりも歌唱力があるのに評価さ…

無題

playstation storeで翔んで埼玉というのが配信されていたので、翔んで埼玉は自分の部屋のblu-rayレコーダーで視聴してしまったのだけれど、面白かったのでもう1度playstation storeで配信されている翔んで埼玉という映画のhd版をレンタルして自分のps4で視聴…

無題

バットマンの悪役のジョーカーがどうして悪のカリスマになったかという映画が大ヒットしているようなので、バットマンの映画をtsutayaでレンタルしてきて、自分の部屋のblu-rayレコーダーかps4で視聴するのもありかもしれないけれど、たぶん忘れるとかバット…

無題

ランボー3/怒りのアフガンという映画をtorneで録画したけれど、シルヴェスター・スタローンが出演している映画で、ロッキーとか大脱走とかを放送してくれたほうがtorneで録画したりするかもしれないけれど、アクション映画とかで名作映画とかを視聴したいの…

無題

昔はドラマ主題歌とかで気になった曲があったら、すみやで購入していた気がするけれど、最近はドラマすら視聴すらしていないからドラマ主題歌なんてどうでもいい気がするし、本当に気になったドラマ主題歌があれば、tsutayaでレンタルすればいいかと思うのか…

無題

自分的な今期覇権アニメはアズールレーン・本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません。・私、能力は平均値でって言ったよね!・神田川jet girls・戦×恋(ヴァルラブ)くらいが今期の自分的覇権アニメかな?と思うのかも。 fate/grand order …

無題

ここは今から倫理です。という漫画と、地獄を舞台にした鬼灯の冷徹・シロの足跡(鬼灯の冷徹のスピンオフ)、キャンプをする漫画のゆるキャン・ふたりソロキャンプ、擬人化漫画?の終電ちゃん・はたらく細胞・はたらく細胞 black・はたらく細菌、警察官を描い…

無題

来年の1月1日にjam projectの20th aniversary albumの「the age of dragon knights」というアルバムが発売されるらしいので、それ以外はfripsideの5thアルバムをセブンネットショッピングで購入する以外はcdを購入することは無い気がするけれど、小野大輔さ…

無題

明日に静岡市のタワーレコードでbaby metalの3rdアルバムと前島麻由さんの1stアルバムを購入しようかと思うけれど、タワーレコードでbaby metalの3rdアルバムは購入できるかもしれないけれど、前島麻由さんの1stアルバムはアニメイトで売っていたらアニメイ…

無題

spotifyというアプリで音楽を聴き放題なんだけれど、自分が聴きたいと思うような歌が見つからないし、アニソンやゲーソン・電波ソング・ジャズとかジャンル問わずに聴きたい歌があるけれど、歌を飛ばせないのが何だかなぁと思えるけれど、spotify premiumの…

無題

来週の日曜日にテレしず祭りというのが東静岡のテレビ静岡で開催されるそうなので、テレしず祭りを見に行ったついでに、静岡市に出かけて、パルコの中のタワーレコードでbaby metalというバンド?かグループの3rdアルバムと、何かしらの漫画を3冊くらい購入…

無題

tsutayaでレンタルしようと思っていた、砂漠で地雷を踏んでしまったとかいう映画でトラップかaloneという映画をレンタルしようと思ったのだけれど、自分が借りようとすると確実に間違えるのがオチかもしれないし、内容をきちんと確認してからtsutayaでレンタ…

無題

最近は静岡市のアニメイトで声優さんのcdとかを購入することは少ない気がするし、むしろセブンネットショッピングで予約して注文しているのが多い気がするし、わざわざアニメイトに出かけて欲しいcdがないと行って損したみたいな気がすると、セブンネットシ…

無題

tbsで歌のゴールデンベスト・昭和・平成・令和の歴代歌王ベスト100とか放送されているけれど、本当に歌の上手い歌手が紹介されているのならともかく、この歌手はないだろうという感じの歌手までランクインしているのはどうなんだろうと思うのかも。 orange r…

無題

granrodeoやoldcodex・jam projectとかランティスに所属している歌手のアルバムとかcdをアニメイトとかで購入したりしている気がするけれど、granrodeoやoldcodexくらいに歌唱力がある歌手のアルバムとかを購入したいと思うけれど、そんな歌唱力のある歌手な…

無題

自分のパソコンのdvdドライブが読み込みができなくなったので、内田真礼さんの2ndミニアルバムとか、myth&roidのボーカルの前田麻由さんのアルバムとか、ウルトラマンタイガのedテーマを歌っている佐咲紗花さんのヒトツボシ・アズールレーンのキャラクターソ…

無題

今期のアニメで自分のps4のtorneで録画しているアニメは慎重勇者 俺tueeeのに慎重すぎる・アズールレーン・本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません・厨病激発ボーイ・魔入りました!入間くん・戦×恋(ヴァルラヴ)・デート・ア・ライブ・私…

無題

気になったアニメでラグビーを描いたトライナイツというアニメが放送されるらしいというのをtorneで知ったけれど、ラグビーというよりも何かが違う感じがするし、ラグビーを扱っている感じで視聴しなければ、そこそこ楽しめる感じがする。 ノーサイド・ゲー…

無題

自分の部屋の本棚とかが積み本状態になっているので、雪崩状態くらいにはなっているから、積み本状態を解消したいから読んでいない漫画とかはブックオフに売っているけれど、それでも積み本が減らないのは購入する本とかが多いから、積み本が減らないのかも。