2019-01-01から1年間の記事一覧
紅白歌合戦を視聴するよりかはポツンと一軒家の特番を視聴したり、孤独のグルメのseason5を視聴したりしていた方が楽しめる気がするし、アズールレーンとかを視聴していた方が紅白歌合戦を視聴するよりも楽しめる気がする。 あとは先週の笑点とか、マツコ会…
大みそかに孤独のグルメのスペシャル番組と、元日に今日何食べた?のスペシャル番組が放送されるようなので、ps4のtorneで録画するべきなんだけれど、torneだと録画できない可能性が高い気がするから、リアルタイムで孤独のグルメと今日何食べた?のスペシャ…
アニメ主題歌とかcd関連はtsutayaでレンタルしたほうがいい気がするのだけれど、何故かアニメイトで購入してしまうし、後でtsutayaでレンタル開始されていて、最初からtsutayaでレンタルすれば良かったとか思うのが多い感じがする。 アズールレーンのgraphit…
来年くらいに発売されるらしい、超次元ゲイムネプテューヌシリーズの最新作のブイブイブイテューヌというのと、メタルマックス ゼノ リボーンというメタルマックス ゼノに追加要素とかを加えたゲームをとりあえず購入予定に入れておいて、それ以外は一応は購…
セブンイレブンで注文していたcdを購入しようと思ったら、nanacoカードを紛失していたので、nanacoのカスタマーセンターに電話して、紛失したことを伝えて手続きしたような気がするけれど、明日あたりにセブンイレブンで再発行手数料を払ったりして、新しいn…
最近はblu-rayとかdvdとかは購入していない気がするし、記憶にあるblu-rayだとgranrodeoのライブblu-rayをセブンネットショッピングかyahoo!ショッピングで注文して購入して、ほぼ10回くらいは自分のblu-rayレコーダーかps4で視聴して、ブックオフに売りに行…
来週くらいにtsutayaでアナベル 死霊館の人形と何か面白そうなホラー映画とゾンビ映画とバイオハザードとバイオハザードちっくな映画をレンタルしようかな?とか考えているけれど、バイオハザードはとりあえず全部視聴した覚えがあるし、バイオハザードちっ…
家電量販店(ノジマ・コジマ・ヤマダ電機・エディオン・ケーズデンキ)などで予約してまで欲しいと思うようなps4ゲームはほぼ無い気がするし、まず自分のps4の中に入っている積みゲー(ロマサガ2・ロマサガ3・龍が如くシリーズ・428~封鎖された渋谷で~・メ…
チャイルド・プレイシリーズとかをtsutayaでレンタルしようとして、自分の部屋のblu-rayレコーダーやps4で視聴しようかな?とも思ったのだけれど、チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁・チャイルド・プレイ/チャッキーの種は見たような記憶があるけれど、チ…
来年くらいにホラー映画でアナベル 死霊博物館という死霊館シリーズのスピンオフ作品がレンタル開始されるそうので、最初のアナベル 死霊館の人形からtsutayaでレンタルしてから、最新作のアナベル 死霊博物館という映画をレンタルして、自分の部屋のblu-ray…
このところ静岡市のアニメイトやタワーレコードでcdを購入するのが多かったので、本当に欲しいと思うようなcdが発売されない限りは、アニメイトやタワーレコードでcdを購入するのを止めて、tsutayaでcdをレンタルしたほうがよほど安上がりな気がするから、ts…
アズールレーンというゲームのイラスト集の第2弾がスクウェア・エニックスより発売中らしいので、戸田書店か新静岡セノバの丸善&ジュンク堂か、パルシェの谷島屋書店のいずれかで購入できれば幸いなんだけれど、アズールレーン自体がすごいマイナー?ゲーム…
cdとか漫画本とかが非常に増えたりしているので、積み本になっている漫画とかを20冊くらいずつブックオフに売りにいっているのに、戸田書店や新静岡セノバの丸善&ジュンク堂とかで売った分くらいと同じくらいに1か月くらいで同じ分くらいの漫画本とかを購入…
来年くらいに日本ファルコムから創の軌跡という軌跡シリーズの最新作と、零の軌跡と碧の軌跡のリマスターが発売されるそうなので、たぶんplaystation storeで予約して購入してしまう気がするけれど、それまでに自分のps4の積みゲーを一つでも崩せればいいな…
最近は戸田書店や新静岡セノバの丸善&ジュンク堂やパルシェの谷島屋書店などで漫画とかを購入することが非常に多いし、声優さんとかのcdはパルコの中のアニメイトで購入して、なければタワーレコードで購入しているのかも。 静岡市のtsutayaでcdや漫画を購…
セブンネットショッピングで鈴木愛奈さんの1stアルバムや茅原実里さんのベストアルバムのsanctuaryの第2弾とかを予約しようと思ったけれど、パスワードが忘れてしまったし、ログインができなかったので、また今度セブンイレブンネットでログインして注文する…
面白いホラー映画を視聴したいと思うのだけれど、チャイルド・プレイのリメイク版とかがit/イット "それ"が見えたら終わり。のスタッフが関わっているらしいから、面白いのかもしれないけれど、[rec:]とかゾンビ映画っぽいのをtsutayaでレンタルして、自分の…
明日くらいに静岡市の戸田書店で、ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~の公式ビジュアルブックを購入するつもりで、予算があまったら、パルコの中のアニメイトで声優さんとか、歌手のアルバムを購入する予定なんだけれど、アニメイトに欲しいのが…
土山しげるさんの幕末グルメ ブシメシというnhkでドラマ化された漫画の続編が戸田書店で発売されているのを見かけたので、日曜日くらいに戸田書店で購入しようと思うけれど、いざ購入しようとすると途端に忘れる可能性が非常に高いし、サンデーうぇぶりで連…
ちょっと前に図書館で横山光輝さんの三国志を読破しようと思っていたのに、久しぶりに図書館に行って三国志を探したら、何故か見つからなかったので戸田書店で徐々に三国志のコミックスを買って読破するべきかとか考えてしまうのかも。 横山光輝さんの三国志…
最近はps4のゲームで家電量販店やゲオとかで購入したようなゲームは無い気がするし、ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~や龍が如く5 夢、叶えし者とかがパッケージ版で購入したくらいかな?とか思えてしまうのは何故だろう。 よほどのクソゲーで…
最近は戸田書店や谷島屋書店などで、気になった漫画とかを衝動買い?している気がするし、お金に余裕があるからということでまとめて購入してしまうのがそもそもダメすぎるんだけれど、その結果積み本が増えていくだけで、中々ブックオフとかに売りに行かな…
戸田書店でアズールレーンのラノベのラフィーと暮らす指揮官生活というのを探したのだけれど見つからなかったので、今度の日曜日くらいに静岡市のパルシェの中の谷島屋書店や新静岡セノバの丸善&ジュンク堂でラフィーと暮らす指揮官生活というのを探そうと…
最近は自分のパソコンのmusic center for pcに入っているアニソンやゲーソンとかをひたすら聴いているのが多くて、最後のエデン(マヴラブ)・少年の果て(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)・re:i am(機動戦士ガンダムuc・機動戦士ガンダムuc re:0096)…
自分のps4にすごい積みゲーがあるのに、新サクラ大戦とか、ギャルゲーのアママネとかアイベヤとかいうゲームを購入しそうになるし、蒼き革命のヴァルキュリアや428~封鎖された渋谷で~・end of eternity・魔界戦記ディスガイア5・真・三国無双8・戦国無双4…
日曜日か月曜日に戸田書店か静岡市の新静岡セノバの丸善&ジュンク堂で、転生したらスライムだった件の13巻と、転生したらスライムだった件 異聞 ~魔国暮らしのトリニティ~、ps4ゲームのライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~の攻略本、あとアズー…
ps4のtorneで録画している番組があるのだけれど、録画しているチャンネルが見つかりませんとか、録画できませんでしたとかいうのが頻繁にあるので、ソニー製のblu-rayレコーダーで7万円くらいする高性能?のblu-rayレコーダーを購入しようかな?とか考えてし…
気になったアニメの主題歌とか、ドラマの主題歌とか、映画の主題歌とかがあるのなら、沼津市や静岡市のアニメイトや静岡市のパルコの中のタワーレコード・tsutayaのいずれかで購入するかもしれないけれど、アニメ主題歌はアニメイトで購入することが多いけれ…
来月にランティスに所属している、jam projectの20th aniversary albumと鈴木愛奈という歌手の1stアルバムが発売されるらしいので、セブンネットショッピングで両方とも購入するつもりなんだけれど、セブンネットショッピングで予約して購入するとnanacoで払…
週刊モーニングで連載中の鬼灯の冷徹という地獄を舞台にした漫画があと5回で最終回を迎えるので、非常に面白かった漫画で、全部単行本を購入していたので、最終巻も忘れずに購入するべきなのかも。 鬼灯の冷徹はキャラクターが面白く、地獄が舞台なのに、コ…