へべれけ雑記

思いついたままに適当に。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

無題

バック・トゥ・ザ・フューチャーとか名作映画は何度も見ても飽きないけれど、ほぼ何度も放送されているような映画とかはストーリーとかは把握しているはずなのに面白みを感じられない気がするから、時間つぶしにはいいかもとか思ってしまうのかも。 インディ…

無題

spotifyという音楽が聴き放題のアプリをps4やiphone7に入れたのだけれど、自分が聴きたいと思うような歌手の歌があまりにも見つからずに無駄にj-pop歌手とかの歌は簡単に見つかるのがすごい嫌すぎるので、聴きたい歌があるのなら、itunesに聴きたい歌手のア…

無題

7月1日~8月20日までoldcodexの最新シングル「heading to over」の発売を記念してタワーレコードでコラボ企画が開始されるらしいけれど、オリジナルポストカードなどの特典をもらうためには期間内にoldcodexの新シングルのheading to overをタワーレコード…

無題

来月の中旬くらいに静岡市の静岡パルコの中のアニメイトでgranrodeoのライブdvdかライブblu-rayを購入しようと思うのだけれど、発売中のはずなのに売っていないと嫌な感じがするので、セブンネットショッピングとかamazonとかで注文しておくのも一つの手なの…

無題

自分の部屋の押し入れの中にありえないくらいに積み本があり、ほぼ雪崩状態になっているのでブックオフに何回かに分けて売りに行った方がいいかもしれないけれど、攻略本とかクリアしたとかいうのは売るべきだろうし、そもそも購入しなければいいんじゃない…

無題

oldcodexが関わっているtvアニメのfree!-dive to the future-というopテーマが気になっているのだけれど、free!-dive to the future-というtvアニメは視聴しないのに、oldcodexの関わっている歌は購入したいとかいうのはどうなんだろうと思うし、ランティス…

無題

映画でサイボーグ009vsデビルマンというのを視聴したいと思ったのだけれど、tsutayaでレンタルされていないのか、そもそも探そうとしていないのかtsutayaで見つからなかったので、サイボーグ009vsデビルマンが視聴したければ、アニメイトやすみやとかで購入…

無題

トリビュートアルバムとかでガンダムトリビュートやタツノコプロトリビュートとかj-pop歌手のmuccやx japanのhideさんとかのトリビュートアルバムがあるのだから、アニソンを手掛けているランティスの歌手のトリビュートアルバムとかがあってもいいんじゃな…

無題

コミックウォーカーという角川書店の漫画が読めるサイトに連載されている漫画で痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。という漫画が面白かったので、単行本が発売されるのなら谷島屋書店や戸田書店とかで購入するかもしれないけれど、静岡市に出…

無題

来月くらいに南條愛乃さんのアルバムを2枚とgranrodeoのバキのopテーマのbeastfulというシングルをオムニ7かyahoo!ショッピングで購入しようと思ったけれど、tポイントが貯まるところとかがいい気がしたので、ヤマダウェブとかで欲しいcdとかが検索したり…

無題

来月の7月26日にアンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝とinfomas second sonとかラチェット&クランク the gameとかの廉価版が発売されるようなので、プレイしていないゲームの廉価版なら購入したいとか思うけれど、さしあたってプレイしたいと思うのはアンチ…

無題

龍が如く極というps4で発売されているゲームを現在攻略中なんだけれど、トロフィーコンプリートはほぼ不可能なんじゃないかと思えてしまうし、ほぼ無理だなぁと思ったならば、龍が如く極2や龍が如く6 命の詩。とかリディー&スールのアトリエ~不思議な絵の…

無題

前に読んでいない本を断捨離するつもりで、ブックオフに売りに行ったりしたら読んでいた漫画を売ってしまったので、谷島屋書店で探して購入してしまったのがダメすぎる感じがする。 面白い漫画で何度も読み直す漫画は売りに行かないようにしておくとかすれば…

無題

何か映画を放送する番組でボーン・コレクターという金曜ロードshow!や土曜プレミアムで何回か視聴した記憶がある映画を放送するようだけれど、リーアム・ニーソン主演の96時間/レクイエムとか、ドウェイン・ジョンソン主演のセンター・ジ・アースやワイルド…

無題

コンパイルハートから発売されるps4ゲームの竜星のヴァルニールという超次元ゲイムネプテューヌやデート・ア・ライブ・フェアリーフェンサーエフなどのイラストを手掛けたつなこさん・アガレスト戦記などのキャラクターデザインを手掛けた平野克幸さん、塔京…

無題

ゲーム主題歌とかでそのゲームに合うような歌とかだと何度も聴いていたいとか思うかもしれないけれど、ドラゴンボールのゲームは影山ヒロノブさんが歌っていた方が何度も聞いていたいとか思うのかもしれない。 テイルズオブレジェンディアのedテーマの蛍火と…

無題

超次元ゲイムネプテューヌシリーズの最新作の勇者ネプテューヌ 世界よ宇宙よ刮目せよ!アルティメットrpg宣言というのを一応は購入予定に入れているけれど、ほぼ同日に閃の軌跡4や無双orochi3が発売されてしまうので、閃の軌跡4と無双orochi3を購入するつもり…

無題

シネマクラッシュという映画を放送している番組で、ショーン・コネリーとニコラス・ケイジが出演しているザ・ロックというアルカトラズ刑務所を舞台にvxガスで脅迫するというのをtorneで録画したけれど、ザ・ロックは何回も視聴したし録画した記憶があるけれ…

無題

映画で臨死体験をして能力が開花した代りに恐怖体験をするという映画のタイトルが思い出せないのと、キーファー・サザーランド主演のリメイク映画というのは覚えているのに、肝心の映画のタイトルが思い出せないのが悔しい感じがする。 つい最近tsutayaでそ…

無題

テイルズオブヴェスペリアというps3で発売されていたテイルズオブシリーズのリメイクかリマスター作品がps4とnintendo switchとsteamで来年くらい?に発売されるようだけれど、特に追加要素もなくただ単に高画質になっただけというのなら、購入する価値はほ…

無題

静岡市の献血センターで献血して、パルコの中のタワーレコードでhideさんのトリビュートアルバムを購入して、アニメイトで保志総一郎さんのアルバムや宮野真守さんのベストアルバムを購入しようかな?とか思ったけれど、ちょっと余裕がなかったので保志総一…

無題

9月くらいに無双orochi3というのが発売されるかもしれないけれど、9月に勇者ネプテューヌと閃の軌跡4が発売されてしまうので、たぶん無双orochi3を購入するかもしれないけれど、積みゲーばかりが増えていき消化すらできない気がするけれど、馬鹿すぎるから勇…

無題

明後日に静岡市に献血しに出かけて、パルコの中のタワーレコードでhideさんのトリビュートアルバムと戸田書店か丸善&ジュンク堂かパルシェの谷島屋書店で転生したらスライムだった件の8巻を購入する予定なんだけれど、タワーレコードでhideさんのトリビュー…

無題

おぎやはぎの愛車遍歴という番組をps4のtorneを使用して録画しようと思ったけれど、土曜日の21時代に他に録画している番組がなければ、きちんと録画できるはずなんだけれど、土曜プレミアムとかで何かしらの番組とかを同時録画したりすると、おぎやはぎの愛…

無題

どんな歌が名曲と呼ばれるのかはわからないけれど、恋と選挙とチョコレートのシグナルグラフや、うたわれるもの関連の夢想歌・天かける星、ラックライフが歌っている文豪ストレイドッグスの第2クールed主題歌の風が吹く街とか、oresamaの「ねぇ、神様?」と…

無題

前に書いたかも。 自分のspotifyという音楽が聴けるps4とかのアプリにほぼアニソンしか入っていないし、アンジェラ・アキのthis loveやテイルズ・オブ・ファンタジアの夢は終わらない~こぼれ落ちる時の雫~のカバー版(ニャル子ver.)・t.m.networkのget wil…

無題

自分のps4に入っている積みゲーを一つずつ消化しているのだけれど、完全攻略できるのはほぼrpgとかアクションゲームしかない気がするし、何らかのパズル要素とかミニゲームで麻雀とかが入っている龍が如くみたいなのはトロコン出来ないのが嫌だなぁとか思っ…

無題

granrodeoの新シングルがバキというアニメの主題歌になっていて、beastfulというタイトルのcdらしいので、7月11日くらいに発売されるらしいので、アニメイトかタワーレコードで購入しようと思うけれど、売り切れるような歌でもないかもしれないけれど、気…

無題

欲しいアルバムがあれば、アニメイトかタワーレコードなりで購入するのが手っ取り早いのかもしれないけれど、アニメイトやタワーレコードで売っていないとyahoo!ショッピングやオムニ7とかを利用したりして、自分が購入したいと思うようなアルバムを購入し…

無題

機動戦士ガンダムucと機動戦士ガンダムuc re:0096の挿入歌や主題歌やedテーマとかが聴きたくなったので、tsutayaでもう1回くらいレンタルしようと思ったけれど、前にitunesにインポートしたのに再セットアップを欠けてほぼ初期状態に戻してしまったから、itu…