2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
アニメイトでoresmaというランティスに所属している歌手が歌っている、魔法陣グルグルのopテーマのtrip trip tripという歌とtrueさんが歌っている、ひなろじ~from luck & logic~のopテーマのbutterfly effectorという歌を購入する予定だったんだけれど、何…
君の名は。と何かしらのblu-rayやdvdを借りてこようと思っていたのだけれど、自分が借りたいようなのはtsutayaには置いていなかったので、来週くらいあたりには何かしら面白いのがレンタル開始されるはずなので、その時に君の名は。を借りてくればいいかもと…
実写版の心が叫びたがっているんだ。の公開記念でフジテレビの土曜プレミアムで劇場版 心が叫びたがっているんだ。を放送しているけれど、実写版が受けるとは思えないし、実写版の心が叫びたがっているんだ。との比較で劇場版 心が叫びたがっているんだ。を…
君の名は。という映画が先日レンタル開始されたらしいので、日曜日くらいにtsutayaでレンタルしてこようかな?とか考えているけれど、自分がtsutayaに行くときには全て借りられているだろうから、デート・ア・ライブとか劇場版 デート・ア・ライブ 万由里ジ…
プレミアムシネマという映画を放送している番組でラストエンペラーという満州国最後の皇帝の溥儀の人生を描いた映画を録画したのだけれど、前にどこかの番組でラストエンペラーを録画したような記憶がある気がする。 ラストエンペラーは視聴はしていない記憶…
自分で視聴したりして本当に涙が出たりするような映画は感動映画とか思うけれど、映画の番宣で感動できると言われてもまったく感動しないのは何でだろう。 昔の映画のグーニーズやセンター・オブ・ジ・アースやスタンド・バイ・ミーみたいな映画なら感動でき…
心が叫びたがっているんだ。というアニメを原作にした実写映画が大好評上映中らしいけれど、原作ものがあって大ヒットしたのは少ない感じがするから、心が叫びたがっているんだ。という映画が本当に大ヒットしているのならば、tsutayaでレンタル開始されてか…
異世界食堂のop主題歌とかが気になっているけれど、わざわざアニメイトで購入するほどではないだろうし、今期アニメで気になっているアニメ主題歌とかがあるのなら一緒にアニメイトで購入するべきなのかもしれないけれど、今のところそんな気になるような歌…
気になったアニメとかの主題歌とかがあれば、アニメイトで購入するのかもしれないけれど、今のところそんな気になるアニメ主題歌なんてないし、ランティス歌手が関わっているアニメ主題歌とかed主題歌とかなら購入してもいいかもしれない。 ようこそ実力至上…
昔はcdtvとかをtorneで録画して最新のアルバム情報とかを得ていた気がするのだけれど、インターネットで自分が気になる声優さんとかのアルバム情報を得たほうが早いと思ったし、cdtvとかの音楽番組はj-popしか流さないから興味がなくなってtorneで録画しなく…
シネマクラッシュとかでキアヌ・リーヴス主演のジョン・ウィックとかいう映画を録画していたのだけれど、チェーン・リアクションとかキアヌ・リーヴスがブレイクする前の映画を放送してくれるのならtorneで録画したかもしれない。 激突!とかアルフレッド・ヒ…
この漫画は読みたいとか思うような漫画とか、定期的に購入している漫画(王様の仕立て屋・大家さんは思春期・妖怪アパートの幽雅な日常やくーねるまるた・blue giant)とかは発売日とかを調べているはずなのに、戸田書店とか谷島屋書店とかで購入しようと思…
結城アイラさんのdecade windというアルバムをはてなブログを書く時に聴いているのだけれど、他にも水瀬いのりさんのアルバムや南條愛乃さんのサントロワとか、milktubのM25というのをitunesで聴いたりしている。 アニソン歌手のアルバムばかりほぼ毎回聴い…
来週くらいにtsutayaでoldcodexのtカードを作り?に行く予定なんだけれど、yカードやジャパンネット銀行のファミマtカードとかtカードが付属しているのが財布とかにあるのに、これ以上tカードを作ってどうするんだとか思う。 oldcodexのtカードは特典がいろ…
モーニングtwoという雑誌で連載されている鬼(吸血鬼)漫画のデビルズラインというのがアニメ化するらしいというのを何処かで見たけれど、ヒロイン役を茅野愛衣さんが起用されるのならデビルズラインを視聴してもいいかもと思ってしまう。 主題歌がoldcodexやg…
魔界戦記ディスガイアシリーズなどで隠れキャラとして登場していたアサギというキャラクターを主役にした魔界ウォーズというゲームがiphoneとかのスマホゲーで配信されるらしいけれど、魔界ウォーズが配信される時期がわからないし、そのためだけに魔界ウォ…
tbsで音楽の日とか言って、ほぼ同じような歌手しか登場しない音楽番組が放送されているけれど、j-popだけが音楽ではないはずでアニソン・ゲーソン・電波ソング・演歌とかオールジャンルを扱うのなら音楽の日と言えなくもないけれど、そうでもないのに音楽の…
nintendo switchでテイルズオブシリーズの最新作とか何かしらの移植作が発売されるのなら、評価を見てから中古とかで購入するのかもしれないけれど、自分はそもそもnintendo switchを持っていないので、どうせ完全版とかでps4とかに移植されるだろうし、それ…
narutoというアニメの主題歌のgoという歌を15周年記念で声優さんが歌ったのがすごいというのをyoutubeで見たので、機会があればtsutayaでflowのアルバムをレンタルしようかな?と思っていたけれど、narutoに出演している声優さんを知らないのに、歌がすごい…
最近は声優さんのアルバム(水瀬いのり・小野賢章・pile・南條愛乃・井口裕香・今井麻美・喜多村英梨・戸松遥・trysail…)とランティス関連の歌手(結城アイラ・遠藤正明・milktub・true・granrodeo・小野大輔・小野賢章・スフィア・yozuca*・granrodeo・oldc…
久住昌之さん原作のサチのお寺ごはんという漫画は興味があるんだけれど、孤独のグルメは面白かったけれど、サチのお寺ごはんという漫画も面白いかどうかは測りかねるし、ブックオフとかで立ち読みなりしてから戸田書店や丸善&ジュンク堂とかで置いてあるの…
何故か一度見たような映画でも視聴していないかも?とか思って、tsutayaでレンタルしてしまうし借りてからこの映画は見た記憶があるかもと思うのが多すぎる気がする。 ダイ・ハードやジェイソン・ステイサムが出演している映画とかはほぼレンタルしているの…
アクション映画とかなら面白いと思うけれど、有名監督(リドリー・スコット)とかが手掛けた映画でロスト・エモーションという映画を視聴していて、ディストピアを描こうとしていたのかもしれないけれど、ロミオとジュリエットみたいな感じではなく内容を見…
j-pop歌手で歌唱力が普通の歌手と違うくらいに聴きごたえがあって、この歌手の歌は何度も聴いていたいとか思えるような歌手のアルバムなら、tsutayaでレンタルしたいとか思うのだろうけれど、最近のj-pop歌手の名前すら分からないし、そんな歌唱力が高い歌手…
巌窟王やリア王や金色夜叉などの小説とかが何故か無性に読みたくなったけれど、15年以上まえに図書館で読破した覚えがあるし、ストーリーや内容も一応は把握しているはずなのに、名作文学とかはたまーに読みたいなぁと思う時があるし、図書館のカードを無く…
音楽番組でいつもとほぼ同じような歌手を延々と出演させるような音楽番組を特番で放送するよりかは、アクション映画のダイ・ハードシリーズやワイルド・スピードを延々と放送するとか、飯テロものの孤独のグルメのseason1~season6までを延々と放送してくれ…
いつだか忘れたけれど、異世界居酒屋のぶという漫画の最新刊が今月くらいに発売されるというのを見た気がするのだけれど、もっと詳しく知りたければ角川のhpを見ればいいのだろうけれど、帰りに戸田書店とかに寄ってくるよりかは、静岡市や沼津市に出かけた…
来月にデート・ア・ライブ17巻とデート・ア・ライブの登場キャラクターの時崎狂三というキャラクターに焦点を当てたデート・ア・ライブ フラグメントというスピンオフ小説が同時発売されるので、戸田書店や谷島屋書店などで購入する予定なんだけれど、たぶん…
最近、tsutayaで面白い映画とかをあんまりレンタルしていない感じがするし、どんな映画がそもそも面白いのかが分からないので、とりあえず適当にパッケージとかを見てレンタルしている気がする。 適当にレンタルしたので想定外の面白さの映画とか、b級映画ち…
自分の部屋の本棚に転生吸血鬼さんはお昼寝がしたいやポーション、わが身をたすける・ポーション頼みで生き延びます・理想のヒモ生活や私、能力は平均値って言ったよね!とかラノベが多くあり、カインズホームとかで本棚を買ってきて本棚に綺麗に整理するべ…