へべれけ雑記

思いついたままに適当に。

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

無題

今月はランティス関連のcdをアルバムだけで22日までに4枚くらい購入する予定なので、omni7で全て注文済みなんだけれど、アニメイトとかで購入したほうがポイントが溜まったりして便利かな?とか考えてしまった。 遠藤正明・スフィア・緒方恵美・granrodeo…

無題

戸田書店で劇場版ラブライブ!のムック?か大型本が売っていたので、視聴していないにも関わらず購入しようと思ったのだけれど、よくよく考えるとラブライブ!のムックを購入した所で積み本状態になるのがオチだし、何回も読むようなムックではないと思ったか…

無題

ドラマは見ないのだけれど、プレミアムよるドラマの幕末グルメ ブシメシというドラマは何故かtorneで録画してしまい、視聴してみたらとても面白かったのでこういうドラマなら録画し続けようかな?と思ってしまう。 孤独のグルメみたいなドラマとか、食べ物を…

無題

ps4でひたすら楽しめるrpgとかアクションものがあるのなら、ヤマダ電機やゲオとかyahoo!ショッピングとかで購入したりするのかもしれないけれど、電撃playstationとかファミ通とか何かしらの情報が載っている雑誌や電撃オンラインとか見てみないと、どれが面…

無題

金曜ロードshow!で耳をすませばという柊あおいさん原作のスタジオジブリ作品が放送されているけれど、耳をすませばは過去何回か放送されていた記憶があるし、完全に地上波初放送ではないのに、放送されるたびに地上波初放送という括りで放送するのはどうなん…

無題

前に書いたかも。 影山ヒロノブさんの僕達は天使だったやこころはタマゴやheatsとか、聖闘士星矢の夢旅人とか、メロスのように(蒼き流星sptレイズナー)アニソンとかでも名曲とかはあるはずなのに、cdtvとかだといつも同じような歌を名曲とか紹介するのがど…

はてなブログを書くときに、itunesやspotifyで歌を聴きながらブログを書いているのだけれど、itunesではgranrodeoやoldcodexのアルバムを良く聴いたりして、後は内田真礼とかアニソン歌手の歌を聴くことが多いのかも。 spotifyだとsuaraさんのうたわれるもの…

無題

tsutayaでソードアートオンラインの映画版‐オーディナル・スケール‐というのが放映されることでキャンペーンみたいがあり、オリジナルデザインのtカードというのを発行?するらしい。 ソードアートオンラインには興味がないし、オリジナルデザインでtカード…

無題

グランド・イリュージョン 見破られたトリックとtoo young to die! 若くして死ぬ・帰ってきたヒトラーという映画をtsutayaでレンタルしたのだけれど、to young to die 若くして死ぬは宮藤官九郎監督の脚本が良かったから最初から最後まで笑えたけれど、コメ…

無題

自分はバカすぎるので、バカさ加減をどうにかして治したいのだけれど、どんなにしてもバカさ加減は治らない気がする。 転倒しないように気をつけていても、側溝にハマったり何にもないところで転倒したりするし、気をつけるというよりも普通に歩けば転倒なん…

無題

この素晴らしい世界に祝福を!とかこの素晴らしい世界に爆焔を!とかラノベとかで気になった作品はあるものの、戸田書店や丸善&ジュンク堂で購入しようとは思わないし、アニメの第二期が放送されているけれど、面白ければ原作のラノベを購入しようかな?と…

名曲

君の名は。の主題歌を歌ったradwimpsの前前前世が名曲だとか言われているらしいけれど、j-popとしては名曲なのかもしれないけれど、売れているから名曲だとか呼ばれるのは心外だと思えてしまう気がする。 聖闘士星矢のペガサス幻想や夢旅人とか、影山ヒロノ…

無題

本能寺ホテルとか有頂天ホテルや超高速!参勤交代やあやしい彼女とかコメディたっちの映画を視聴したいとか思うし、今度機会があればtsutayaでレンタルしてこようかな?と思ってしまう。 映画の感想とかがわかるフィルマークスとかで評価を見てから、tsutaya…

無題

tsutayaでblue encountというj-popバンド?の最新アルバムや君の名は。の前前前世を歌ったradwimpsだかの最新アルバムをレンタルしようとしたのだけれど、レンタルしたとしてもitunesとかでそんなに聴こうとしない気がするから、どうせレンタルするのならjam…

無題

神姫projectやうたわれるもの 二人の白皇とかのアンソロジーコミックなら戸田書店や丸善&ジュンク堂で購入したいと思うけれど、それ以外のゲームアンソロジーは超次元ゲイムネプテューヌのアンソロジーが発売されるのなら読んでみたいかな?と思ってしまう…

無題

今週の木曜日に発売される蒼き革命のヴァルキュリアというps4ゲームは多少なりとも気になっていたりするのだけれど、自分がプレイしているフィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術士~とかワールド オブ ファイナルファンタジーや東京ザナドゥex+とか積みゲ…

無題

がっちりマンデーや空から日本を見てみよう+とかほぼ毎週録画している番組はあるのだけれど、torneでは同時録画ができないけれど、それほど同時録画したい番組は今のところないのだけれど、映画とアニメが被ったらアニメを優先してしまうから、やはり同時録…

無題

ワールド オブ ファイナルファンタジーやフィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術士~とかをやっていないときは自分のps4でひたすら録画した映画を見ているのだけれど、最近録画した映画はフェイス/オフやクリント・イーストウッド主演のガントレットという…

ベスト版

戦国無双4-2というps4やps3・ps vitaで発売されているゲームの廉価版というかベスト版が2月9日に発売されるようだけれど、戦国無双4-2は自分はダウンロード版を購入してしまったので、ベスト版が発売されるまで我慢すれば良かったのに、ダウンロード版を購…

無題

ニコラス・ケイジ主演のフェイス/オフをプレミアムシネマという映画を専門に放送している番組でtorneを使用して録画したのだけれど、どんなストーリーだったか度忘れしてしまったので、もう一度見ればたぶん思い出す気がする。 インファナル・アフェアみたい…

無題

東京タラレバ娘や中年スーパーマン左江内氏とか漫画を原作にしたドラマが最近は多い気がするけれど、漫画原作だと漫画を少しでも改変したりすると途端に視聴率が低下したりするから、漫画原作のドラマよりかは完全オリジナルでドラマを制作したほうが楽な気…

無題

機動戦士ガンダムzzのアニメじゃない~夢を忘れた古い地球人よ~とか、機動戦士ガンダムf91のETERNAL WIND~ほほえみは光る風の中~や、機動戦士ガンダムの哀・戦士や機動戦士ガンダムucのre:i amや栗山千明さんの流星のナミダとか機動戦士ガンダム関連の曲…

漫画

藤子f不二夫先生の中年スーパーマン左江内氏という漫画が戸田書店で発売されていて、yahooで検索したら、堤真一さん主演でドラマ化するとかいうのを見たので、来週あたりに戸田書店で中年スーパーマン左江内氏の原作コミックスを購入しようと考えてしまった…

アルバム

緒方恵美さんのreal/dummyと遠藤正明さんのv6遠神というアルバムと、sphereのismとgranrodeoのpierrot dancin'とかが気になったりするけれど、それ以外に購入するcdはほぼ無いかも。 声優さんのアルバムで興味の惹かれる歌手とかがいれば、アニメイトやタワ…

無題

自分的に気になるアニメは小林さんちのメイドラゴン・鬼平犯科帳・幼女戦記・亜人ちゃんは語りたい・ひだまりスケッチ×ハニカム・セイレン・政宗くんのリベンジが今のところ自分のps4のtorneで録画しているアニメなのかも。 torneだと被っている番組は同時録…

無題

池波正太郎さん原作の鬼平犯科帳という時代劇をアニメ化したのがテレビ東京系で放送されるらしいので、torneで録画して視聴してみたいけれど、長谷川平蔵役が堀内賢雄さんなのは嬉しい限りだけれど、他のキャストも豪華キャストだと更に見る価値が増えるから…

無題

今週のお題「2017年にやりたいこと」 今年中にやりたいことはとりあえず積んでいる積みゲー(戦国無双~真田丸~・戦国無双4-2・フィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術士~・クロバラノワルキューレ・うたわれるもの 二人の白皇・ワールド オブ ファイナル…

無題

漫画で西遊筋とか大家さんは思春期・ローカル女子の遠吠え・みんな集まれ!ファルコム学園や万能鑑定士qの事件簿・くーねるまるた・blue giant・鬼灯の冷徹とか面白いと思うようなのは戸田書店とかで購入してしまうし、本当に読んでいない漫画とかをブックオ…

無題

今月の25日くらいにtsutayaでハドソン川の奇跡という実話をもとにした映画がレンタルされるようなので、レンタルして自分の部屋のps4で視聴しようと思ったのだけれど、よく考えたらps4のplaystation storeでハドソン川の奇跡が配信されていた覚えがあるから…

無題

来週の月曜日にツインメッセ静岡で天野喜考さんと天野弓彦さんの二大アーティストの博覧会か展覧会みたいのがあるらしいとcmで知ったので、来週の月曜日にはツインメッセ静岡に行くことにする。 前にもグランシップ静岡で天野喜考さんの展覧会みたいのは行っ…