2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧
月間アフタヌーンのデビルズラインやエンバンメイズとかは気になったりして、戸田書店や丸善&ジュンク堂で購入したりするのだけれど、デビルズラインの新刊とかは購入したいと思うのだけれど、エンバンメイズは本棚を圧迫するので購入しなかったのだけれど…
テレビ朝日のミュージックステーションという音楽番組にアニソン歌手の藍井エイルという歌手が出演したことにより、こんな歌手がいるんだということでアニソンが注目されているようだけれど、藍井エイルよりも歌唱力のある歌手をミュージックステーションに…
前に書いたかも。 最近のcdtvとか音楽番組は視聴していないのだけれど、cdtvとかで名曲特集とかを扱っていてもほとんどがj-popオンリーで音楽番組のくせにアニソンやゲーソン・演歌とかを扱っていない時点でどうかと思うのに、j-popだけの名曲特集なんてクソ…
魔夜峰央さん原作のパタリロというのが加藤諒さん主演で大好評を得ているらしいけれど、脚本家がパタリロを読破しているか内容をよく知っているから大好評になっているんじゃないかなとか思ってしまうのかも。 同じような舞台化作品でおそ松さんという赤塚不…
クリス・ハートやjuju・桃井はるこ・飛蘭とかアニソン歌手やj-pop歌手とかがカバーアルバムを出したりするときは、比較的メジャーな歌をカバーするのが流行りなのかはわからないけれど、カバーされる歌が毎回同じような歌ばかりだと、何だかもっとマイナーな…
昔のドラマはオリジナルのドラマが多かったのだけれど、最近のドラマは漫画原作を実写化しても変なキャストやオリジナル設定とかをぶち込んだり、イケメンを起用しても演技力がないような大根役者みたいな俳優をドラマに起用するというのは原作を侮辱してい…
来週の金曜ロードshow!でハリウッド版godzilla‐ゴジラ‐が放送されるらしいけれど、ちょっと前にtsutayaでレンタルした覚えがあるし、godzillaが少ししか活躍しないのにgodzillaの名前を冠するのはどうなんだろうと思う。 ずっと前にローランド・エメリッヒ監…
王様の仕立て屋やくーねるまるたとかいっぽん!!しあわせの日本酒・万能鑑定士qの事件簿とか、自分が面白いと思うような漫画は最新刊が発売されたら購入したいけれど、漫画とかは公式hpとかをチェックしていないので、戸田書店やマルサン書店とかに行ったとき…
現在日曜日にtbsで放送中のドラマで仰げば尊しという不良が吹奏楽?をやるというドラマが放送されているようだけれど、ずっと昔に不良がラクビーで青春するという、山下真司さん主演のドラマがあったけれど、それにインスパイアされているんじゃないかな?と…
ぐらんぶるや鬼灯の冷徹・西遊筋とかは谷島屋書店とか戸田書店とかで購入するのが手っ取り早いのだけれど、戸田書店に置いていない場合は沼津市のマルサン書店とかで購入したり、静岡市の戸田書店や丸善&ジュンク堂で購入したほうがいいかもとか考えてしま…
スティーブン・キングのミストやドリームキャッチャー・ショーシャンクの空に・スタンド・バイ・ミー・ゴールデンボーイ・ミザリー・キャリー・シャイニング・ペットセメタリーとか、グーニーズやダンテズ・ピーク・インディージョーンズ・ザ・ロックや座頭…
昔は自分が気になったアニメのサントラとか映画とかのサントラとかはすみやとかアニメイトで購入していたのだけれど、音楽自体に興味がなくなったのかサントラとかは購入しないし、お金の無駄だと気づいてしまったからサントラとかを購入しなくなったのかも。…
歌手で影山ヒロノブ・遠藤正明・奥井雅美・きただにひろし・福山芳樹・granrodeo・oldcodex・小野大輔・宮野真守・今井麻美・喜多村英梨・早見沙織・高垣彩陽とかが評価されるのなら納得できるけれど、西野カナやsekai no owariとかゲスの極み乙女。とかが歌…
戸田書店でルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団というps vitaゲームの攻略本を買いに行こうとして探したのだけれど、地元の戸田書店では見つからなかったので明日に静岡市の戸田書店や丸善&ジュンク堂とかで探そうと思うのだけれど、見つからなかったらamazonか…
前はcdtvとか音楽番組で自分の好きな歌手の歌が何位に入っているのか気になったからcdtvをtorneを使って録画していたのだけれど、ほぼj-popかexileやジャニーズを優先しているような感じだったので、途端にcdtvを見なくなったのだけれど、音楽番組ならすべて…
ブログを書くときはmedia goでoldcodexのfixed engineやgranrodeoのdecade of grやjam projectのarea aやきただにひろしさんのscoreとか、佐咲紗花さんのsayakaver.とかランティス関連のアーティストのアルバムを聴きながらブログを書くのが多いのかも。 med…
映画でスティーブン・スピルバーグ監督のジョーズを超えるかもと言われているらしい、人喰いザメを描いた映画(タイトル失念)が7月23日から映画館で放映されるらしいけれど、本当にジョーズを超えるような映画なら、tsutayaでレンタルされたら自分のps4…
最近はdvdやblu-rayなんて購入していないし、購入しようとも思えるのがないから購入しないのかもしれないけれど、ショーシャンクの空にやスタンド・バイ・ミーやザ・ロックとかインデペンデンス・デイとかダイ・ハードとかの映画で900円くらいで発売して…
この美術部には問題がある!という電撃マ王で連載中の漫画が人気らしいけれど、実際問題電撃マ王を読んでみないと面白さは伝わらないと思うのに、エンタミクスとかで人気があると言われているのを見ると途端に胡散臭く思えてしまうのは何故だろう。 戸田書店…
最後のレストランやヒゲとセーラー・おしかけツインテールや大家さんは思春期みたいな4コマ漫画とかは面白いから最新刊が発売されたなら購入したいのだけれど、他の漫画とか面白いのがあるとそちらとかに目移りしてしまうのかも。 ローカル女子の遠吠えや芳…
久しぶりというか1か月ぶりかもしれないけれど、tsutayaで何か映画をレンタルしようと思って何かしらの映画を借りようとしたのだけれど、自分が借りたいと思うような映画がなかったので、仕方がないからアニソンのアルバムを4枚借りた。 インデペンデンス…
今週のお題「わたしの本棚」 自分の本棚には鬼灯の冷徹・blue giant・王様の仕立て屋~サルト・フィニート~・超次元ゲイムネプテューヌ関連(ラノベ・イラスト集・攻略本・漫画)・デート・ア・ライブ関連(本編・短編集・イラスト集・アンソロジー)・ぐら…
昔のフジテレビとかtbsとかで放送されていたドラマでダブルキッチンとかコーチとかは面白かったと思えるのだけれど、最近のドラマはテレビガイドやテレビジョンとかを見ていないので、そもそもどんなドラマが放送されているのかわからないし、つまらないドラ…
金曜ロードshow!でマレフィセントというアンジェリーナ・ジョリー出演の映画が放送されているけれど、ずっと前にも放送されたような記憶があるし、何度も放送されているような映画よりもwowowやスカパーで放送されているような映画を放送してくれたほうが自…
戸田書店とか谷島屋書店とかに行くと、予定物以外の漫画やラノベとかを衝動買いしてしまうのが非常に多いし、目的の漫画とか電撃playstationとかを購入すればいいのに、衝動買いをしてしまうのが駄目すぎるのかも。 芳文社のまんがタイムかまんがタイムオリ…
月刊アフタヌーンかgood!アフタヌーンのどちらかに連載されている甘々と稲妻というアニメを第1話から視聴しているのだけれど、ちょっと前に自分の部屋の本棚にあったのだけれど、本棚を圧迫してきたのでブックオフで売ってしまったから、アニメ化したのでも…
現在、コーエーテクモゲームスの討鬼伝 極というゲームをプラチナトロフィーを取得するまで一応は頑張っているのだけれど、他の積みゲーも崩さないといけないのに、討鬼伝 極に延々と時間を取られているのでスーパーロボット大戦ムーンデュエラーズとか積み…
先日の金曜ロードshow!でダイ・ハード4.0が放送されていたので、ついtorneで録画して視聴したのだけれど、前に金曜ロードshow!で視聴した覚えがあるし、何回も放送されているのに地上波初放送とか言われると騙されてしまうのは何故だろう。 29日にgodzilla…
デート・ア・ライブや超次元ゲイムネプテューヌの第4期や第2期なら視聴したいと思うのだけれど、blu-rayとかdvdの売れ行きが悪いからかアニメの第4期とかが放送されないのかもしれないけれど、進撃の巨人とかは第2期とかが放送されても面白そうには思え…
田所あずさ・影山ヒロノブ・遠藤正明・きただにひろし・奥井雅美・小野賢章・小野大輔・granrodeo・oldcodex・AiRI・栗林みな実・jam project・今井麻美・喜多村英梨とかのアニソンを歌っている人とか歌唱力が高い歌手の人ならアルバムを購入したり、tsutaya…