へべれけ雑記

思いついたままに適当に。

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

無題

最近はタワーレコードやすみややアニメイトで音楽cdとかは比較的多くは購入していないし、もっぱらセブンイレブンの通販サイトのomni7で購入することが多いのかもしれない。 アニメイトで購入する場合は陳列されるまで待っていないといけないのがちと面倒に…

無題

自分の部屋でps4の戦国無双~真田丸~とかワールド オブ ファイナルファンタジーとかをプレイするときは布団の上で寝っ転がってプレイしているので、どうしても腰に負担がかかるし、立ち上げる時に何でか腰に痛みが走るのは何でだろうと思えてしまう。 上体…

海外ドラマ

アメリカのドラマでウォーキング・デッドとか何かしらのシリーズもののドラマが何処かの放送局で放送されていて、第1話から視聴するわけにはいかないので、ウォーキング・デッドのストーリーとかを把握したいのならtsutayaでレンタルして視聴しろということ…

漫画

戸田書店や丸善&ジュンク堂で購入しようと思っていた漫画以外にも、面白いとか思うような内容の漫画とかがあるとつい衝動買いしてしまうのはダメすぎるし、タンスの中や本棚にほぼ入りきらないのに購入してしまうのが一番ダメすぎる気がする。 読み終わった…

無題

スティーブン・キングの小説や赤川次郎さんの三毛猫ホームズシリーズとか金色夜叉や巌窟王とかはたまに読みたいとか思うのだけれど、図書館に行く機会は最近ないし、図書館で借りるためのカードをずっと昔に作った記憶があるのだけれど、財布かタンスの中に…

無題

tsutayaでホラー映画とかサスペンス映画とかをレンタルして、自分の部屋のps4で視聴したいと思うのだけれど、洋画くらいでしかホラー映画は怖いのは無いかもと思えてしまうし、邦画のホラー映画だと青鬼という映画が怖いとか言われているらしいけれど、自分…

雑誌

デイリーヤマザキやセブンイレブンで電撃playstationというplaystationの情報を扱っている雑誌を探してみたのだけれど、セブンイレブンやデイリーヤマザキでは電撃playstationが置いてなかったので、イオンの中の本屋とか戸田書店や谷島屋書店で電撃playstat…

無題

フィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術士~とかワールド オブ ファイナルファンタジー・ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団・ロマンシングサガ2とかps4やps vitaのゲームを積んでいるのにまた新作ゲームの戦国無双~真田丸~というのをヤマダウェブで購入して…

無題

君の名は。という新海誠監督のアニメ映画の主題歌の前前前世という主題歌を歌っていたradwimpsというユニバーサルミュージックに所属している歌手の最新アルバムが発売されているようだけれど、radwimpsという歌手の歌は一回も聴いたことがないし、そこまで…

無題

ランティスの歌手で影山ヒロノブ・遠藤正明・きただにひろし・oldcodex・granrodeo・airi・小野大輔・小野賢章・栗林みな実(minami)・fo'xtails・田所あずさとかのアルバムが発売されるのならアニメイトとかで購入するのかもしれないけれど、自分の地元に…

無題

メル・ギブソン主演のリーサル・ウェポンという映画を先週くらいに録画して面白かったのだけれど、最近のアクション映画で面白いと思えるような映画は少ないかな?とか思ってしまうのかも。 ジェイソン・ステイサムが主演していたトランスポーターは面白かっ…

無題

くさデカとブラタモリは面白いし、矢部浩之とマツコ・デラックスが出演しているアウトデラックスやマツコ&有吉の怒り新党とかバラエティー番組でも面白いと思うのは数多くあると思うけれど、お笑い芸人が出演しているバラエティー番組だけは面白いと思えな…

無題

紅白歌合戦ほど期待する番組はないし、ほぼj-pop歌手ばかりで他の音楽番組(cdtv・ミュージックステーションなど)と代り映えがまったくしないし、他の音楽番組でも歌っている歌を紅白歌合戦で歌っても何の感動も生まれないのかも。 j-pop歌手以外でも歌唱力…

無題

自分の部屋の本棚は2つあり、一つが王様の仕立て屋で半分くらい埋まっていて、もう一つの本棚が超次元ゲイムネプテューヌ関連の小説と漫画(はろーにゅーわーるど・めがみつうしん)・くーねるまるた・blue giant・万能鑑定士qの事件簿・鬼灯の冷徹・ぐらん…

無題

今月は谷島屋書店で鬼灯の冷徹の23巻と鬼灯の冷徹 シロの足跡という鬼灯の冷徹のスピンオフ漫画を購入する予定なんだけれど、たしかhonya clubというオンライン書店で谷島屋書店を指定して後はお金を払うだけというだけかもしれないけれど、取りおいてなけれ…

無題

バイオハザード the ファイナルというミラ・ジョヴォヴィッチ主演の映画が今年か来年あたりに放送されるようだけれど、たしかバイオハザード5 リトリビューションという映画でファイナルだと思っていたのだけれど、ゲームの内容的にバイオハザード the ファ…

無題

超次元ゲイムネプテューヌシリーズの最新作の四女神オンラインという、アクションrpgをセブンイレブンの通販サイトのomni7で予約したのだけれど、ロイヤルエディションというつなこさんの設定集やドラマcd・イラスト集がついてくる豪華版にすれば良かったか…

無題

ドラマで面白そうなのがあるのなら、視聴してもいいかな?とか考えるのかもしれないけれど、そんなドラマなんて見たことがないし、三谷幸喜監督とかが手掛けているのならともかく最近の脚本家で面白いドラマなんて放送されていない気がする。

感動作

小説や映画で感動作とか呼ばれているような作品とかを視聴したり観たりしても涙が流れないのに、機動戦士ガンダムuc re:0096とか劇団ひとりが出演していたような記憶がある青天の霹靂という映画だと感動したりするので、自分の感性は何か間違っているのかと…

無題

龍が如くというセガからps3やps4で発売されているヤクザを扱っているゲームで、最新作の龍が如く6 命の詩。という12月8日に発売されるゲームが、誰が主演するのかわからないけれど、実写化かドラマ化するというのを何処で見たけれど、劇場版 龍が如くみたい…

無題

tsutayaとかで気になったゲームの主題歌集とかがあれば、レンタルしたいと思うのだけれど、うたわれるものとかスパロボとか燃える歌とか感動できるような主題歌集のcdとかがあれば、ついレンタルしたいとか思うのかも。 suaraさんやjam project、もしくはそ…

映画

エイリアンvs.プレデターとかプレデター・暴走特急とかキアヌ・リーブスが出演していたチェーン・リアクションやピースメーカー・ブロークン・アローとか面白い映画が金曜ロードshow!や日曜洋画劇場でまた放送されるのなら視聴するかもしれないけれど、毎回…

ゾンビ映画

ゾンビが流行るきっかけになったのが、ナイト・オブ・ザ・リビングデッドだと思うのだけれど、マツコの知らない世界でドーン・オブ・ザ・デッドというのが第1次ゾンビブームを作ってきたと言われているらしいけれど、死霊のはらわたとかマイナー映画でもゾン…

無題

先日の夜にanimax musixというアニソンの歌手(綾野ましろ・gero・i☆ris・南條愛乃・茅原実里・may'n・岸田教団&the明星ロケッツ・黒崎真音…ect)が出演している番組を6時間くらいぶっ通しで自分の部屋のps4のtorneで視聴していたのだけれど、ランティスに…

無題

静岡市や地元の戸田書店とかで漫画を購入するのが多いのだけれど、静岡市に買い物に行くときは松屋フーズか吉野家か一蘭で食事をしてから、戸田書店で欲しい漫画を購入したり、e-honで注文していた雑誌やムックとかを購入して更に欲しいのがない場合は、新静…

無題

静岡市のアニメイトでcdを購入するよりかは、アニメイト通販かセブンイレブンの通販サイトのomni7とかamazonとかを利用するほうが便利なんだけれど、アニメイト通販だとクレジットカード決済かyahoo!ウォレットで決済する手段があるので、アニメイト通販かom…

無題

金曜ロードshow!や土曜プレミアム・日曜洋画劇場とかで放送している映画はほぼ何回も視聴しているような映画ばかりを延々と放送されている感じがするし、マイナーな映画とかホラー映画とかを金曜ロードshow!や日曜洋画劇場で放送しているのなら視聴する価値…

サスペンス映画

アルフレッド・ヒッチコック監督の裏窓とか、韓国映画が原作のoldboy(日本版のリメイク作?のルーズ戦記 オールドボーイ)とか、スティーブン・キング原作のミザリーという映画とか、宮沢りえさん主演の紙の月とか色々なサスペンス映画があるけれど、もう一…

漫画とか

自分はほぼ毎回同じような漫画を購入してしまうし、世の中の面白い漫画の流行りはよくわからないので、4コマ漫画とかで面白いのと、グルメ漫画っぽいのを選んでしまうので、絵柄とか関係なしに自分が面白そうな漫画があれば、戸田書店とか丸善&ジュンク堂…

無題

王様の仕立て屋といっぽん~幸せの日本酒~・月刊アフタヌーンで連載中のぐらんぶる・波に聞いてくれとかコメディ調の漫画とか服飾やダイビングみたいなものを扱った漫画とかが非常に面白いと思ってしまう。 まんがタイムで連載中のローカル女子の遠吠えとか…