2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧
のだめカンタービレ 最終楽章 前編とチャウ・シンチー監督の少林サッカーをtorneで録画したのだけれど、少林サッカーは土曜プレミアムや金曜ロードショー・金曜ロードshow!・日曜洋画劇場とかで何回も観た記憶があるのに、面白いと何回も視聴してしまうので…
ダンジョン飯とか静岡市の戸田書店とかでおすすめ漫画とかがあるけれど、そういう漫画には目もくれないし、孤独のグルメ・荒野のグルメとかの一人でご飯を食べるような漫画を好んでしまうし、万能鑑定士qの事件簿みたいなミステリーっぽいのが自分は好きなの…
フジテレビかtbsか何処かわからないけれど、源氏物語の映画が年末特集として放送されているけれど、源氏物語よりかはダイ・ハードかエンド・オブ・デイズ・コンスタンティンとかを放送してほしいと思うのだけれど、それでも自分が見たような記憶がある映画は…
静岡市のパルコの中にあるアニメイトに行って、瀧田イサムさんの「rising moon」というアルバムを購入しようとしたのだけれど、売っていなかったので仕方がないからタワーレコードでも探したのだけれど、なかったから最終的にomni7かamazonか楽天市場・アニ…
来月の1月21日に龍が如く 極という龍が如く1をリメイク&ストーリー追加したps4ゲームをゲオで購入する予定なんだけれど、帰ってきてからゲオに購入するのは非常に疲れるので、あらかじめ予約はしてあるのだけれど、月曜日に忘れないかどうかが疑問すぎ…
年末になるとエンタの神様や有吉反省会などの特別番組とかが放送されていたりするけれど、ブログを書くときにしか特番は視聴しないので、どんな番組が放送されているのか知らないし興味すらないので、media goやitunesとかで音楽を聴きながら、何らかの特番…
カラオケをしにシダックスとかまねきねこなんかには行かないし、どうせヒトカラで聴く人もいないのにカラオケしに行くくらいなら、ps4でjoysoundというカラオケが出来るソフトがあるらしいので、それを購入して好きな曲を練習してから、カラオケに行った方が…
金曜ロードshow!で自分が視聴したことがない映画とか、昔の映画とかを放送してくれるのならtorneで録画する価値はあるのかもしれないけれど、ほぼ毎回同じような映画ばかり放送しているし、地上波初放送とかいう名目で放送しているけれど、何回も放送してい…
true(唐沢美帆)・granrodeo・oldcodex・nano.ripe・栗林みな実・南條愛乃・高垣彩陽・喜多修平・川田まみ・kotoko・宮野真守・小野大輔とかアニソン系の歌しか最近は聴いていないし、ブログを書くときもmedia goやitunesでアニソンとかを聴いていたりした…
エンタミクスとか雑誌を見てから購入する漫画を選んでいるわけではないけれど、戸田書店や丸善&ジュンク堂とかで月刊アフタヌーンとかで立ち読みした漫画とか、沙村広明さんとかの漫画の最新刊とかがあると、つい衝動買いしてしまう。 自分が面白いと思うよ…
来年の2月23日に福山雅治さんがデビュー25周年記念ベストアルバムの福の音というのを発売するらしいけれど、ずっと前に発売したベストアルバムとそれに+αされていないと余程のファンではない限りは購入することはないかもしれない。 j-pop歌手のベスト…
ドラマ化されるから漫画や小説を購入するわけではないのだけれど、気になっていたり月刊アフタヌーンとかで立ち読みしたりして面白かった漫画を購入したら、たまたまアニメ化されたりしたら、最初から読み始めたわけでもないのにドラマ化や何らかの影響で購…
年末になると面白いと思えるような番組は放送されないし、マツコ・デラックスが出演したり、孤独のグルメのseason1~season4までを延々と放送してくれるのならとても嬉しいのだけれど、そうではないと自分が見たいと思うような番組は無いと思うのかも。 あと…
現在、金曜ロードshow!でスター・ウォーズ/新たなる希望が放送されていて、torneを使用して録画しているけれど、スター・ウォーズ/新たなる希望は何年か前かに観たような記憶があるけれど、内容をど忘れしているかもしれないから、もう1回くらい視聴した方…
月刊アフタヌーンかgood!アフタヌーンのどちらかで連載中のフラジャイルという漫画があり、きわめて変人なんだけれど腕は立つ医師か病理医が病気を診断したりする漫画を、tokioの長瀬智也さん主演でドラマ化するらしいというのを耳にした気がする。 コウノド…
今年の紅白歌合戦は小林幸子さんと美川憲一さんだけ見れればいいし、他に見たい歌手とかもいないし、ps vitaゲームとかソフィーのアトリエ~不思議の本の錬金術士~をプレイしていたほうが余程楽しめるかもと思う。 水樹奈々さんは紅白歌合戦に出演しないし…
昨日、いつ録画したのか忘れたけれど、アニメロサマーライブ the gate vol.3を録画したのだけれど、granrodeo×小野賢章と、fhanaとfhana feat.zaqとかアニソン歌手をピックアップしたような番組がもっと見たいのだけれど、wowowとかスカパーに契約しないと見…
本棚とか押入れに積み本したり、死蔵されているような漫画とかも戸田書店とかで持っているはずの漫画をダブって購入したりするし、きちんと持っている漫画を調べてから購入すればダブることはないと思うのだけれど、最新刊だと思ってしまうとつい手にとって…
最近の流行の歌や歌手はまったくもって知らないし、タワーレコードとかで購入するのもアニメイトで探しても見つからなかったアニソン歌手とか歌手のアルバムばかりだし、静岡市や沼津のアニメイトでしかほぼcdは購入しないし、j-pop歌手の歌はyoutubeとかで…
ゲオとかでsekai no owariとか西野カナ・salyuとか訳のわからないような歌手とかがピックアップされていたりするけれど、歌唱力のある歌手とかが注目されるのならわかるけれど、何故sekai no owariとか西野カナとかを注目しているのかがわからない。 西野カ…
mr.childrenの「抱きしめたい」に似たような歌詞でyoutubeで歌っている人がいるというのがニュースになっているけれど、ヒットした歌に少しでも似ていればパクリなのかオマージュなのかインスパイアなのかはわからないけれど、回収騒ぎになるのはどうなんだ…
最近はtsutayaに行って、cdはレンタルしていないのだけれど、j-popのアルバムとかはよほど歌唱力が良いとか、何かしらの主題歌とかが収録されていないとj-pop歌手のアルバムは借りたいとか思わないし、cdtvとか音楽番組でこの歌手は素晴らしいとか言われてい…
ps vitaでガールフレンド(仮)とか、ヴァルキリードライブ ビクニとか、グランキングダム・限界凸起 モエロクリスタル・魔壊神トリリオンとかが発売されていたり、発売中のもあるのかもしれないけれど、ps vitaで現在プレイしたいと思うようなソフトはない…
前に書いたかも。 プレミアムシネマでポセイドン・アドベンチャーをリメイクした、ポセイドンという映画を視聴していたのだけれど、パニック映画とかでもう1度見たい映画というと、ポセイドン・アドベンチャー・タワーリング・インフェルノ・ダンテズ・ピー…
もうすぐクリスマスなんだけれど、静岡市とか浜松市ならともかく自分の住んでいるようなほぼ田舎かもしれないところで、クリスマスソングなんて流れているのを聴いたことがない気がする。 wham!のラスト・クリスマスとか、クリスマスキャロルの頃には・恋人…
フォレスト・ガンプ 一期一会・ショーシャンクの空に・グーニーズ・超高速!参勤交代・ステキな金縛り・グランド・ブタペスト・ホテルとか感動できる映画とかは日曜洋画劇場や金曜ロードshow!・土曜プレミアムとかで放送されてほしいと思うし、最新映画だけで…
日本維新の会・大阪維新の会・維新の会と3つの維新の会があるようだけれど、日本の政治に役立つのならともかく何の役にも立たず、かといって大阪の市制とかの役にも立たないような政党が存在するのは税金の無駄遣いなんじゃないか?と思えてしまう。 橋下徹…
戸田書店とか丸善&ジュンク堂とかで火花や下町ロケットの作者の池井戸潤さんの小説が面白いとか言われていても、実際に購入して見たわけでもないのに漠然と面白いと言われても腑に落ちない感じがするし、読んでみないと面白いかどうか判断がつきにくいのに…
現在、フジテレビでfns歌謡祭が開催されていて、中途半端な時間から視聴していて、ちょうど中山美穂が歌い終わった頃にfns歌謡祭を見始めたんだけれど、見始めた時にakb48が映ってイラッとした。 谷村新司さんは別にいいんだけれど、hey!say!jumpとかは歌唱…
ここ2か月くらいかもしれないけれど、tsutayaでblu-rayやdvdとかをレンタルしていないし、面白いような邦画や洋画があれば、レンタルしたいと思うのだろうけれど、観たいと思うような映画がtsutayaに置いていないとレンタルしようとは思わないから、最近はt…