2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧
すき家がブラック企業呼ばわりされたり、ワンオペ問題とか労働時間とか賃金不払い問題とかで前々?から問題になっているらしいけれど、会長や幹部が成功したのを忘れられなかったとか記者会見で発言しているらしいけれど、儲けるために従業員をひどい目にあ…
ドラマとかで見ていて次回も見てみようと思うようなドラマの内容なら録画してでも見る価値はあるかもと思うけれど、ドラマの内容に引き込まれるような設定とかストーリーのドラマなんてそうありはしないし、見たいとか思うようなドラマもそうありはしないの…
今年の夏の暑さと湿度・温度はちょっと厳しいし、扇風機とか団扇とかタオルとかがないと、今年の夏の暑さは乗り越えられない気がするので、タオルとかはマストアイテムかもしれないから、必要なときは持ち歩くようにするとかしたい。 あとは水分を摂るように…
ずっと前に眠れないでテレビ番組を見ていたら、テレビ東京の孤独のグルメが何曜日に放送されていたのか忘れたけれど、見ていて面白かったので、文庫版の孤独のグルメを静岡セノバの中にある丸善ジュンク堂でつい衝動買いしてしまった。 テレビ番組で熱中して…
民主党政権時代の鳩山由紀夫が腹案があるとか発言して、結局腹案どころか何にもないことがあきらかになり、自民党がガラス細工のように積み上げてきた普天間基地問題をぶち壊しにしたのだから、鳩山由紀夫に普天間基地問題を全財産を支払ってでも解決させる…
前に書いたかも。ミュージックステーション・cdtvとか有名どころの音楽番組はあるけれど、毎回j-pop歌手とかだけしか出演していないし、ほぼ毎回同じような歌ばかりで面白みがまったくと言ってない気がする。 bump of chickenとかsekai no owariとかきゃりー…
妖怪ウォッチの劇場前売り券が売れ行きが好調らしいけれど、インターネットのオークションとかで転売されていたりして、観れないとかいうのが話題になっているらしい。 ポケモンとかもそうだと思うのだけれど、人気がなくなったりすれば転売とかはなくなるだ…
フジテレビ・日本テレビ・テレビ朝日・tbsの各局のドラマの視聴率が厳しいことになっているらしいけれど、そもそも面白いドラマとか少しでも内容が気になるドラマが放送されないと視聴者は見ない気がする。 テレビ東京の孤独のグルメという料理をただひたす…
tsutayaで新作映画とか旧作映画とかをレンタルすると、コメディかスプラッターかホラー、アクションものかクライムアクションっぽい要素が入っている映画とかをついレンタルしてしまう。 謝罪の王様・ロボコップ・エイトレンジャー・trickとかコメディ要素・…
安倍晋三第2次内閣の支持率が44%にまで低下して、このまま内閣支持率が低下するとまた政権交代になる可能性が高いらしいけれど、民主党とか社民党は論外だとしても、政権につくような政党が見当たらないからまた自民党に投票するのかも。 官僚・閣僚がす…
明日とか来週あたりになったら、kalafinaのベストアルバム2枚とtokioのベストアルバム?っぽい「heart」というアルバムとあればだけれども佐藤聡美さんのアルバムがあればレンタルしたいかな?とか思えてしまう。 先週くらいに近くのtsutayaに行って、レン…
フジテレビのあらゆる番組の視聴率が低下していて、月9に限らずドラマとかバラエティーとか音楽番組とか、視聴率がとれないから社員とかを1000人異動したらしいけれど、会長や社長など専務以上の人事を変えたり、考え方を変えないと視聴率は増えないんじ…
前に書いたかも。花のズボラ飯・幸腹グラフィティ・孤独のグルメ・野武士のグルメとか最近は一人でご飯を静かに食べるマンガとかがヒットしているようだけれど、グルメチックな漫画よりかは楽しめる感じがする。 登場人物がただひたすらに食べ物を食べている…
テレビ東京の午後のロードショーでスピード2というヤン・デ・ボン監督制作の映画で、サンドラ・ブロック主演の映画を録画したのだけれど、金曜ロードショーで見た記憶があるし、日曜洋画劇場とかでも何度も見たような記憶がある。 来週か再来週くらいにマス…
鬼灯の冷徹というつい最近アニメ化されて、テレビ東京で放送されていたのが再放送されていたのでtorneで録画したのだけれど、一度全部見たはずなのに、最近のアニメとかちょっと古いアニメとかに限らずに面白いアニメは再放送されるべき。 さすがにキテレツ…
アニメの主題歌で気になったのは購入するよりかはtsutayaでレンタルしたほうが早いかもしれないけれど、アルバムでレンタルするのよりかは何枚も借りると多くなるかもしれないから、アルバム単位でレンタルされてから借りた方が早いかもとか思う。 free!-ete…
前に書いたかも。映画のblu-rayとかdvdとかをtsutayaでレンタルしてきて新作映画とかの紹介が本編開始前に延々と流れるけれど、面白そうだと思ってレンタルしたらとんだb級映画だったというのはよくある話なのかも。 最恐ホラーとか、究極の心理戦とか銘打っ…
bsかcsでアニメロサマーライブというアニメ歌手(アニソン)のライブの2013年度版の第一夜版をnhkプレミアムだかで放送するようだけれど、自分の部屋では何故かbs・csが録画できないから、どうしても見たいのなら2013年版アニメロサマーライブのdvdかblu-ray…
電撃playstationと電撃オンラインで知ったのだけれど、電撃ファイティングクライマックスという格闘ゲームがps3とps vitaで2014年以内に発売されるようだけれど、格闘ゲームだとやりこまないとプラチナトロフィーとかを取れないから購入するのはどうしようか…
7月17日に発売するps3とps4ゲームのmurdered 魂の呼ぶ声というゲームが非常に気になったりするけれど、シャリーのアトリエとか同日発売のゲームとかも気になったりするけれど、余裕があったらmurdered 魂の呼ぶ声を購入してみようかな?とか考えてしまう。 …
久住昌之さん原作の孤独のグルメというテレビ東京で放送されているドラマをtorneで録画しようとしたのだけれど、rail warsとマツコ&有吉の怒り新党とものの見事に被っているので、番組が被らないようにするためにソニー製のblu-rayレコーダーか、パナソニッ…
1966年(昭和40年代?)に放送された若者たちという不朽の名作ドラマを今をときめく俳優さんでリメイクしたというのが、めざましテレビで放送されていたけれど、昔のドラマに頼らないと視聴率が取れないなんて、フジテレビも落ちたなぁと思えてしまう。 昔の…
午後のロードショーで追跡者という逃亡者のスピンオフ映画が放送されていて、日曜洋画劇場か金曜ロードショーで見たような記憶があるのだけれど、昔の映画なのでどういう結末になるのかまったくもっていいくらいに忘れてしまった。 トミー・リー・ジョーンズ…
法人税とかは減税するのに、国民からは消費税・所得税とか自民党の誰かわからないけれど、馬鹿すぎる議員共が国会に提出しようとしている携帯電話税とか、増税と税を搾取するしか能がないのか?と思えてしまう。 国会議員の定数削減はいままでにされていない…
自民党が集団的自衛権は必要だと言って、国会で閣議決定したらしいけれど、まず野党と与党で集団的自衛権が必要か本当に審議して、その後、国民に集団的自衛権が必要か問うてから集団的自衛権を閣議決定するのが普通なんじゃないか?と思えてしまう。 野中広…
bsジャパンで放送されている空から日本を見てみようとかをps4のtorneとnasneで録画してみたいのだけれど、何故か自分のアンテナ線のつなぎ方が悪いのか、bs・csだけがまったく映らない。 普通に分配器とか、ホームページを見ながら配線とかをつなぎ合わせた…
タオルとかティッシュとか折り畳み傘やハンカチとかは使えれば値段は安ければいいと思うけれど、高級日用品とかいうのがあり、高いのだと3万円強とか、箸とかで金箔を貼ったりしたりしていて、値段が高いとかありえない気がする。 よほどのお金持ちか富裕層…
インターネットでの通販とかを利用するときにamazonかセブンネットを利用しているけれど、amazonでps3・ps vitaゲームを注文しても発売日に届かなかったので、amazonでps3・ps vitaゲームを購入するのは極力やめて家電量販店かメディアポリスとかgeoとかで購…
ロボコップがsfxとかvfxとかを使用してリメイクされているようだけれど、ストーリーの改変とか設定とかを変更せずにそのままリメイクしてくれるのなら嬉しいけれど、リメイクされると何故か設定とかが変わっているような映画があるのが嫌な気がする。 死霊の…
rail wars・甘城ブリリアントパーク・アカメが斬るとか新アニメが放送されるようだけれど、rail warsと甘城ブリリアントパークは録画できればいいかなとか思うものの、録画できなかったらどうしようとか思ってしまう。 torneを使用して、新アニメで検索すれ…