2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今日の18時30分くらいからnhkで紅白歌合戦が開始していたのだけれど、神次次元ゲイムネプテューヌ re;birth3 v centuryというゲームをひたすらプレイしていて、紅白歌合戦なんて1秒たりとも見ていないし、torneかnasneで録画しているから大丈夫かもと思…
明日あたりから今日より更に寒くなり、氷点下くらいには気温が下がるらしいと天気予報で知ったので、寒さに耐えられるくらいの厚手とかをしておいたほうがいいかもしれない。 来年あたりになっても更に寒波が襲ってきて、静岡県で雪が降ったりする可能性とか…
現在、ps vitaゲームの神次次元ゲイムネプテューヌ re;birth3 v centuryというのをプレイしているのだけれど後半でバグが発生し、うんともすんとも進展しなくなったので、最初からストーリーをやりなおすことにした。 他の積んでいるゲームとかをプレイした…
孤独のグルメ・所さんの目がテン・がっちりマンデー・ログ・ホライズン2・マツコ&有吉の怒り新党・午後のロードショー・ワールドトリガー・金曜ロードショー・くさデカとか映画やアニメとかを関係なく録画しているのだけれど、一つのジャンルに絞って録画…
政治家は年金額を来年の4月から減額すると言っていて、増税は簡単に実行したりするのに国民を苦しめることは嬉々として実行し、減税などは極端に減らしたり、国民のための政治をしているわけではないというのが目に見えてわかる気がする。 大企業や富裕層や…
前に書いたかも。 jujuや中森明菜とか有名どころの歌手とかが昔のj-popとか歌謡曲とかをカバーしたりしているけれど、他の歌手が歌わないような歌をカバーするのなら聴きたいと思うけれど、皆が皆同じような歌ばかりカバーするというのも面白味がないし、な…
自分の部屋にはカレンダーはあるけれど、2012年10月の日付のままだったり、今年のカレンダーでも9月くらいから変更していなかったりと、カレンダーはあっても意味がないんじゃないか?と思えるくらいに自分の部屋のカレンダーはまったくもって用をなして…
政治家や財務省とかは増税とかは国民の真意とかを問わずにすぐさま実行するのに、減税はしないとかおかしいんじゃないかと思えてしまう。 所得税や相続税とかの改正とかは政治家や財務省とかが採れるぶんは国民の意見とかを聴かずに国会で勝手に決議決定して…
今日はtsutayaに行ってイントゥ・ザ・ストームとトランスフォーマー ロストエイジという映画とアニソンとゲーソンとjujuさんのrequest2というカバーアルバムをレンタルしてきたのだけれど、イントゥ・ザ・ストームを見て人情ドラマだとかいう内容だったのだ…
富士宮のイオンの中にあるアニメイトや静岡のタワーレコードやパルコの中のアニメイトでcdとかを購入するよりかは、地元のtsutayaでレンタルしたほうが安上がりなんだけれど、レンタルしたいのがない場合は地元の近くのゲオとかでレンタルした方が早いかもと…
前に書いたかも。 深夜番組で録画したい番組があっても、自分の部屋のnasneでは2番組を同時に録画することはできないし、被ってしまったときはどちらかを諦めるか、本当に見たい番組だけ録画するしかない。 深夜食堂とか、ドラマっぽいのは録画したいけれど…
最近の音楽番組は見ていないし、cdtvとかを好きな歌手の歌がランクインしているか気になってしまうから一応は録画しているのだけれど、akb48とかsekai no owariとかexileとかe-girlsとか毎回同じような歌手ばかりが出演しているから面白味に欠ける気がする。…
大みそかに開催される紅白歌合戦の出演歌手とかがnhkのホームページで表示?されているようだけれど、ほとんどがj-pop歌手ばかりだし、他のミュージックステーションやcdtvとかで歌っているような歌ばかり歌うのに、紅白歌合戦で見る価値はあるのか?とすら…
戸田書店とかで漫画本を購入するときはシリーズもの?(王様の仕立て屋~サルト・フィニート~・くうねるまるた・ゲキカラ文化交流・大家さんは思春期)とかを購入してしまう。 あとは絵柄で衝動買いしたり、内容が面白くて値段が安かったら続けて購入しても…
シャイニング・レゾナンスやはじめの一歩・ゴジラーgodzilla-とか、guilty gear xrd-sign-とか買いたいのは多々あるのだけれど、そんなにお金はないし時間もないので、プレイしたいとか思ったので、お金と時間に余裕があったら購入するようにしたほうがいい…
前に日本テレビで放送されていたような夜もヒッパレみたいなプロ歌手が他の歌手の歌を歌うような番組をカラオケ番組と評されているのがあるらしいけれど、他の歌手の歌をカバーするだけでも聴きたいとか思うけれど、世間では批判とかもあるらしいというのをy…
どこかのメーカーか忘れたけれど、自動掃除機のルンバみたいなので、声優さんか萌え~みたいな声が出るようなのが発売されているらしいというのを何処かで見たような記憶がある。 値段がルンバの1.5倍くらい?するらしいし、そんなバカなロボット掃除機を…
録画したい番組があっても、自分の部屋のnasneなどだと2番組は同時に録画できないし、よほど見たいと思わない限り一つの番組の録画を切って、録画したい番組を録画しないといけないので、ソニー製のblu-rayレコーダーとかをヤマダ電機とかコジマとかノジマ…
tsutayaで韓国ドラマが安くレンタルされるクーポンが自分のスマホに配信されるけれど、韓国ドラマなんてほぼ一生みないし、アメリカの24とかならともかく、韓国ドラマなんて面白味が感じられないので他のアメリカとかフランスとかのドラマのクーポンが配信さ…
新作映画とか旧作映画でサスペンスものとかがあったりすると、ついレンタルしてしまうけれど、中にはb級映画とも呼べるようなのがあるし、ネタバレを見てから映画とかをレンタルしたほうがいいのかもしれないけれど、面白いかもと思って借りるのが楽しいのだ…
桜ノ社ぶんこという出版社?から発売されている魔界戦記ディスガイア~魔王だらけの時空迷子~というのを戸田書店とかマルサン書店とかで探したのだけれど、何故か店舗に置いていないから、セブンネットかamazonで取り寄せようかな?とか考えてしまった。 来…
tsutayaで新作映画のlodge(ロッジ)と、晴天の霹靂・ラストベガスというのを3本くらいレンタルしたのだけれど、lodgeはb級映画以下の内容で、サスペンススリラーという内容でレンタルされていたけれど見てみないとどうなのかわからないから、一応レンタルし…
週刊ジョージアとかラーメンwalkerとか雑誌とかで紹介されるような店は東京都とか首都圏ばかりの店がピックアップされていたりするし、東京都以外にも48都道府県には各県の特色を生かしたラーメンとかがあるだろうけれど、雑誌で紹介される場合は東京都の渋…
自分の部屋では何故かbs・csが映らないので、仕方がないから下のリビングのソニーのblu-rayレコーダーでアニメロサマーライブ2013の模様を6週間くらい録画してもらおうとしたのだけれど、何故かblu-rayに書き込めなかったらしい。 ファイナライズはされてい…
この漫画がすごいとかで紹介されているような漫画はたしかに面白いのだろうけれど、人の感性はそれぞれだし、ごり押しでこの漫画が面白いから読めとかいうのはどうなんだろうと思えてしまう。 進撃の巨人とか、まんがタイムきららミラクとかでnew game!とい…
ps3の第3次スーパーロボット大戦z 時獄編を中古でメディアポリスかゲオで購入しようとしていたのだけれど、1月29日にps3ベストで発売されるらしいというのを電撃オンラインで見たので、購入しないでも済んだかも。 the last of us(ラスト・オブ・アス)と…
tsutayaでレンタルする場合は洋画や邦画の新作映画を借りたりするけれど、借りたいような邦画や洋画の新作映画がない場合は旧作とか準新作のdvdとかをレンタルするけれど、ほぼ毎回前に観た記憶がある映画をレンタルしてしまうのは何故だろう。 チャイルド・…
来年の2月くらいまでは新作ゲームとかは買う予定はそうそうないし、格闘ゲームとかrpgとかps vitaとかps4やps3とかでも新作ゲームとかでプレイしたいとか思うのはそうそうないかもしれない。 超次次元ゲイムネプテューヌ re:birth3 v century とか、彼女は…
今日、tsutayaでキャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー・オールドボーイ・超高速!参勤交代・life!・cube[キューブ・ファイナルエディション]というのをレンタルしてきたのだけれど、cubeはずっと昔にレンタルして視た記憶亜あるけれど、内容を忘れた…