へべれけ雑記

思いついたままに適当に。

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

漫画で

進撃の巨人が面白い漫画と紹介されていて、アニメ化して更に売れているらしいけれど、他にも面白い漫画は数多くあるはず。 教艦astro・教師諸君・恋愛ラボ・境界線上のリンボ・きんいろモザイク・鬼灯の冷徹・トリコロ・ママはトラブル標準装備・ga 芸術家ア…

cm女王

いろいろなcmで剛力彩芽を見かけるけれど、演技力もないと思えてしまうし、好感度も高いとは思えないのに何故かcm女王とか呼ばれているのが何だかなぁとか思えてしまう。 綺麗な女性とかがcm女王と呼ばれるのなら納得してしまうけれど、ごり押しで剛力彩芽が…

人気歌手

tsutayaとかゲオでcdアルバムをレンタルする場合はアニソン・j-pop・ゲーソン問わず人気歌手(miwa・bump of chicken・流田project・ali project・sekai no owari・yui・飛蘭・田村ゆかり・t.m.revolution)のアルバムとかはレンタルしようとしても借りられ…

聖地巡礼

銀の匙で聖地巡礼をするのは控えてほしいとか、オフィシャルサイトとかで放送?されているらしいけれど、見に行く人はいくだろうし、迷惑だとか考えないのかもしれない。 おねがいティーチャーとか花咲くいろは・夏色キセキとかで日本の各都道府県を舞台にし…

タイアップ

銀の匙-silver spoon‐というノイタミナで放送中のアニメに、ソニーミュージックのmiwaとスキマスイッチの歌が起用されているけれど、タイアップするならアニソン歌手に主題歌を歌わせるべきなのではと思えてしまう。 主題歌はランティス歌手(oldcodex・麻生…

無題

tsutayaでレンタルするときに、必ずといいくらいにホラー映画とスプラッター映画+α、感動作とか何か面白そうな新作とか準新作映画とかをレンタルするのは何故だろう。 エロ要素が入った映画とかはレンタルしたおぼえがないし、ホラー映画とかの方が面白いと…

日常もの

最近の漫画・4コマ漫画とかだと、日常もの(トリコロ・教師諸君・きんいろモザイク・趣味じゃない園芸・鬼灯の冷徹・犬神もっこす)くらいしか購入していない気がする。 鬼灯の冷徹は地獄の日常を描いた漫画だから、日常ものとは違う感じがするけれど、一応…

批判

民主党が鳩山由紀夫の尖閣諸島は係争地だと発言した件に対して、問題発言だと今更ながらに批判しているようだけれど、参院選前に鳩山由紀夫に対して物申すならともかく、今更あんなイカレ元総理に発言したところで、民主党を支持する人はいないだろうという…

月9ドラマ

summer nudeという山下智久・香里奈・戸田恵利香が出演しているドラマが現在放送中らしいけれど、10年以上前に放送されていたビーチボーイズの劣化版としか思えない。 反町隆史と竹之内豊のキャストでヒットしたドラマを最近の俳優に置き換えただけで、何…

映画

スティーブン・キングのシャイニングっぽいので、ドリームハウスという映画があるらしいけれど、一家惨殺が起きた家に住んでいて、奇妙なことが頻繁に起こり的なストーリーらしいけれど、面白いのかどうなのかわからないから今度タイトルを覚えていたら、tsu…

スルメ曲

何度も聴いている内に味が出てくる歌をスルメ曲と呼ぶらしいけれど、最近のj-popとかだとスルメ曲とか呼べるような歌はないかもと自分は思ってしまうし、むしろアニソン・ゲーソン・電波ソングとかのほうがスルメ曲が多いんじゃないかなとか思ってしまう。 …

感動作

映画とかで感動作とか呼ばれているdvdやblu-rayの映画をtsutayaやゲオとかでレンタルしてみて、家に帰ってからps3で観賞してみても感動できなかったら何だか詐欺かもとか自分は思えてしまう。 レ・ミゼラブルという映画は3回は泣けるとポスターとかで大々的…

夜長に

夏は何故かホラー映画とかを無性に見たくなったりするので、月曜日くらいにtsutayaに行って、旧作映画か新作・準新作映画のホラー映画かスプラッター映画でも借りてこようかな?とか考えてしまう。 らせん・リング・仄暗い水の底から・ミラーズ・ラストサマ…

無題

真・三国無双onlinezとかドラゴンズクラウンというゲームは気になったりするけれど、お金がないしプレイする時間もないのでとりあえず保留にする。 9月19日くらいにフェアリーフェンサーfというコンパイルハートが開発するゲームが発売されるので、それまで…

政治不信

2009年の民主党政権はマニフェストは立派だったけれど、何事も先送りで原発事故や鳩山由紀夫の普天間基地問題を迷走させ、野田佳彦が消費税増税は4年間は論議しないとか発言していたにも関わらず発言を覆して、国民に更なる不信感を与えたことは反省しなか…

小説

最近は超次元ゲイムネプテューヌ関連とつなこさんが関わった小説だと、(超次元ゲイムネプテューヌはいすくーる・超次元ゲイムネプテューヌ the animation tgs 炎の二日間)とデート・ア・ライブくらいしか購入していないし、ゲーム関連のラノベっぽいのだと…

アルバムとか

ソニーミュージックとかだと豊崎愛生・戸松遥・寿美菜子・高垣彩陽(スフィア)にしか興味はないし、ジェネオンだとkotoko・川田まみくらいしか購入しようと思うようなcdアルバムはない気がする。 自分のウォークマンはたぶん9割がたはランティスのアーティ…

ホラー映画

先週の月曜日くらいにtsutayaでダイ・ハード ラストデイとジャッジ・ドレッド・パーカー/parkerとrayという歌手のアルバムとoldcodexのアラタカンガタリ〜革神語〜のedテーマを借りた時に、smilesという気になったホラー映画があったので、来週の火曜日くら…

テレビアニメ

銀の匙・恋愛ラボ・ダンガンロンパ希望の学園と絶望の高校生 the animation・帰宅部活動記録・宇宙兄弟・ステラ女学院高等科c3部・銀河機攻隊 マジェスティックプリンスを録画しているのだけれど、bs・csで放送されているので面白そうなのがあれば録画したい…

映画で

tsutayaで一度レンタルしたはずの映画とかを何回も借りてしまうし、ダイ・ハードとかジェイソン・ステイサム関連の映画とか、ブルース・ウィルスが出演している映画、スティーヴン・セガールが出演している映画を何回もレンタルしている気がする。 新作映画…

景気回復

日銀が景気回復傾向にあるとニュースで報道されていたけれど、物価はいまだに高いままで給料とかも上がらない感じがするし、デフレから脱却しきれていないのに景気回復しているとか普通に考えてありえないと思えてしまう。 バブル景気並みに景気回復したとま…

無題

戦勇。のテーマソングにgranrodeoのカナリヤが起用されているけれど、granrodeoの楽曲とかは自分的にはもっと評価されてもいいんじゃないかなぁとか考えてしまう。 oldcodexや結城アイラ・annabel・美郷あき・橋本みゆきとか良い歌とか、歌唱力がある歌手は…

出馬

有名人や芸能人が選挙で出馬するパターンが多いけれど、参議院選挙では有名人や芸能人が出馬することはないし、政党の知名度とか政策で投票するしかないかも。 鳩山由紀夫が出馬しないだけまだマシかもしれないけれど、有名人や芸能人が出馬したからといって…

歌番組

ミュージックステーションとか歌番組は見ていないし、剛力彩芽なんか素人に毛が生えたような歌手もどきなんて出演させるべきではないと思う。 剛力彩芽を出演させて歌を歌わせるのなら、アニソン歌手とかを出演させたほうが楽しいと思うし、アニソンとかで売…

映画で

悪の教典・ジャッジ・ドレッド・アウトレイジ・アウトレイジビヨンドとかtsutayaで新作映画っぽいのをレンタルしてみたいけれど、悪の教典はつい最近レンタルしたのでいいとして、他の見ていないような新作映画をレンタルするべきなんじゃないかなぁと思う。…

ねじれ国会

参議院選挙でねじれ国会が解消されるかどうかは、国民が国益にかなうような政党に投票するかどうかにかかっているし、まちがっても民主党のような勘違い政党に投票すると、ねじれ国会は解消されないのかも。

地上波初放送

前にも書いているかも。耳をすませば・平成狸合戦ぽんぽこ・猫の恩返し・天空の城ラピュタとかは金曜ロードショーや土曜プレミアムとかで何度も見た記憶があるし、ジブリの新作映画が放送されると連続で放送されるのは勘弁してほしいとか自分は思ってしまう。…

ゲーム

ps3のガンダムブレイカーやps vitaの討鬼伝は気になったりするけれど、先立つものがないし、現在プレイしているエスカ&ロジーのアトリエ 黄昏の空の錬金術士というのを2周くらいするか、各キャラのエンディングみたいのを見て、プラチナトロフィーを取れれ…

無題

amebaのガールフレンド(仮)というソーシャルゲームのcmを見ることがあるけれど、アイドルマスターシンデレラガールズとかアイドルマスターミリオンライブみたいに何かをするためには課金とかに走るかも。 スマホ対応とかでその機種でしか遊べないとか遊び…

無題

オリコンのヒットチャートとかに引っかかってcdアルバムとかを購入しているわけではないし、ランティスのアーティストのアルバムを購入するようにしている。 オリコンランキングとかで上位の歌手の歌とかは、興味がないし歌手名すらまったくもってちんぷんか…