へべれけ雑記

思いついたままに適当に。

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

無題

一度、tsutayaでレンタルしてみたいと思っていた映画のタイトルとかを思い出せないし、主演女優とか内容すらどんなのか忘れてしまったので、とりあえず準新作か旧作っぽいのでそれらしきものをレンタルすればいいのかも。 たしか、ミラ・ジョヴォヴィッチ主…

cd

ランティスとかジェネオンエンタテイメントとかのアーティストとかで気になった歌手とかがいたりして、アニメイトやすみやとかで売っていない場合に、アマゾンで購入するべきかとか考えたりする。 購入するよりもtsutayaとかで1ヶ月くらい待ってから、レン…

ごり押し?

剛力彩芽・武井咲とか女優とかでドラマとかにあんまり向かなそうな人とかを無理やりドラマのヒロインとかに起用したり、横顔美人とかに剛力彩芽が採用されたらしいけれど、ごり押しにもほどがあると思えてしまう。 他にも演技が上手い俳優さんはいるだろうし…

映画とかで

ブレード・ランナーやショーシャンクの空に・mist・ナイト・オブ・ザ・リビングデッド・スタンド・バイ・ミー・グーニーズ・13日の金曜日・エルム街の悪夢・逃亡者とか昔の映画とかはストーリーとかがわりかし覚えているんだけれど、最近見たような映画はス…

筋トレ

一応毎日、torneで映画とか痛快!明石家電視台とか午後のロードショーとかの映画を見ながらでもダンベル運動みたいなことをしているのだけれど、筋トレなのかどうなのかわからないし、筋肉がついた感じがしない気もする。 ちょっとでも体重が減るようにダン…

新アニメ

夏から始まる新アニメなんてどれ一つとしてどこの放送局でどんなアニメが放送されるかわからないし、情報誌としてはザ・テレビジョンとかテレビガイドとか見ていないし、アニメージュ・アニメディア・newtypeとかを購入していないから何が放送されるのか情報…

ゲーム

ps3のthe last of usというノーティドッグが開発したゲームが面白そうだと思うのだけれど、fpsゲームかtpsゲームはやり方とか普通に迷いそうで購入しても行き詰まりそうな感じがする。 箱庭ゲームで面白そうなのは、grand theft autovとかいうのが9月くらい…

動物映画

アナコンダ・クラーケン・イエティ・ジョーズ・鮫・ワニ・クロコダイルとかを扱った映画は数多いけれど、低予算映画っぽさが抜けないようなのとか、b級映画っぽいのが多いのは何故だろう。 巨大ザメとか体長3メートルを超えるイエティとかが襲ってくるよう…

b級映画

たまたま借りて見たのがb級映画だったら、仕方がないので最後まで見てみるかな?とか思ってしまうけれど、wowowやスカパーで放送済みでインターネットで検索して、どんな内容か気になったりしたらb級映画だったとかだと、この映画はb級映画かもと思えてしま…

完全版

テイルズオブシンフォニアとテイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士が一緒になった、ユニゾナントパックや無双orochi2アルティメットとか完全版みたいな売り方はどうかなと思えてしまう。 無双orochi2アルティメットはwiiuとpspの要素を追加して、更に新…

失言

自民党の高市早苗議員の福島原子力発電所の原発事故で死亡した人がいなかったので、死亡した人がいなくてよかったですね的な発言が失言として、与野党から批判を受けているけれど、民主党にだけは発言をとって叩かれたくはないと思う。 民主党議員はなにかし…

感動作

マディソン郡の橋や幸せのちからとか感動作と呼ばれている映画を午後のロードショーや水曜プレミアムで放送されていたので、torneで録画して見たのだけれど、何故か感動できなかったのは何故だろう。 涙腺がもろかったらぼろ泣きするんだろうけれど、感動で…

音楽番組

火曜曲!とかミュージックステーションでramwireとか新人歌手?とかを紹介したりしているけれど、歌声とか歌詞が良くても火曜曲!とかミュージックステーションに出演する歌手は全部同じに見えてしまうから、感動できる歌はそうはないかもと自分は思ってしまう…

ゾンビ映画

ゾンビが出てくる映画はバッドエンドかハッピーエンドの場合が多いけれど、自分がたぶん一番最初に見た、ナイト・オブ・ザ・リビングデッドという映画はそこそこハッピーエンドだったような気がする。 ドーン・オブ・ザ・デッド、ランド・オブ・ザ・デッド、…

アニソン

最近、granrodeoとoldcodexとかランティスのユニットの歌とかしか聴いていないし、アラタカンガタリ〜革神語〜とかのopテーマとかedテーマとかが気になったりするからアニメイトとかで購入するか、もしくはtsutayaでレンタルしていたら、レンタルしたほうが…

無題

日曜洋画劇場で今度の日曜日に地上波初放送という名目で、インデペンデンス・デイが放送されるけれど、これまでに金曜ロードショーや土曜プレミアムなどで最低4回以上は見ているはずだし、嘘もほどほどにしろと思えてしまう。 姑獲鳥の夏とか、ブラック・ウ…

地上波初放送

金曜ロードショーでアンストッパブルというデンゼル・ワシントンとクリス・パインという俳優さんが出演している実写をもとにした映画を地上波初放送しているけれど、自分が見たことがないからたぶん地上波初放送なんだろうなぁと思ってしまう。 暴走特急・ブ…

ソニーミュージックのアーティスト?か歌手のmiwaの3rdアルバム「delight」というのが6.9万枚初動で売れていて、miwaの歌唱力だかが評価されているらしいけれど、ドラマとかの主題歌を歌っているから評価されているだけなんじゃないかな?とか思ってしま…

ベストアルバム

上原れな・bump of chickenとかのベストアルバムが7月3日や8月7日とかに発売されるらしいのでお金に余裕があったら購入したいけれど、年代が分かれているとかdvdやblu-rayとか付属しているのなら少しは考えてしまうかも。 ベストアルバムが2枚組で発売…

民主党の

民主党の海江田万里や細野豪志とかが馬鹿な発言をしているし、自民党のアベノミクス批判とかをしているけれど、3年3ヶ月におよぶ民主党政権で景気回復とか何も国益になることをしていないくせに、何を偉そうに他党や与党の批判ができるんだと思えてしまう…

無題

ドラマとかに起用される人は売れている人ではなくて、演技力があるような俳優さんとか女優を起用するべきだし、剛力彩芽とかをごり押しで起用するような放送局では終わったなと思えてしまう。 夏菜とかいう女優?が朝ドラで急成長しているらしいけれど、演技…

無題

最近はランティスのアーティストのアルバムしか購入していないし、アニソンオンリーで他のジャンルの音楽を聴いていない感じがするから、演歌とかロック系とかの歌とかも聴くべきかも。 美郷あき・granrodeo・oldcodex・annabel・choucho・jam project・伊藤…

アクション映画

96時間・監獄島・ハイテンションとかアクション要素がある映画は数多くあるけれど、主演俳優とかが気になったりしないとtsutayaとかでレンタルしたいとは思わない。 ジェイソン・ステイサムとかリーアム・ニーソンとか渋い外国人俳優とか、コメディ映画でも…

無題

映画を借りるときは、スプラッターかホラー作品をメインで借りて、サイコキラーとかサイコパス要素が入っている映画とかがあると、レンタルするかも。 最近だと悪の教典とかクライモリビギニングとかをレンタルしたり、購入してみたけれど、悪の教典は楽しめ…

機種変

softbankの携帯を使用しているのだけれど、スマホかそれに似た携帯電話とかに機種変更するべきか考え物だし、今使っている携帯電話を使いこなしてからスマホとかに機変するべきかも。

良い歌

cdtvとか音楽番組で流行の歌とか、女性に流行っている歌とか紹介されているけれど、女子高生だけに流行っている歌とかだと、きゃりーぱみゅぱみゅとか西野カナの歌だろうし、何か心に響くような歌ではないのに、女子高生とかは短絡的なのかああいう歌を良い…

梅雨

6月初旬なのに、晴れ間が続いているし6月中旬くらいまでこんな天気だったら、梅雨にすらならないだろうし、降雨量があきらかに例年よりかは足りないので、もしかしたら雨すら降らないんじゃないかなと思ってしまう。

映画で

1996年くらいの映画でロバート・デ・ニーロとウェズリー・スナイプスが出演していた映画で、ザ・ファンというファンの狂気?を描いた映画があったけれど、日曜洋画劇場とか金曜ロードショーとかで放送してほしいとか思ってしまう。 ずっと前に日曜洋画劇場で…

漫画

鬼灯の冷徹・聖おにいさんとかモーニングやイブニングの講談社の月刊誌とかで連載されている漫画が100万部とか売れているのがあるけれど、安易にアニメ化とかしないで欲しいとか思ってしまうのは自分だけなのだろうか? ダメな感じでアニメ化されたり、オ…

選挙

都道府県別の首長選で自民党が負けている地域があるらしいけれど、民主党が勝利するよりかは幾分かマシだろうし、2009年度の選挙みたいに民主党の大勝みたいなことは避けるべきなんじゃないかな。 民主党が勝っても、ロクな政治をしないのはあきらかだし、売…