2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧
扇風機があればどんなに暑くても眠れるし、別段冷房器具とかは必要ないし、氷枕みたいなのとか必要になるくらいに暑くなる可能性も否定できないけれど、とりあえず今の所は扇風機だけが唯一ある冷房器具なので、熱帯夜とかになったらその時考えるようにして…
音楽番組を暇なときに見ていると、西野カナ・清水翔太・ファンキーモンキーベイビーズとか毎回同じ歌手しか出演していなくて、毎回同じ歌とトークをしているように思えてしまう。 マンネリ化もいいところなんだけれど、もっと歌の上手い歌手は発掘すればいる…
深夜番組とかがゴールデンタイムに進出してくると、途端につまらなくなるのは世の常かもしれないけれど、ほこ×たては面白いと思うし、毎回何だかんだで見ていたりする。 フットンダとかが深夜番組で放送されているけれど、視聴率が良かったりすると途端にゴ…
爆生レッドカーペットとかm-1グランプリとかでヒットしたりブレイクしたりしたお笑いの人(アントキの猪木・レイザーラモンhg・芋洗係長・ヒロシ・小梅太夫・ムーディ勝山・藤崎マーケット)は自分の感性がおかしいのか何処が面白いのかわからないし、すぐ消…
いまのところ熱中症や熱射病とかにはかかっていないけれど、暑くなったりすると頭痛とかがするのは持病(もやもや病)のせいかもしれないから、熱中症かもと思ってしまうのかも。 冷たいタオルとか、ヤマダ電機やエイデンとかで売っているような冷蔵庫とかで…
佐々木希とかベッキーとかcdを発売したりしているけれど、歌は上手い人は上手いと思うのだけれど、この人は歌手に向いていないんじゃないかなと思えたりする人はいるのかもしれない。 芸能人やグラビアアイドルはその仕事だけしていればいいと思うのだけれど…
ピクサー映画とか、ジブリ映画を見ていると芸能人や俳優・歌手とかが声優として起用されていたりするけれど、プロの声優さんを起用した方がいいのではと毎回思ってしまう。 メリダとおそろしの森にakb48の大島優子とかを起用するとかありえないし、知名度と…
韓流歌手(東方神起・karaとか)や韓流ドラマとか最近になってごり押ししてきた感じがするので、韓国は反日のはずなのに、韓国だと売れないから日本にわざわざ来てごり押しで売るというのが韓国という国を嫌な国だと思えてしまうのかも。 東方神起は韓流ブー…
現在、アガレスト戦記2というのをプレイ中で、ニノ国とかマックスアナーキーとか気になったりするゲームはあるんだけれど、時間とお金がないので、rpgとかアクションゲームとかの新作ゲームは買うのはやめようかなと思う。 ps3のバットマン・アサイラムとか…
宇宙兄弟やトータル・イクリプスとかにavexやソニーミュージック関連の歌手が起用されたりするけれど、アニメだったらアニソン歌手を起用するのが当然なのだと思うのだけれど、売れるためならj-pop歌手を使うのはどうなんだろうと自分は思ってしまう。 宇宙…
フジテレビとかで27時間テレビとかが放送されるばあいは、普通の番組の特別版とかで出演者だけが楽しんでいるかんじがするから、視聴者にとっては面白くもなんともないし、むしろつまらないと思えてしまうのかも。 タレントのみが楽しんでいる感じで、27…
トータル・イクリプスというアニメに倖田來未の「go to the top」という歌が起用されたそうだけれど、ランティス系の歌手に歌手を変更するとかすればいいのではとか思うのは自分だけなのかなと思う。 jam projectの「未来への咆哮」かgranrodeoの「once&fore…
tsutayaで映画をレンタルする場合はホラー・スプラッター映画をメインで、ギャグ要素とかが入っている映画、アクション映画とかを借りてしまうのかも。 b級映画とかもたまに借りてしまうし、恋愛映画とかはあんまりレンタルした記憶がないし、新作映画をレン…
あと1週間くらいでオリンピックが開催され、民法各局はオリンピック一色に染まると思うけれど、自分はtorneで録画した番組(明石家電視台・tari tari・ココロコネクト・くさデカ・ミュージックフェア・トリコ・ワンピース・所さんの目がテン・和風総本家)…
自分の知っているユニット?だと、ももいろクローバーz・アフィリア・サーガ・イースト・ワイルド三人娘・山口県人会(きただにひろし・谷山紀章)・granrodeo・eufonius・marble・jam project・ali project・電気式華憐音楽集団・妖精帝国・risp・みっくすj…
北斗無双・海賊無双・ガンダム無双とか、続編が出そうな感じのゲームとかは売上とか原作が終わりそうとか連載が終了していたりすると続編とか作りやすそうだし、誰得かわからないけれど、続編とか発売されそうな感じはする。 テイルズオブエクシリアというゲ…
スパイダーマン アメイジングとかスパイダーマンとかの新作映画とかが放送されたりすると、日曜洋画劇場とかでスパイダーマンとかが放送されるのは如何なものだろうか? ジブリ映画とかだと、となりのトトロや風の谷のナウシカ、火垂るの墓、サマーウォーズ…
過去ログに書いてあるかも。世間一般では清水翔太や西野カナとかj-popの最近ヒットしている歌手の歌と歌声で感動できるとか言われているらしいけれど、ジャンル(アニソン・ゲーソン・電波ソング・演歌など)問わず感動できる歌はあるんじゃないかと自分は思…
tsutayaでレンタルするのはスプラッターかホラー作品がメインで、b級映画とか恋愛映画とか、マイナー系な映画とかを選んでレンタルしている気がする。 ザ・ピラニアとか、ファイナルデッドブリッジ・ディセント・ヒューマンキャッチャーとか比較的恐怖映画と…
まずはデフレを脱却して景気回復し、議員定数・議員給料削減とか無駄を徹底的に省き、官僚を削減とかして更に公共事業を減らす、特別会計とかで無駄なのを省くとかしてそれから消費税増税なら話はわからないでもないけれど、野田佳彦総理大臣はバカすぎるの…
水曜ロードショーでトイ・ストーリーが放映されているけれど、トイ・ストーリーは日曜洋画劇場とかで3回以上は見た記憶があるんだけれど、放送されるたびに地上波初放送という言葉を使って放送するのは詐欺なんじゃないかなと思えてしまう。 ジャッキー・チ…
最近面白いと思えるアニメは、tari tari・人類は衰退しました・マヴラブオルタネイティブトータル・イクリプス・ココロコネクト・ソードアート・オンラインが今の所面白いと思えてしまう。 tari tari・人類は衰退しました・ココロコネクトは引き続きtorneで…
最近の流行歌はまったくしらないし、自分が気になった歌手のcdアルバムをtsutayaでレンタルすると、たいていアニソン・ゲーソン関連・声優関連とかレンタルしないのが駄目なのかも。 ノリが良い感じとか韻を踏んでいる歌(granrodeoのケンゼンな本能・アウト…
織田信長を女体化した作品(織田信奈の野望)や三国志の魏・呉・蜀の人物を女体化したのとか(真・恋姫無双)、戦国武将を女体化したの(桜花センゴク)とかあるらしいけれど、売れてしまえば勝ちなのかもしれない。 capcomが発売した戦国basara3の大谷吉継…
12月に発売される第2次スーパーロボット大戦ogは多分やり込み要素はあるんだろうけれど、5週以上しないと駄目とかでないと買う価値がないかもしれないし、12月まで神次元ゲイムネプチューヌvとかデッドオアアライブ5・真・三国無双6empiresとかを購…
民主党政権には鳩山政権時代から何も期待していないし、何もできないだろうなと思っていたら、案の定で国益を損なうことや国債を増やすこと、デフレ回復なんてまったくしないから役たたずな政党だと思えてしまう。 民主党が自滅・壊滅しても困るのは鳩山由紀…
ps3でps2ソフトが遊べるようになるps2ゲームアーカイブスというのが7月25日あたりに出るらしいけれど、システムアップデートでps2ソフトを遊べるシステムを構築したほうが早いんじゃないかな?と自分は考えたりする。 第3次スーパーロボット大戦αが遊べ…
ps3でソニーミュージック・ワーナーエンタテイメント・ユニバーサルミュージック等の音楽が聴けるサービスが今日から配信されているらしいけれど、ソニーミュージックのしかとりあえず興味はないかもしれない。 高垣彩陽・寿美菜子・戸松遥か後は自分の興味…
漫画とか雑誌、ps3ゲーム・cdとかの欲しい歌手のアルバムやゲームの発売日とか周辺機器とかは比較的覚えているはずなんだけれど、忘れたりする可能性の方がすごい高いかもしれない。 インターネットとかを使ったりして、忘れたりするのは発売日後とかに買う…