2012-01-01から1年間の記事一覧
紅白歌合戦を見ているけれど、アニソン歌手は水樹奈々だけであとは全てj-pop歌手とかありえない構成で紅白歌合戦で水樹奈々を見たら、あとはps3で真・北斗無双とかをプレイしたほうが楽しめるんじゃないかなと思えてしまう。 ミュージックステーションとかcd…
神撃のバハムートとか神次元ネプテューヌとかのアプリとかゲームは気になったりするけれど、そもそもスマホとかを持っていないとプレイできないとかいうのだとそこまでしてプレイしたくはないなぁと思ってしまう。 携帯電話でプレイできるのなら神撃のバハム…
利権があるから族議員が発生するのか、族議員がいるから利権が発生するのかは「卵が先か鶏が先か」という理論みたいになりかねいないけれど、お金が発生するとダメな政治家が群がったりするのかも。 国民のためとか選挙前には発言することが多いけれど、当選…
日本未来の党が小沢一郎一派により嘉田由紀子と分党したけれど、小沢一郎を手元に入れる時点でこうなるだろうなぁとは思っていたけれど、小沢一郎なんてもっとも信用してはいけない人物だし、金のためなら人を騙すのを屁とも思わない人物だろうから、分党す…
最近のバンドとかはよくわからないし、アニソン系統以外ならともかくj-popのバンドなんてさっぱりわからないので、どんな歌手がいてどんな歌を歌っているのかがわからない。 oldcodex・granrodeo・ali project・jam project・g.addict・sphereとかならわかる…
トトリのアトリエplusというのがps vitaで発売されているけれど、追加要素が入ったりリメイクに近い感じのゲームで新しくプレイできるかもしれないけれど、自分はps vitaを持っていないので値段が5000円くらい安くなるとか、メモリーが安くなったりした…
最近の流行曲とか流行っている歌手なんてさっぱりわからないし、t-araとか西野カナとかが女子高生とか売れている歌とか言われているらしいけれど、興味がないし歌声に魅力があるのならともかくただ漠然と売れているから良い歌だと思われているのが何となく理…
トランスポーターやアドレナリンなどに出演していたジェイソン・ステイサムとかは恰好イケメン俳優だから比較的覚えているんだけれど、フォーン・ブースの主人公の名前とタイタニックに出演していたヒロインを演じていた外国人俳優の名前がまったく思い出せ…
アニメイトとかすみやでどう探してもないcdとかはamazonとかで購入したりするけれど、だいたいのcdとかは沼津か静岡か富士宮のアニメイトに行けばあるので、探しても見つからない場合のみ、amazonや楽天市場とかを使用して購入するけれど、通販だと安いけれ…
現在、龍が如く5夢、叶えし者というps3ゲームをプレイ中なんだけれど、プラチナトロフィーを取得するためには150時間くらいプレイしないといけないかもしれないから非常に面倒くさいし、やりこみ要素はいっぱいあるけれど、そこまでするよりかは積みゲー…
sonyのウォークマンのcmに西野カナが起用されているけれど、kalafina・高垣彩陽・aimer・蒼井エイルとかのソニーミュージックの歌が上手い歌手が起用されるなら、なんとなくわかるんだけれど、女子高生とかに人気があるから西野カナを起用したのだろうけれど…
自民党が衆議院選挙で勝利し、自民党政権になったけれど民主党の議員を副議長に入れるとかありえないし、自民党だけで閣僚をかためればいいのに、民主党議員を閣僚とかに入れるとダメな感じがする。 前の安倍政権に近いような閣僚ではなくて、能力があり日本…
日記を書くときにドラマとかを見るけれど、第1回目から見ているわけではないのでストーリーがまったく把握できないし、主演者とかがどんな俳優さんが出ているのかがまったくわからないのと、面白さが把握できないので最初から見ておけばよかったと思えるよ…
今週のお題「2012年に買って良かったもの」2012年になって購入して良かったもというと、nasne・ps3・ノートパソコンが一番買ってよかったかな?と思えるもので、それ以外だとアニソン系のcdしか買っていない感じがする。 blu-rayレコーダーとかもお金があれ…
hey!hey!hey!が18年の音楽番組の歴史に脈を下すらしいけれど、毎回同じ出演者(アーティスト)と同じようなトークだとさすがにマンネリ化するだろうし、ここらが潮時だと考えると、言い終わり方かもとか思えてしまう。 ミュージックステーションもj-pop歌…
2009年の衆議院総選挙では民主党が勝利し、マニフェストを全部とはいかないまでもそこそこ実行してくれるかな?とかおもっていたら、マニフェストは1つも実行できず、公約が嘘だったと公言したのが馬鹿すぎたんだけれど、それを反省もせずに失政・悪政…
酒井法子や押尾学みたいに犯罪をおかしても刑期を刑務所とかですごしたり無罪とかになったりすると、芸能界に簡単に復帰できるというのは何だかおかしい感じがする。 簡単に社会復帰できるような犯罪とかではないはずなんだけれど、すごい簡単に芸能界に復帰…
鬼灯の冷徹や犬神もっこす、よんでますよアザゼルさんなどモーニングの漫画やgood!アフタヌーンに連載されているサヤビト・地獄堂霊界通信・悪の教典・ビブリア古書堂の事件手帳・ビリオネアガールなど他にも探せばもっと面白い漫画とかがあるはず。 このマ…
歌の上手い歌手が音楽番組に出演するのならわかるけれど、ミュージックステーションやcdtvとかに出演してる歌手は毎回同じ歌手でj-pop歌手しか出演していないので、もっと歌の上手い歌手が出演すべきだと思えてしまう。 アニソンや演歌歌手とかでも歌が上手…
病院でもらった育毛剤を塗っているけれど、白髪しか生えてきていないしこのまま育毛剤を塗っていて元の黒髪にもどるのか不安だけれど、信用して育毛剤を塗布しつづけていればその内いつか必ず元の黒髪にもどるはず。 スキンヘッドというかつるっぱげ状態でも…
第3極とか民主党はいまいち信用できないし、かといって既成政党で信じられるのは自民党くらいしかないけれど、自民党が利権に絡むような政治をしないとか老害を排除するとかすれば、自民党は信じられるけれど、たぶん自民党はまた原発利権とかをしそうだし…
2009年度の衆議院選挙で民主党が政権交代することが景気回復になるといって、出来もしないマニフェストで政権を取得し、やったことというと弱腰外交と嘘と先送りで国益になるようなことを一切していなかった。 なのに、反省なしでもうすぐおこなわれる選…
12月8日にwii uが発売されて速攻で品切れになったらしいけれど、容量が8gbと32gbであきらかに足りないし、システム領域とかも含めても値段からしてぼったくりのうえ殿様商売だから、容量があがるまでwii uを購入するのは待ったほうがいいかもしれない…
漫画とかラノベとかで人気があるような作品とかは原作が終了していないのに、アニメ化するしアニメ化すると原作に追いついたりするのに、原作に追いつきそうになるとありえないような最終回とかを迎えたりして、時期を置いて第2期とかやるのが何だかなぁと…
中村勘三郎さんの追悼番組がフジテレビで放送されているけれど、興味がない人にとってはどうでもいい番組だと思えてしまうし、どんな人か知ったとしてもどうでもいいやとか思うのかも。 興味が持てない人の追悼番組で特番を組むのはどうかなと思うし、中村勘…
消費税とか税金を納めるのは国民の義務だから別に問題ではないけれど、何に使用されているのかが疑問に思えてしまうし、国益になるようなことに使われるのならいいけれど、官僚とかの給料とか無駄な箱物とかに使用されているとすると非常に腹立たしい感じが…
コンピレーションアルバムやカバーアルバム・トリビュートアルバムとか多々あるけれど、完全オリジナルのcdとかはインディーズみたいな感じでないと商業的に厳しいのかもしれない。 歌唱力がある人がオリジナルをカバーしたりするのは売れる原因になるかもし…
民主党の鳩山由紀夫の発言で総理をやめたら議員もやめるを筆頭に、発言がブーメランで戻ってくることがあるし、責任をなすりつけたり功績だけ横取りしたりするのが多かった気がする。 自民党の政策を横取り?して自分の政策みたいにあつかって、自分たちの政…
ビーイング系(b'zとか倉木麻衣とか)の曲は売れるというか、ノリがいいだけで心に響くような歌声ではないと自分は思えてしまうし、avexの楽曲とか歌も同じような系列・系統だと思えてしまう。 安室奈美恵は実力があるから、avexから脱退したほうがいいと思…
日曜洋画劇場とかでトム・クルーズ主演のミッション・インポッシブル3とかが放送しているけれど、ずっと前にミッション・インポッシブル3は見たような記憶があるし、完全に地上波初放送といえる映画は少ないかもしれない。 ファイナル・デスティネーションと…