2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧
日本の政治家は(民主党だけかも)行動が後手後手だし、中国とかに媚売りすぎで売国奴なんじゃないのかと思えてしまったりする。 尖閣諸島で中国がレアアース禁輸したり、フジタの社員をいまだに1人拘束したりしているのに、日本の政治家が下手に立っている…
動物愛護の精神自体はすごい立派なんだけれど、いきすぎるとグリーンピースみたいに捕鯨のための網を器物破損していいとかいう訳ではない。 ザ・コーヴみたいなドキュメンタリー映画?があるけれど、盗撮までして動物愛護を訴えたいのか知らないけれど、欧米…
ウマウマできるトランスとか、jujuが歌った有名なj-popのカバー曲が入ったアルバムや、そのアーティストの声を聴いたことが無い場合とかにアルバムを買うのはある意味ギャンブルだと思えてしまう。 cdだと編曲・歌手の実力にもよるだろうけれど、それでも買…
ps3のサラウンドサウンドシステムのCECH-ZVS1Jという商品が9月30日に19800円で発売されるけれど、自分の部屋に設置できるのかが疑問に思えてしまう。 自分が持っているソニーのtvに光デジタルケーブルがはまる端子があるかが疑問だし、タンスの上にC…
自分の地元のすみやとか有名なcdショップとか、漫画だと戸田書店や矢島屋書店とかにあるかもしれないと考えたりして買いに行くのだけれど、欲しいcdや漫画がないことが多すぎる。 必然的に沼津か静岡に買い物ついでに美味しいラーメン屋とかを探したり、うど…
クロヒョウ 龍が如く新章というのがtbsの21時くらいから放送されるというのを電撃playstationか何かしらの雑誌で見たような記憶があるので、pspとクロヒョウ 龍が如く新章を持っていないけれどどんなドラマか気になるのでtorneで録画してみようかなと思う…
スクールデイズの主題歌やopテーマ・edテーマ・挿入歌とかを全部ひっくるめたcd「tvアニメ school daysボーカルコンプリートアルバム」が株式会社ランティスより10月8日に発売されるらしいけれど、気になったりするので静岡か沼津のアニメイトで買ったり…
電撃大王・電撃マ王・月刊アフタヌーン・まんがタイムきらら・電撃playstationなど雑誌を買っているけれど、付録がついていると読もうとするときに邪魔だなぁと思えてしまう。 家に帰って読もうとするときに結局ゴミとして捨てるか、使うような付録は取って…
tsutayaとかでレンタルしているdvdとかblu-rayとかで見たことがないような映画をレンタルして見ているつもりなんだけれど、宇宙戦争やチャイルド・プレイ、13日の金曜日シリーズ、ポセイドン・アドベンチャー、ダイ・ハードシリーズ・タワーリング・インフ…
ハライチとか爆笑レッドカーペットとかでブレイクしたと思われるようなお笑い芸人は何が笑えるのかわからないし、本当に爆笑できる芸人とかが少ない気がする。 笑点とかに出演する芸人とかは笑えるけれど、それ以外のお笑いを扱っているような番組に出演する…
h2oの「想い出がいっぱい」、イルカさんの「なごり雪」、映画アルマゲドンに使用されたエアロスミスの「i don't want to miss a thing」、何のエロゲに使われたかは知らないけれど、「treating 2 u」という歌、北斗の拳の「愛をとりもどせ」、植村花菜さんの…
日本を空から見てみようとか、テレビ東京・tbsとかの番組・アニメとかを録画したいと思えたりするのでtorneでは録画できない番組を録画するためにblu-rayレコーダーとかを買ったほうがいいのかな?と考えてしまったりする。 bdz-rs15かbdz-rx55くらいのラン…
ダンベル運動とかボディブレードみたいなのを使って筋トレを毎日やっているけれど、筋肉がついたように思えないし、長時間やっていないと効果がないのは実感してしまう。 しかし、長時間筋トレをしていると筋肉痛になってしまうし、筋トレをさぼるとちょっと…
ps3のアガレスト戦記zero・ガンダム無双2・bayonetta・剣と魔法と学園モノ2gを自分は持っているのだけれど、現在ガンダム無双2をプレイ中でつまらなくなったので、アガレスト戦記zeroを攻略しようと思っている。 アガレスト戦記zeroは攻略サイトを見ずにプ…
ちょっと前までは暑かったのに、最近はそうでもなくなってきたので衣替えでもして半袖から長袖にしようかなと?考えてしまうけれど、長袖にした途端に暑くなったら洒落にならないと思えてしまうので、衣替えは10月中旬から下旬くらいになるまで考えたほう…
水曜シアター9や日曜洋画劇場・土曜プレミアム・金曜ロードショーとかは著作権とかもあるかも知らないけれど、同じ映画とかを何回も繰り返して放送しているし、地上波初放送とか言っているのが疑問に思えてしまう感じがする。 テレビ東京の水曜シアター9で…
戦国basaraとか戦国時代を扱った携帯電話ゲームとかが最近の流行なのかどうなのかはまったくもってわからないけれど、ちょっと前までそんなにブームではなかったはずだけれど、何が原因でこんなに流行ったのかがわからない。 腐女子が戦国時代に惹かれたとか…
自分の部屋はコンセントとhub・ps3関連のケーブルとかhddとかで汚いし、埃とかも掃除したはずなのにあるので汚いと思えてしまう。 埃や塵が目立たないように掃除機やこまめにゴミ箱とかに入れているのだけれど、それでも部屋がきれいにならずに汚れてしまう…
バイオハザードとバイオハザード2アポカリプス・バイオハザード3など映画のバイオハザードシリーズが最新作放映記念で放送されるけれど、バイオハザードとバイオハザードアポカリプスは静岡か沼津の献血センターで見たような記憶がある。 トップガンやホッ…
民主党代表選挙とかやっている場合ではなく、円高・株安をなんとかしないといけないのに、菅直人と小沢一郎は景気のことを考えているのかと疑問に思えてしまう。 ニュースで代表選のことをやっているけれど、景気を良くしようと思えないし、どうせまた国民を…
金曜ロードショーでディープ・ブルー・デイ・アフター・トゥモロー・アルマゲドンとか続々放送するらしいけれど、どれも1度以上見た記憶がある。 地上波初放送ではないと思うし、何度も同じ映画を見て面白いかと考えると、同じ映画を二度も三度も放送される…
tsutayaで映画のdvdやblu-rayとかをたまにレンタルしたりすることがあるのだけれど、宇宙戦争・ミラーズ・ポセイドン・アドベンチャー・ゴースト・ハウス2・フィースト3・ファイナルデスティネーションとか一度見たはずの映画をもう1度見たりしてしまう。…
桂明日香さんのハニカム・まんがタイムきらら系列でけいおん!・空の下屋根の中・ひだまりスケッチ・芸術科アートデザインクラスとか、電撃大王で連載中の4コマ漫画・漫画で面白そうなのとかしか買っていない気がする。 他にも面白いとか面白そうな漫画とか…
民意無視・世論無視で参議院議員か民主党都道府県連幹部や民主党議員しか選挙権がないという時点でおかしいと思えてしまうし、菅直人・小沢一郎のどちらかが勝って首相になっても日本の景気とかは考えなさそうなので、民主党はさっさと解散すべき。 外国人と…
自分の住んでいる県庁所在地だと、しぞーかおでん・富士宮やきそば・浜松餃子とかが有名なんだけれど、富士宮やきそばは出かけてまで食べたいとは思えないのは何故だろう? 電車で数分くらいで富士宮に着き、富士宮のイオンで簡単に食べれるけれど、出かけて…
この暑さがあと1〜2週間くらい続くとニュースで聞いた気がするので、熱中症や熱射病、夏バテとかに負けないように努力したりするように体力をつけておきたい。 バナナを朝に食べると夏バテしないと聞いたことがあるけれど、朝からお腹が空いているわけでは…
まいにちいっしょの井上トロの初音ミクver.(初音トロ)のリボルテックがゲームセンターのufoキャッチャーで置いていると週刊アスキーで見たので、プレイして見ようかなとか思ったけれど、200円で取れるのなら嬉しいと思うけれど、最低でも2000円くら…
小沢一郎・菅直人のどちらかが総理大臣(首相)になっても日本オワタと思えてしまうし、景気回復よりも権力闘争に必死な政治家なぞ今すぐくたばれと思うのは何故だろう。 小沢一郎は政治とカネ問題をまったく解決していないし、幹事長を辞任した時点で説明責…