へべれけ雑記

思いついたままに適当に。

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

リメイク

タイトーから発売されたエストポリス伝記がニンテンドーdsでリメイクされてスクウェア・エニックスから発売されるというのを前にファミ通で見たけれど、難易度が微妙に難しくなくかといって簡単すぎじゃなければ、ニンテンドーds共に買ってしまう可能性が少…

オンラインゲーム

真・三国無双online〜神将乱舞〜というps3ゲームをやっているけれども、同じようなイベントを繰り返していたり同じことをしているだけなので、非常に面白みがないと思えてしまったりする。 やりこむには時間がないし、面白くなるにはこれからプレイし続けれ…

テレビ番組

最近、日記を書くときくらいしかテレビを見ていないけれど、ジャニーズ(嵐など)を起用したりしたバラエティーとかが目立っている感じがしてしまうし、見ていて面白いと思えるような番組は少ないと思えてしまう。 鉄腕dashとかは面白いと思えるのだけれど、…

歌の上手い歌手が

最近の歌手だと、ヒルクライムの「春夏秋冬」やgalileo galileiの「ハナマスの花」とかがめざましtvとかで紹介されたりして有名になっているらしいけれど、本当に歌が上手い人が評価されないのは変だと感じてしまうのは自分だけなのかもしれない。 suara・ko…

深夜番組

明石家電視台・trick(再放送)・ターミネーター サラ・コナークロニクルズ・くさデカなどの深夜番組などを中途半端な時間に目が覚めた見ていたのだけれど、最近はぐっすりと眠ってしまっているので深夜番組なんてまったく見ていない気がする。 テレビ東京と…

政治家の

政治家の言うことは綺麗ごとばかりで、実際に議論をかわしていても政治を変えようとする姿勢がまったくもって見れないし、むしろ無能な政治家なんて必要ないんじゃないかと思えてしまう。 現在の鳩山由紀夫首相よりかは麻生太郎さんの方が日本の政治をきちん…

映画のタイトル

地上波初放送とか言って何度も放送されているような映画のタイトルや内容とかはだいたい覚えているけれど、20年前くらいに見たnhkで放送されていたような飛行機事故を扱った映画のタイトルがまったく思い出せない。 ノンフィクションだった映画だったとい…

デフレ脱却

デフレ脱却を目指すと菅直人財務大臣が言っているらしいけれど、なら景気回復の邪魔になっている小沢一郎とかを失脚すべきだろうし、早々に民主党幹事長の座から引きづり降ろさないといけないのではと思えてしまう。 あと、野次だけを国会で飛ばすような政治…

CDとか

平野綾・kotoko・mell・jam project・granrodeo・飛蘭・島みやえい子・栗林みな実・水樹奈々・abingdon boys school・茅原実里(敬称略)等アニソン・ゲーソンを歌っている歌手の最新シングルやアルバムとかはネットなどで発売日とかを調べてイベント・ゲー…

積みゲー

現在、スターオーシャン4をエンディング目指してプレイ中なのだけれど、スターオーシャン4を買う前に積んでしまったアルトネリコ3も1週くらいしかプレイしていないのに、早々に積んでしまったのが何だかなぁと思えてしまう。 やりたいから買ったのに、積…

無題

民主党は国民のためにというマニフェストを掲げて、政権奪取したけれども鳩山由紀夫首相のお金問題や小沢一郎幹事長の土地問題とかで国民に迷惑をかけまくっているというのを自覚していないので、信用して損したとしか思えない。 使えない政治家はすぐ解雇・…

地上波初放送

テレビ朝日や日本テレビの映画でよく地上波初放送という言葉を聴くことが多いけれども、本当の意味での地上波初放送映画なんて数が少ないだろうし、むしろ見たことが多い映画の方が多い気がする。 dnaとかシャイニング、洋画や邦画でまだ放送されていない作…

衝動買い

最近、CDとかDVD・blu-ray、ps3ゲームなどを衝動買いしてしまい、これはちょっと使いすぎたのでそろそろ貯金をしなければいけないなぁと思っているのに、面白そうなゲームや見たいと思えるようなDVD・blu-rayとかがあると、衝動買いしてしまうのは何…

漫画原作の

ブラッディマンディ・こちら葛飾区亀有公園前派出所・ヤマトナデシコ七変化・金田一少年の事件簿など漫画が原作のドラマはよくあるけれども、視聴率とかで成功したドラマはまったくもってない気がする。 キャストミスとかジャニーズ頼りとか、ドラマに出演す…

部屋が

自分の部屋に雑誌やCDのケースとかが散乱しているので、いらないものは捨てたり売れるようなものは討ったりしているけれど、それでも部屋が綺麗になる気配がまったくしない。 埃やチリ、コンセントとかのケーブルとかがいっぱいありすぎて整理をしたいけれ…

日本の政治家は

日本の政治家は犯罪ごとをしても、辞職や離党はしないで政治家をつづけられるという何とも甘いとしか言いようがないし、誰も解雇処分で自分から辞めるまで待つとか本当に阿呆かと思えてしまう。 小沢一郎や石川知裕議員は自分の職責を果たしていきたいと言っ…

積みゲー

ps3で魔界戦記ディスガイア3・アルトネリコ3・スターオーシャン4 International・白騎士物語Ex editionとかを積みまくっているのでとりあえず一つずつクリアしているのだけれど、スターオーシャン4を何故か衝動買いしてしまったの…

戦場のヴァルキュリアのEDテーマ「アノ風ニノッテ」と忘念のザムドのEDテーマ「VACANCY」、マブラヴ関連の「マブラヴ」・「未来への咆哮」・「once&forever」とかアニソンとかゲーソン・エロゲソングしか聴いていない感じがする。 テ…

注目ゲーム

2月の何日かまったくもって忘れたけれど、ps3ゲームのHEAVY RAIN−心の軋むときーと、trick×logicというpspゲームが何となく気になってしまっている。 trick×logicというpspゲームにデーモン閣下が出演しているというのが魅力…

最近の歌手とか

最近のJ−POP歌手とかはいろいろいすぎて誰がどんな歌を歌っているのかまったくわからないし、覚える気もまったくないし、流行の歌なんてもはやどうでもいいやと思えてしまったりする。 flamloopとかガリレオガリレイとかいうグループとかがめざましテレ…

普通車の免許をもっているのだけれども、普通車を買うお金がないし運転したところで事故を起こすか、何かしらのトラブルしか発生しない感じがありありとしてしまうので、自分は車の運転をしないほうがいいのかな?と考えてしまう。 普通に歩いていても、横断…

映画

フォレストガンプ一期一会・グリーン・マイル・ショーシャンクの空になどの感動できるような映画が日曜ロードショーや金曜ロードショーとかで放送されるのなら見るかもしれないけれども、そういう感動できるような映画はなかなか放送しないのが何だかなぁと…

イベントとか

東京(千葉かも?)のコミックマーケットとか、四コマ漫画オンリーのイベントとか色々なイベントに出かけられたらいいかもしれないと思うけれども、静岡からまったく出たことがないので、イベントで県外に出かけるのは難しいと思えてしまう。 ツインメッセ静…