へべれけ雑記

思いついたままに適当に。

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

映画

tsutayaでアナコンダ4・サブウェイ123激突・ファイナルデッドコースターを旧作レンタル金額が100円でレンタルできるというのでまとめて借りてきた。 自分はホラーやスプラッタ・大蛇とかサスペンスなどジャンル関係なくレンタルしてしまうので、一つ…

普天間問題

普天間問題は自民党が時間をかけて念入りに県外移設に向けてやっていたはずなんだろうけれども、民主党政権になり鳩山由紀夫首相になってから普天間問題がこじれてなかったことにされたのは鳩山由紀夫が全責任を取らすべきだと思えてしまう。 無能・無策で普…

西野カナとかhyとかいうグループとかが注目を集めているらしいけれど、ラブソングやバラードとかを聴いていても恋愛したことがない人には何の感動も与えられないと思えてしまうのは自分だけなのか?と考えてしまう。 むしろロック調かトランス・ポップ調とか…

積み

押入れにおとめ妖怪ざくろや王様の仕立て屋、トリコロ・特ダネ三面キャプターズやまいにちいっしょ関連のムックを3冊、とらドラの全小説とゲームやアニメ、jam project関連のcdとかが積んである。 ベッドの下に剣と魔法と学園モノ3とアガレスト戦記2、廉…

無題

シドの嘘やレイン、植村花菜さんのトイレの神様、フォーククルセイダースの悲しくてやりきれない、感動できる曲とかはyoutubeやyahoo・googleで探せばいくらでもあるだろうけれど、昭和から平成に入るあたりとか80年代くらいのフォークソングとかの方が感…

売れ筋商品

sanyoのgopanとかパナソニック・ソニー・東芝の3dテレビとかが現在の売れ筋商品らしいけれど、一般市民は食っていくのが精一杯のはずなので余裕のある人しか売れ筋商品とかを買わない気がする。 富裕層とか富裕層ではない中級くらいの人でお金があるような人…

クリスマスソング

L'arc〜en〜cielのhurry xmasやwham!のlast christmas・稲垣潤一のクリスマスキャロルのなる頃・山下達郎のクリスマスイブや最近だとboaのメリクリとかがクリスマスソングとかの定番になっているのかも。 もろびとこぞりてやきよしこの夜とか定番ソングとか…

無題

民主党を題材にした携帯ゲームというのがあるらしいけれど、シュミレーションゲームで民主党政権が何日で瓦解するかというのを何処かのメーカーか同人ゲームとかで発売すればかなりの本数が売れるんじゃないかと思えるのは自分だけ?と思えてしまう。 無能・…

民主党は

民主党は基本的に阿呆なのか、閣僚が失言しても注意するだけとか、鳩山由紀夫や小沢一郎の説明責任とかも取らせてないし、議員辞職するとか選挙前にいっていたはずなのに議員辞職もさせてないので責任を徹底的に取らせるべき。 バラマキをして国債を増やし、…

辞任

鳩山由紀夫や柳田稔・仙石由人や岡崎トミ子とか売国奴と思える人とか、失言ばかり繰り返している政治家が一向に辞任しないのはおかしいし、野党時代にやっていたことを忘れたのかと思えてしまう。 自民党が政権を握っていた時には、ささいなことで噛み付き、…

無題

もうすぐ12月になり、1年もあっという間に経過したと思えるような時期にさしかかったのだけれど、今年は民主党が政権を握り景気回復するかなとか思っていたし、ほんの少しは期待したのに自民党が政権を握っていた末期より酷いスタートで民主党政権は1年…

政権運営

小沢一郎が国民の信頼にそうような政権運営をしなければ、日本の政治が終わってしまう的なことを言っているけれど、国政のことをまったく考えていない民主党が政権を握っている以上もう日本の政治は終わっている。 仙石由人・柳田稔など失言をする人ばかりで…

無題

自民党時代にも閣僚の舌禍はあったけれど、民主党が政権を握ってから法務相とか仙石官房長官とかの暴言とかが多い気がするし、自民党も人のことは言えない。 野党に自民党はあまんじているけれど、自民党が政権を奪い返しても、どうせまた同じことの繰り返し…

映画

久しぶりにtsutayaでプレデターズ・インビジブル2・ドゥームズデイという映画のdvdをレンタルしてきたのだけれど、レンタル期間を全部1週間くらいにすれば良かったかな?と思ってしまった。 ドゥームズデイとプレデターズを見たのだけれど、プレデターズは…

映画主題歌

インシテミルとかリアル鬼ごっこなどのノベルとか小説が映画化されると主題歌が作られるけれど、歌ばかり自分の中で印象があり、映画はどんなストーリーだったのか覚えていない気がする。 may'nとか有名なj-pop歌手を起用しても、映画のストーリーとかが記憶…

ゲームを

ドラゴンボールレイジングブラスト2をプレイしていて、その前に剣と魔法と学園モノ。3をプレイしていたのに中断してしまい、11月18日にアガレスト戦記2が発売するのでそれを買ってしまうので、剣と魔法と学園モノ。3は売ってしまったほうがいいかも…

bgm

テレビ番組で使用されているbgmとかで他の番組とかで使用されているのとかを聞いたりするけれど、どんなのに使用されていたのかとかまったくもってわからない。 bgmなんてお飾りだろうし、くわしく知るためにその楽曲が入ったサントラとかを買うのはバカかも…

増税

エコポイントが足りないから自動車税を増税しようと民主党がしているらしいけれど、それならば国会議員の給料を9割くらい削減し、不必要なくらいにいる国会議員を削減すれば増税しないで済む。 議員は減らさず給料も削減せず、民意を聴いているのかどうか疑…

抜け毛

30代になると抜け毛とかが発生するとcmで放送していたけれども、自分にはもう髪の毛なんてほとんど白髪しか生えていないし、しかも中途半端に白髪が生えているので抜け毛が発生するなんてありえない。 円形脱毛症になって面倒くさくなってスキンヘッドにし…

ゲームを

現在、剣と魔法と学園モノ3。を3週目くらいプレイしていて未だにプラチナトロフィーすら取得できていないのに、ドラゴンボールレイジングブラスト2や来週の18日に発売されるアガレスト戦記2とかが発売されたらプレイしてしまいたいとか考えてしまう。 …

完全版

wiiで発売されていたテイルズオブグレイセスが追加要素やdlcなんかを追加して完全版商法みたいなことで12月2日くらいに発売されるけれど、最初からwiiではなくps3で発売しておけば良かったのでは?と思えてしまう。 wiiのテイルズオブグレイセスを買おう…

無題

民主党は全ての時点において駄目すぎるので、もういますぐにでも政権返還して、下野して野党になって何も喋らなければ日本の国益になる。 鳩山由紀夫や小沢一郎、仙石由人などは使えない政治家だと思えるので本人の意思など関係なく辞職させ、選挙に出るよう…

無題

紅白歌合戦にグラビアアイドルとかのユニットとかは出演したりすることがあるかもしれないけれど、本当に実力がある歌手が出場してほしいと思えてしまう。 浜崎あゆみとかはもう出演しなくてもいいし、今年これといった売れたような歌もなかったし、ガラガラ…

トリビュートアルバム

ガンダムトリビュート2というのがいつになるかわからないけれど、株式会社ランティスから発売されるらしいとアニメディアか何かの雑誌で見たのだけれど、最新のガンダムソングよりかはガンダムucとか劇場版の歌とかを歌ってほしいかもと自分は考えてしまう…

紅白歌合戦

avex歌手を少なくし(もしくは出場させない)、アニソン歌手で上手い歌手・jam project・sphere・高垣彩陽・may'nとかを出場させれば自分は確実に見る。 演歌歌手はたまには持ち歌を変更するとか、何か変わったことをしたりすれば少しは面白くなるはずなんだ…

エロゲソング

真剣で私に恋しなさい・恋と選挙とチョコレート・パルフェとかエロゲに使われているような主題歌・挿入歌とかはいがいに名曲や良い歌があったりするのであなどれないと思えてしまう。 true my heart(きしめん)みたいに空耳に使われたり、冬もマシンガン・…

ブーム

食べるラー油とか2010年後半くらいからブームになった食べ物とかがあるけれど、来年の10月までこのブームが続くわけではないだろうし、いつかは飽きられるというのがどんなことにも言えるだろうけれど、ブームの終焉になるのかもしれない。 akb48がオ…