2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧
wiiで発売される、テイルズオブグレイシスか、ospで発売される「テイルズオブバーサス」のどちらかにavex所属のgirl next doorが起用されて主題歌を歌うらしいけれど、J−POPみたいな歌詞とかになるのだろうなと思えてしまうのは何故なんだろう。 ゲーム…
ちょっと前(7年前くらい前?)までは、欲しい歌手やアニメ、邦画とかのDVDは衝動買いっぽく買っていたのだけれど、時間が経ったら熱が冷めたのかもしれないし、少しはDVDを買うのを考慮しているのかもしれない。 逮捕しちゃうぞのDVDや、ああっ女…
今日はブレイブルーというのをヤマダ電機でつい衝動買いっぽく買ってしまい、2時間近くプレイしているのだけれど、説明書もほとんど見ずにプレイしているので、必殺技の種類がまったくわからない。 対空技などは出せるのだけれど、基本ガチャプレイかもしれ…
DVDレコーダーをまったくもって使っていなかったので、イトコにあげてしまったので、自分の部屋にはDVDレコーダーが無くなってしまったので、ソニーのblu-rayレコーダーで中ランクか最安ランクのblu-rayレコーダーでも買おうかと一応計画中。 月刊アフ…
けいおん!のキャラクターソングとサウンドトラックや、戦場のヴァルキュリアのEDテーマ「アノ風ニノッテ」、水樹奈々さんの「ULTIMATE DIAMOND」、ブレイブルーのOPテーマとか、アニソンばかり最近買いすぎかもと思えてしまう。 自分の…
めざましテレビとかでyui・greeeen・juju&jay'ed・嵐とかが売れている曲として紹介されているけれど、ほかにも名曲があるはずなのに、何故かJ−POPだけ良い曲だと紹介されるのが納得できない。 売れている曲は名曲だとは分かるものの、ランキングに登場…
難病とか、完全には完治しない病気はどうしようもないし、発病してしまったりしたら、死ぬまで完治しないと思うとやな感じなのかもしれない。 がんとかにかかってしまうと現在の医学では散らすとかしないと治らないかもしれないので、仕方がないかもしれない…
地上波初放送とか言われて、何回も再放送みたいに放送されている映画があるけれど、地球が静止する日や、変態村、b級映画でも本当に放送されないのとか、面白いのがあるはずなのに、そういうのを放送しないというのはどういうことなのだろうかと思う。 地上…
何処かに行って、何を買うのかとか、何をするかとかを忘れてしまうことはあるし、記憶力が悪いというか、物忘れとかがひどくなってきている感じがしてしまう。 買うものは覚えていたりするのだけれど、タイトルを失念したりすることがたまにあるし、予定にな…
何度も書いたような記憶があるけれども、ネタが思い浮かばないのでまた書くことにする。アニメトランスやavexと手塚治虫先生作品のコラボレーション作品「tvax」、姫トラとか有名所の歌とかをJ−POP歌手に歌わせて、トランス調にしているようだけれど、ト…
よくテレビで党首討論をやっているけれど、党首討論というよりかは、民主党や自民党の党首が一方的に首相や国会議員にしゃべっているだけだし、それの何処が党首討論だよとか思えてしまう。 自分の言いたいことだけ馬鹿みたいに言っているだけだし、こういう…
ニコニコ動画にまいにちいっしょのコミュニティーが本格的に作られて、まいにちいっしょ(トロ・ステーション)の素材を自由に使えるというのが出来たらしいけれど、使用する人は少ないんじゃないかなと思うのは何故だろう。 サブカルチャーとかを学べるし、…
マヴラヴオルタネィティヴの曲で、きただにひろしさんの歌っている、覚醒〜brave mind〜や未来への咆哮・NAME〜君の名は〜、スパロボ系で鋼の救世主、SKILLなどが自分的にカッコいい曲だと思う。 youtube(ようつべ)とかで、聴きたくなっ…
鳩山法務相が日本郵政会社の西川社長辞任問題で、自分の正義が正しくないとするならば、辞職するしかないらしいことを言っていた気がするけれど、政治家にとっての正義は、自分に利権をくれるかどうかではないのかなとか思えてしまうのは何故なんだろう。 本…
株価が1万円になったり、若干ぎみに景気回復していると政府が言っているけれど、実際問題、個人消費があんまり向上していないように思えるのに、安易に景気回復していると言い過ぎな感じがしないでもない。 バブルが弾けて10年以上経っているのに、すぐ景…
まいにちいっしょでお部屋コンテストというのをやっているというのを、電撃オンラインと、まいにちいっしょの中でやっている、トロ・ステーションで紹介されていたので、応募しようと思ったのだけれど、アカウントやパスワードが違います的な事を言われそう…
いまだに新型インフルエンザが猛威を振るっているので、手洗いを指の隙間やまんべんなくやり、うがいとかを一応はしているはずなんだけれども、実はそれほど対策をしていないんじゃないかな?とか思えてしまう節がある。 今年はインフルエンザの予防接種をし…
お目当てのCDが発売されているかもとか思って、静岡のアニメイトとかに行ったら、とらドラ!ピクチャーズが発売されていたのでそれを買ってしまったり、下田麻美さんの「prism」というカバーアルバムを買う予定だったのに、まったくもって別の商品を…
自分の部屋の押入れの中にあった、藤島康介さんのサクラ大戦・ああっ女神さまっ・テイルズオブファンタジアなどの画集?や設定資料集などが積み本状態になっていたので、ブックオフまで持っていって売った。 そして、今日またとらドラ!ピクチャーズというヤ…
年金制度は100年は大丈夫だと自民党か民主党の誰かが言っていたかんじがしたけれど、実際の所、年金が貰えるのは政治家だけなのかもしれないというのが現状なのかもしれない。 年金を株で増やそうとかしているらしいし、年金が確実に増えると確定するわけ…
鳩山由紀夫が弟の鳩山邦夫に自民党を離党し、民主党に入ったらどうかとか言っているらしいけれど、どちらの政治家も駄目政治家かky政治家だと思えるのに、そんな政治家が2人も同じ政党に入っても駄目っぽさが更に加速するだけだろうと思えてしまうのは、自…
遠藤正明さんの「CIRCUS MAN」や伊藤由奈さんの「DREAM」、bonnie pinkの「ONE」、奥井雅美さんの「AKASHA」など欲しいと思ったらすぐアニメイトやすみやとかで買ってしまっている自分がいる。 1曲のために買ったら、意外と名曲が収…
静岡か沼津か地元のイベントにしか行かないし、コミケや東京ゲームショーとかは行って見たいとは思うものの、欲しいものややりたいゲームとかがない場合にお金が無駄になってしまうとつい考えてしまうのかもしれない。 トリコロの同人誌とか、自分の見たいよ…
政治家が二世議員の登用を認めるとかくだらない論議をしているようだけれども、そんなことよりもまず不況から脱出すべきだろうし、不景気なんて自分たちには関係ないと考えているから、のんべんくらりと下らない論議に花を咲かせているのだろう。 天下りとか…
週刊少年ジャンプに載っていたのだけれど、こちら葛飾区亀有公園前派出所が香取慎吾さん主演でドラマ化されるらしいけれども、設定とかを変更したら、ドラマ版逮捕しちゃうぞと同じ黒歴史になるのかもしれない。 部長を女性にするとか、サブキャラとか主役級…