2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧
民主党や自民党が政権を握っていようと考えているらしいけれど、麻生太郎内閣が信用できないとか言っているらしいが、自分たちが任命した総理なのに、自分たちの無能さを棚に上げ、政権を奪おうとしているのが非常に何だかなぁと思えてしまうのは何でだろう…
前作を知っていないと楽しめないような映画や、登場人物の設定を知らないとどういう内容だったのかわからないような映画は、楽しさの半分もわからないだろうし、なあなあで見てしまうのがオチなのかもしれない。 スターウォーズとか、ターミネーターとか設定…
確実に過去ログにあると思うけれど。kyourakuとかsanyoなど有名企業が製作しているパチンコ&パチスロでキン肉マンや蒼穹のファフナー、交響詩編エウレカセブンや花の慶次など版権ものを使っているけれど、完全オリジナルで勝負するという考えはないのかと思…
ps3のゲーム「まいにちいっしょ」内で見れる、トロ・ステーションという番組内コンテンツで、バンダイナムコゲームスから発売されるアイドルマスターSPの紹介をやっていたけれど、ceroも恐れぬくらいに飛ばしていたのが非常に笑えてしまった。 ほぼ全ての…
政治家はきちんと政治をしていないし、閣僚・大臣とかを叩いたり、大事な議題を先延ばししたり、牛歩戦術とかを使い、任期がきたり、内閣総解散とかで解散したりしたりときちんと仕事をしているシーンが少なすぎると思えてしまう。 まさに税金泥棒だろうし、…
過去ログにあるかもしれないけれど。串田アキラさんや影山ヒロノブさん・水木一郎さん、jam projectなどアニソンで燃えるような感じの曲を歌う感じの歌を歌うような歌手は自分的には少ないと思えてしまったりする。 キン肉マンgo fight!とか聖闘士星矢、80…
人気漫画とかを実写化すると、大体が黒歴史化するか大うけはしないまでも、そこそこヒットするかのどちらかだと思うので、実写化は難しい議題だとは思えてしまう。今日のトロ・ステーション 世界の国旗クイズ4 【ニコニコ動画】【PS3】トロ・ステーション …
花粉症になったので、目がしょぼしょぼするし、鼻がつらいしで嫌になるので、パブロンでも飲んで見て花粉症対策でもしてみようかと思ったのだけれど、本格的な花粉症対策はどうすればいいのかわからない。 マスクと眼鏡で完全防備できればそれにこしたことは…
1月15日に廉価版魔界戦記ディスガイア3を買い、1月29日にテイルズオブザワールドレディアントマイソロジー2を母に買ってきてもらい、現在プレイ中なのに、先日ストリートファイター4を買ってしまったので、どんどん積みゲーが増えていく感じがする…
最近、凄惨な事件が多いと思うけれど、自分の性格を改善しようとしないで、人に向けて無理なことばかり要求し、自分はまったく変えようとしないような人間が多すぎると思えてしまう。 なんというか馬鹿すぎだろうと思えてしまうし、人とつきあうのが嫌なら、…
オバマ大統領も馬鹿にするくらい、日本の政治は駄目だと思われているのは重要な議題とかを後回しにする政治家とか閣僚が多すぎという時点で、当然だと思えてしまうのは何故なんだろう。 自民党の一党政治とか、小沢一郎が発言権ありすぎて、景気を良くしたい…
実写版ドラゴンボールに浜崎あゆみが起用されるらしいけれど、どうせだったらjam projectか影山ヒロノブさんの方が良かったのでは?と思えてしまうのは何故だろう。 エイベックスのごり押しか金になるか現在売れていないから、浜崎あゆみを起用してくれとか…
ps3以外にソニーでblu-rayプレイヤーが発売されているけれど、LG電子とかいう企業がblu-rayプレイヤーを3万9000円くらいで発売されるらしいというのを見た気がする。 そこまでしてブルーレイを見たいとは思わないし、ゲーム機でblu-rayを見れるのなら…
jamprojectやgranrodeo、I’ve(川田まみ・kotoko・島みやえい子・mell・詩月カオリ)、坂本真綾、angela、栗林みな実、テイルズオブシリーズの主題歌とかはできるだけ発売日に買いたいと思って、沼津や静岡のアニメイトに買いに行っている自分がいる。 J…
来週のテレビ東京で放送される、木曜洋画劇場でレッドウォーターサメ地獄というどうにもこうにもB級映画臭が漂いすぎな映画が放送されるけれど、こういうののほうが面白いんじゃないかとすら思えてしまうのは何故なんだろう。 さんざん放送されまくった映画…
HDテレビと呼ばれている液晶テレビやプラズマテレビがアナログテレビ終了の2011年11月24日までに買う人が多いのか、ファミ通やゲーム雑誌とかでもゲームをやるにはHDテレビが向いている的な感じの特集をやっていた気がした。 HDテレビは画質は…
麻生太郎総理(ローゼン閣下)が天下り規制法「渡り」を発動したけれど、天下りを禁止されていたって、天下りをする官僚OBとかはいるだろうし、批判ばかりしかしない官僚OBの方が多いと思えてしまう。 たいした政治をしていないくせに、金を稼ぐことに対…
通販番組とか、家電量販店で売られているようなダイエット器具には少しは興味はあるけれど、さすがに簡単に買ってダイエットをしようとまでは思わない。 効果があるように放送されているけれど、使ってもいないのに批判をするのはどうかと思うのだけれど、高…
back-onの歌っているテイルズオブザワールドレディアントマイソロジー2の主題歌「flyaway」、TVアニメwhite albumのEDテーマ、suaraさんの歌っている「舞い落ちる雪のように」、SHORTCIRCUIT2に収録されているkotokoさんのオリジナルソン…