2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧
無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガと、テイルズオブシンフォニアラタトスクの騎士、発売日がまだ未定だけれど、ナムコのソウルキャリバー4がお金があれば買いたいと思えてしまう。 ニンテンドーdsとwiiがないのに、買おうとしている自分がい…
まいにちいっしょ(トロ・ステーション)は、ジョジョの奇妙な冒険の百人一首を扱ったり、ツンデレ百人一首を紹介したり、B級グルメを紹介したり、自分の知らないような情報を配信してくれるのが、非常に嬉しいと思えてしまう。 ゲーム紹介だと、モンスター…
2008年後期のアニメで見るアニメがあるとするならば、ひだまりスケッチ365と無限の住人くらいしか見ないような気がしてならないけれど、ひだまりスケッチ365はtbsの深夜で普通に見れるからいいとして、無限の住人はwowowに契約しないといけない所から始…
今年の8月30日(土)・31日(日)にアニメロサマーライブ 2008 -Challenge-というのが開催されるけれど、好きなミュージシャンが出演していたら、両日とも行ってみたいとは思えてしまう。 30日(土)に出演するミュージシャンは、granrodeo・ali …
今日のps3で見れる、まいにちいっしょで映画・秘密結社鷹の爪 私を愛した黒烏龍茶の紹介をしていて、秘密結社鷹の爪のことはインターネットの何処かで知ったけれど、見ていなかったのが悔やまれてしまう。 朝日テレビで放送されていたらしいというのを、今日…
お姉チャンバラやデトロイト・メタル・シティ、ひぐらしのなく頃になどの漫画やゲーム原作の作品が実写化したりされたりするけれど、大抵は黒歴史化する可能性が非常に高いと思えてしまう。 お姉チャンバラは、ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の映画バイオハザー…
木村拓哉が主演のドラマ「change」という月9ドラマがあるけれど、ちょっと昔にやっていた「総理と呼ばないで」というフジテレビで月9?にやっていたのと設定が微妙に酷似似ているような気がしないでもない。 政治ドラマということだけ似ていて、内容はまっ…
最近買ったps2ゲームといえば、真・三国無双4と第3次スーパーロボット大戦α(サルファ)だけなので、第3次スーパーロボット大戦αを最低でも6週くらいはやり込みたいと考えてはいる。 ゲーム以外だと、プレイステーションネットワークチケット・プレイステー…
鬼畜眼鏡とDUEL LOVE 恋する乙女は勝利の女神という、鬼畜眼鏡の方がblゲームで、DUEL LOVE 恋する乙女は勝利の女神はバンナムついに狂ったかと思えてしまう前評判だったらしい。 blゲームちっくと、pcゲームでこういうジャンルがもてはやされるというのは、…
自分が知っているスピンオフ作品というと、とらいあんぐるハート(とらハ)からのスピンオフ作品「魔法少女リリカルなのは」と、踊る大走査線シリーズから、「逃亡者 木島丈一郎」・「容疑者 室井慎次」・「交渉人 真下正義」、とらドラ!のスピンオフ小説く…
今月5月29日にバンダイナムコゲームスかバンプレストから発売される、ニンテンドーDS用ソフト・無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガというのが、地雷ゲームだと思えてしまうのは何でだろう。 ceroBというのが微妙だし、12歳以上対象で…
文章と内容が間違っているかもしれないので、あしからず。 ちょっと前のファミ通で、好きなゲームソングはという特集をやっていたような記憶があり、1位がff10の主題歌「eyes on me」だったように記憶している。 歌はよかったのだけれど、ゲーム内容には興…
グラビアアイドルの顔とか、アイドルと呼ばれている人の顔は、まったくもって覚える価値がないし、話のネタを合わせるためだけに一時期覚えておくのも面倒くさい気がする。 どうせそんな話はされたことがないのだけれど、されそうになったり、された時に適当…
自民党の古賀誠選対委員長は、道路特定財源の一本化に向けて、消費税や増税をすべきだという発言をしていたのをyahooのニュースで見たけれど、国民に更に負担を強要し、税金をふんだくれるだけふんだくれみたいな事をするのは、無能な政治家だと気づかないの…
今日のまいにちいっしょで(トロ・ステーション)で、釘宮理恵さんが出演しているツンデレ百人一首を紹介していたのが、非常に笑えて吹いてしまったので、月面基地のウサギさんは「いいぞもっとやれ。」という応援したくなってきた。 釘宮病が悪化する可能性…
まいにちいっしょが5月15日にアップデートされて、動画がyoutubeに井上トロの動画とかをアップロードできたりするらしいけれど、よっぽど他人と違うか、凝ったコスプレとかではないと、youtubeにアップロードするのは躊躇ってしまうのかもしれない。 ニュ…
まいにちいっしょの2007年10月14日340回で、スズキの世論調査(ps3所有者)にアンケートを取り、ひぐらしのなく頃に風トロステや、rollyがお部屋アイテムとして欲しいかというのをやっていた。 過半数を占めなかったのがほとんどだったのに、実際…
テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士がwiiで発売し、テイルズオブヴェスペリアがxbox360で発売されるけれど、wiiとxbox360は持っていないので、そこまでして欲しいソフトではないと思えてしまう。 ps3に移植してくれるのなら、バンダイナムコは神だ…
亀田興毅・亀田大毅の2兄弟が協栄ジムとの契約が解除され、メキシコに行くらしいけれど、ほとんど日本では試合が出来ないらしいし、あきらかに自業自得だとしか言いようがない。 亀田一家よりも、チャンピオンの内藤選手のほうがいい人に思えるし、亀田一家…
J−POPの歌姫は、浜崎あゆみや倖田來未が実力があると言われているらしいけれど、実力があるのは歌手ではなくて、エイベックスと創価学会の後ろ盾があるから、歌姫にふさわしくない品格や歌唱力なのに、無理やりマスコミとかに歌姫と呼ばせているのかもと…
どこでもいっしょシリーズのまいにちいっしょ(トロ・ステーション)というのが、ps3でダウンロードでき、見れるのだけれど、毎日配信されているニュースが面白くて、仕方がない。 初音ミク紹介で一気にブレイクし、非公式トロ・ステーションの掲示板も炎上…
実写版 ひぐらしのなく頃にの映画が、5月10日から開始されるというのを、まいにちいっしょ(どこでもいっしょ)でニュースとして知ったのだけれど、ゲームをやっていないで見る人はいないんじゃと思えてしまう。 見るだけならただ漠然と映画館に行ってみ…
アイ・アム・レジェンドとか、タイムマシンという知名度が有名になって、下手にリメイクしなければ良かったのではとか思えてしまったりしてしまう。 そういう感じの作品は好きなんだけれど、知名度だけ高くて実は中身はB級映画というのが、自分の好きなジャ…
最近、運動をろくにしていないせいか、お腹の辺りがメタボっぽくなっているような気がするので、これはヤバいとは思うのだけれど、どうやったら痩せられるのかが疑問に思えてしまう。 セルロースかもしれないし、ただの脂肪の塊がお腹のあたりにあるから、駄…
ハチワンダイバーとかルーキーズとか漫画原作のドラマは多いのはいいと思うのだけれど、キャストがイケメンやどう考えても出演するドラマを間違えているだろうと思えている俳優がいる。 演技が上手くて、三枚目でもいいので大根役者っぽい俳優よりかはそうい…
国民のために暫定税率を制定するのならともかく、民主党や社民党に押されて無理矢理に制定されたというのは、なんだかオカシイ気がするし、総理大臣なのに、政党の言いなりという時点でどうかと思う。 国民の意見をきちんと聞くべきだろうし、政治は政治家だ…
アキバで涼宮ハルヒのコスプレをして踊っていたり、最近のアニメの主題歌を歌っていたりすると、警察やボランティアの人にすぐさま連行されるらしいというのをニュースでやっていた。 捕まりたくて、そんな路上パフォーマンスをやる人はいないだろうけれど、…