へべれけ雑記

思いついたままに適当に。

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ドラマ

漫画原作のドラマはキャストとかが考えられていない気がするし、イケメンとか美女でストーリーを作ってしまえば、馬鹿な視聴者はだまっていても見るだろうと脚本家とかは考えているかもしれないと思えてしまう。 1ポンドの福音は、主人公がイケメンではなか…

ドラマ化

ハチミツとクローバーとか、壁おんな山おんなとか、のだめカンタービレなど漫画原作のドラマがあるので、らき☆すたとかもいずれはドラマ化されたりするのかな?とも、少しだけ思えてしまう。 下手なグラビアアイドルとか、俳優とかが起用されたりするのだろ…

エロゲの

燐月のテーマソングの「eclipce」やさよならを教えて等、PCゲームのエロゲの曲は、何でか耳に残るような感じの曲ばかりだと、自分は思ってしまう。 エロゲの内容自体は知らないのに、歌を知っていたり、ストーリーなんかも大体公式HPとかウィキペ…

欲しい漫画

28日に静岡に行く予定なので、アニメイトやメロンブックス、らしんばんとかのアニメ・漫画専門店で、トリコロ 特装版・とらドラ!・ひだまりスケッチ第3巻・まじん☆プラナなど、まんがタイムきらら関連の漫画やメディアワークスの漫画などを買おうと思う…

MAD

ガンダムOOのOP(オープニング)を替えて見たとかいうのをニコニコ動画で見たりするけれど、奥井雅美さんの輪舞−revolution−(原曲:少女革命ウテナ)とかを使用していたりするのが笑えたりする。 m.o.v.eの曲とか、granrodeoの「once&forever…

歌と曲

最近、トランス・電波ソング・ニコニコ動画で知った歌、ゲーソン・アニソンなどを欲しいと思えた順から、アニメイトで買ってしまっているので、お金が減っていくのかもしれない。 super cell feat.初音ミクのメルトとか、mosaic.wavのlove cheat!とか、i've…

次世代DVD

ブルーレイとHD DVDの次世代DVDは、ほぼブルーレイが圧勝ぎみで、東芝がHD DVDから撤退するというのを何日か前にインフォシークニュースとかヤフーのトップページのニュースで知ったので、HD DVDレコーダーを買った人はどうするんだろうと…

ED曲

魔界戦記ディスガイア3のED曲(エンディング)、A song for youというのがとてつもなく神曲過ぎて、これが収録されているサントラが発売されたら、買ってしまうかもしれない。 佐藤天平さんの曲はどれも素晴らしいと思うし、魔界戦記ディスガ…

原画展

いのまたむつみさんの原画展(テイルズオブデスティニー・テイルズオブデスティニー2などのキャラデザ)が静岡ツインメッセで2月22(金)〜24日(日)まで開催されているらしいので、23日あたりに静岡に行こうかなと考え中。 イベントの為だけに静岡…

ダウンロードコンテンツ

ダウンロードコンテンツ(DLC)ができる、ps3のまいにちいっしょでコスプレや庭に置く物、部屋に置く物、壁紙やグッズとかに総合計で15000円くらい使ってしまった。 大富豪やレースゲーム、部屋をみすぼらしいよりかは豪華にしたいという理由でバ…

ヤラセ

テレビ朝日スタッフが猿がいないのに、エサでサルを呼び、ヤラセをやっていたのが、問題になっているけれど、以前にも同じようなヤラセをやっていて、問題だと思わなかったのが不思議に思えてしまう。 視聴率が取れないから、ヤラセでもいいから視聴率を取ろ…

漫画

竹宮ゆゆこ先生原作の「わたしたちの田村くん」やガオで連載されている、「とらドラ」という漫画が、面白いとは思うけれど、メジャーかマイナーすぎな感じもしてしまう。 両方とも恋愛をテーマにしているのだけれど、何処でどうやって知ったのかわからないま…

クイズゲーム

セガのアンサー×アンサーやコナミのクイズマジックアカデミーなど、クイズゲームをゲームセンターとかでやっているのだけれど、なかなか昇格しないので、クイズはとことん弱いのに、クイズゲームとかに果敢に挑戦したくなる。 10問あったら、7問くらいは…

トリコロ 特装版

2月27日にメディアワークスからトリコロ 特装版が発売されるので、28日以降とかに予約してある書店に取りに行こうと思っているので、お金を2500円くらいもっていけば、問題なく買えるかもしれない。 季刊ツエルブ?という小冊子が着いていて、中身…

トロステ

ps3で見れる、トロステがゲーム紹介の時や、サブカルチャーの紹介の時などに非常にはっちゃけすぎなのが、いろんな方面に苦情を言われそうなんじゃと思えてしまう。 ジョジョの奇妙な冒険のネタを使ったり、起動戦士ガンダムシリーズの名台詞とかを使ったり…

4コマ漫画

4コマ漫画だと、あずまんが大王とらき☆すたが人気があるらしいけれど、海藍先生のトリコロや特ダネ三面キャプターズや、きゆづきさとこさんのGA−芸術家アートデザインクラス−、棺担ぎのクロ、玉岡かがりさんの、ぼくの生徒はヴァンパイアとかが面白いと思…

パロディ

その漫画から作られたギャグとか、ネタではなくて、ガラスの仮面やおぼっちゃまくん、キン肉マン・ジョジョの奇妙な冒険、横山光輝さんの三国志とかのパロディ?っぽいのを使用したりする漫画やゲームが多い気がしないでもない。 ネタを知っているとうけるけ…

ゲームとか

テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士やpspのスターオーシャン2、あかね色に染まる坂 ぱられる、ハヤテのごとく!の三千院ナギや灼眼のシャナなどに釘宮理恵さん(くぎみー)が起用されているけれど、ゲーム雑誌とかで見かけすぎな気もしないでもない…

主題歌

swallowtail butterfly〜あいのうた〜とか、無造作紳士、幸せな結末など主題歌とかは覚えているのに、どんなドラマや映画とかに使われたのかまったく思い出せないことが毎回のようにある。 主題歌は名曲だと思えるのに、使用されたドラマや映画を忘れるとい…

パロディ

現在、魔界戦記ディスガイア3というゲームをやっているのだけれど、ドラゴンボールZやジョジョの奇妙な冒険(第3部?)、ミスター味っ子っぽいののパロディとかがありすぎる気がする。 やりすぎると各方面から怒られそうな気もするけれど、アニメのハヤテ…