へべれけ雑記

思いついたままに適当に。

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲームに

レイトン教授シリーズや龍が如く、鬼武者とか有名どころのメーカーのゲームなどに俳優やグラビアアイドルなどの芸能人などが起用されたりするけれど、制作費とかのほうが割高になるのではないかなと思えてしまったりする。 有名どころの声優さんを使えば販売…

官僚

年金改ざんや国民の税金を自分の金のごとく、湯水のように使っている官僚や政治家を誰も逮捕したり、告訴しないのはおかしいと思えてしまうし、使っているという証拠がないと逮捕しないというのは、警察とかに手を廻して逮捕されないようにしているのだろう…

買い物

12月3日と12月10日・25日に欲しいCDが発売されるので、静岡のアニメイトで予約するとか、発売日前日にフラゲするとかして買うしか方法はないのかもしれない。 スパロボの主題歌集と、ai sp@ceのテーマソング、granrodeoの「Darlin'」という曲とか…

記憶力

サブプライムローンとか、cmに出演している最近の女優さんの名前だとか、歌手名とか色々忘れてしまうような感じがしているので、記憶力がちょっとだけ低下しているのかな?とか思えてしまう。 cdの発売日やゲームの発売日とかはわりかし鮮明に覚えていたりす…

売れる歌

有線やラジオで大々的に宣伝していたり、着メロ先行ダウンロードとかである程度ヒットしておけば、いざCD発売したときに売れないはずはないだろうと思えてしまうし、そこまでして売れないと歌手の歌唱力とかをまず疑ってしまう。 エロゲとかで有名になった…

動画

過去ログにあるかもしれないけれど。youtube(ようつべ)やgyao、ニコニコ動画とかで何となく検索して見たり、自分の知っている歌や歌手の名前とかを入れて検索したりして見たりしているけれど、なかなか面白い動画は発見できない感じはしてしまう。 true my…

ご当地ナンバー

静岡の東部・山梨県の一部など?で富士山ナンバーというのを施工しているらしいけれど、今のところバスしか富士山ナンバーをしているのを見たことがないので、まだまだ普及率は低いのかなとか思えてしまう。 沼津ナンバーから富士山ナンバーに変更するのは、…

イケメン

お笑いで狩野英考が自分でイケメンとか言っているけれど、少しだけ見方を変えてみれば本当のイケメンに見えるかもしれないし、お笑いでも陣内智則さんとかがイケメンとかと思えてしまったりする。 イケメンは無罪とか言うのがあるらしいけれど、イケメンは誰…

24時間テレビ

毎年、日本テレビとかで放送されたりする24時間テレビはマンネリ化していて、面白いと思えるような内容ではないし、芸能人だけが盛り上がっている感じで視聴者が楽しめる内容ではないと思う。 まいにちいっしょというps3で楽しめるゲームで、トロ・ステー…

漫画

アニメイトやらしんばんとかに行くと、絵柄と内容が面白そうな漫画をつい衝動買いしてしまうので、お金がだんだんと少なくなってしまうのに、一度買って最後まで読んだらほとんど読まないというのが多すぎる気がする。 まんがタイムきらら系やまんがタイム関…

アニソンとか

奥井雅美さんの歌う「malted snow」という、「冬のロンド」というPCゲームのOPテーマや、angelaが歌う屍姫というアニメの「beautiful figter」、アニソンではないけれど、斬−KILL−という12月3日に公開されるらしい映画…

小説

ラノベとか長編小説とか、地元の中央図書館とかで借りて見て、読んで見たいと思っているけれど、読んで見てもストーリーとかを度忘れしそうなので、借りるだけ無駄かもとか思えてしまったりする。 金色夜叉やスティーブンキング作品は読んで、ストーリーは覚…

ブログタイトル

自分のブログはgooとはてなダイアリーで書いていて、徒然日記とへべれけ雑記(前がgoo、後ろがはてなダイアリー)というタイトルにしているのだけれど、yahooとかで検索しても中々見当たらないかもと思って、奇をてらったタイトルなら簡単に見つかるだろうと…

CD

マクロスfのサントラ「娘たま」とか、斬−KILL−という映画の主題歌を歌うmellさんのKILLという歌や、茅原実里さんの2ndアルバムとか、欲しいものがありすぎてお金が足りないかもとか思えてしまう。 11月中旬〜12月初旬までに次々と発売される…

感動

感動できる曲とか、感動できるドラマとかで朝の番組や特番とかを組まれたりするけれど、テンプレートにそっていたり、胡散臭いような感じのする感じがすると思えたりするのに、感動できるというのは自分としては何だかなと思ったりする。 J−POPで感動で…

殺人

最近のニュースを見ていると、ほんの些細なきっかけや物事で通り魔殺人とかを起こす、お馬鹿・dqnな人が増加しているように思えてしまうし、世も末だと思えてしまったりする。 自分の性格を改善するとか、人付き合いが苦手なら無人島などに行くとか手段はい…

無駄遣い

まずps2を買って、地元のブックオフの中にあるメディアポリスでps3(20gb)を売り、10%アップで27500円になったので、某家電量販店でps3(80gb)をちょっとお金を足して買ってしまった。 ps3(80gb)ではps2のソフトは起動できないので、まずp…

雑誌の付録

月刊アフタヌーンや、good!アフタヌーン、電撃大王などの漫画雑誌にフィギュアとかが付属として付いてきたりするけれど、付録をつけたりするよりかは雑誌の値段を少しでも安くしろとか思えてしまうのは、自分だけなのだろうか? かばんにいれるとかさば…

痛車

初音ミクやマクロスf、らき☆すた、涼宮ハルヒの憂鬱、かんなぎ、clannad、air、ウマウマなどアニメやゲームキャラのイラストをあしらったいわゆる「痛車」というのを集めた展示会「痛Gふぇすた」が9日、東京・お台場であったらしい。 同じようなやつで「痛チ…

変なCD

前に書いたような記憶(ログに残っている気がする)があるけれど。 ツンデレ百人一首や、必殺技CD、鬼畜CDM(マゾ)、鬼畜CDS(サド)、ありえない告白CD、告白CD、添い寝CD、おしかりCD、羊でおやすみCDなど多種多様な謎のジャンルと思わ…

ヒット商品?

初音ミクやがくっぽいど・鏡音リン&鏡音レン、ipod nano・ipod classic・ipod touch、シャープの液晶テレビなどがヒットしているらしいけれど、お金に余裕のある人ではないとそんなには買えないはずだと自分は思う。 dtmソフトは絶対音感とか、楽譜が読めた…

ビジネス

音楽配信でも売れる曲を配信するのは当然のことだろうし、ゲームソングとかを配信してくれるのなら、買うかもしれないけれど、そういう音楽が配信されているというのは自分は聞いたことがない。 売れるTVや、売れている芸能人や有名人をイメージキャラクタ…

アニメトランスCD

最近アニメトランスCDで、ゼロの使い魔、らき☆すた、マクロスf、創聖のアクエリオン、涼宮ハルヒの憂鬱、デジモンアドベンチャー、神無月の巫女、魔法騎士レイアース、灼眼のシャナ、ひぐらしのなく頃に、武装錬金、さよなら絶望先生、魔方陣グルグル、新…

ユニット

pabo、アラジン、野猿、羞恥心、矢島美容室、悲愴感、ブラックビスケッツ、ポケットビスケッツなど今までに色々なユニットが番組企画で登場したりしているけれど、期間限定ユニットとかでCDを売るのはどうなんだろうと思えてしまったりする。 矢島美容室と…

CD

なにか面白い曲が収録されているCDや、東方projectとかのCDとかを静岡のめろんぶっくすや、らしんばんとかで買いたいものだけれど、どういうのが面白いのかが微妙にわからない。 洗脳・搾取・虎の巻とかが収録されているCDとか、電波ソングとか、ジャ…

カレンダー

毎年、12月下旬までカレンダーをめくらないので、カレンダーは必要ないかもとか思うのだけれど、なければスケジュールとか書けないかもしれないし、やはり必要なのかもと思えてしまう。 カレンダーがあっても、今年も1回も使わなかったというのが多くなる…