へべれけ雑記

思いついたままに適当に。

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

怖い映画

心理的に怖い映画と、視聴的に見て怖い映画があるけれど、ローズマリーの赤ちゃんやシャイニング、サスペリア、らせん、蝋人形の館、ペットセメタリー、ゴールデンボーイなどが自分が怖い映画だと思えた。 挙げた作品で怖くないのもあるかもしれないけれど、…

オンラインゲーム

明日ps3でリトルビッグプラネットというゲームが発売し、オンラインで外国の人や日本国内の人とも遊べるらしいけれど、ps3をインターネットには繋いでいるけれど、リトルビッグプラネットというゲームソフトをまず買わないとオンラインで楽しめないので、買…

テロ法案

北朝鮮のテロ対策特別措置法改正案は何を考えたのか、米国が解除したのが疑問に思えてしまうけれど、徳になるようなことはないだろうに、テロ対策特別措置法を解除するのは馬鹿だと思う。 日本の拉致被害者の事をまったく考えていない気がするし、テロ対策特…

贅沢

セレブや中富裕層、お金が微妙にあまっていたりするような人が贅沢を出来るんだろうけれど、バブル以降、贅沢を出来るのは芸能人や俳優で、主役とか映画がヒットしていないと贅沢な生活を送っているような感じがしてしまう。 大型液晶テレビかプラズマテレビ…

コンプリートアルバム

d-graymanやbleach、アニメ関連のCDとかの主題歌を集めたコンプリートアルバムが発売されているけれど、よっぽどそのアニメと主題歌が好きではないと買う気にはならないだろうと思う。 しかも週刊ジャンプ系の作品のアニメしかコンプリートアルバムが発売…

宝くじ

滅多に当たらない宝くじに当選したりして、そのお金目当てに殺されたら洒落にならないし、だったら宝くじなんて買わないほうがいいし、当選したかもとか他人に言わない方がいいのかもしれない。 ロト6やジャンボ宝くじなんて当選確率が高いわけではないし、…

食品で

こんにゃくゼリーや食パンで喉につまらせて、お亡くなりになるという事件が多いらしく、野田聖子消費者行政大臣が、危険な食品を排除したりしているらしいけれど、無駄な努力なんじゃないかなとか思えてしまう。 この前もはちみつパンが喉につまり亡くなった…

動画サイト

ニコニコ動画やyoutube(ようつべ)で、気になる歌手(jam project・遠藤正明・suara・影山ヒロノブ・水木一郎・水樹奈々・yozuca*・kotoko・mell・granrodeo・佐倉紗織(敬称略)等)や、アイマス・まいにちいっしょ(トロ・ステーション)、スパロボ、格闘…

公金横領

愛知県とか、年金とか公金と呼ばれているお金が横領されているようだけれど、さも自分のように自分勝手に使っている人は、どういう神経をしているのかが疑問になってしまう。 告訴して全金額を払わせるのならまあ納得は出来るけれど、そうでないと公金横領さ…

fxや株は儲かるらしいというのを雑誌とかで見るけれど、株のことを一生懸命勉強し、そこそこ株の知識がある人にアドバイスとかをしてもらわないと、儲かるということにはならないのかもしれない。 100%株やfxで儲かるということはないし、地道に働くか、…

ゲーム

最近、スーパーロボット大戦Zしかやっていないし、pspの勇者のくせになまいきだ。or2や、天外魔境コレクション、真・三国無双5special、ps2のあかね色に染まる坂、suger spice!などのゲームとかにも手を出してみたいとは思う。 そんなゲームを買う予算はな…

総選挙

次期衆議院総選挙が11月くらいにあるらしいというのをニュースで見たけれど、役にたたない政治家が立候補して、無駄に税金を使うより、国民のために法律を制定したりする人が立候補したりするほうがいいのではないだろうか?と思えてしまう。 無駄に総選挙…

批判

小沢一郎は、民主党の前田雄吉衆院議員が代表を務める政治団体が、業務停止命令を受けたマルチ商法業者などから講演料を受け取っていたことについて、批判しているそうだけれど、自分はどうなんだと思えてしまう。 批判・非難しかしないし、他の人は叩きまく…

インターネット

インターネットには便利な情報とか、自分の知りたいのとかを検索して調べれば、いくらでも見つかるだろうけれど、子供を持っている親とかにとっては、有害な情報とかを見せたくないから、とかいう理由でフィルターとかを掛けさせたいのだろう。 子供がインタ…

ゲームや

戦国basaraやひこにゃん、コーエーの戦国無双や真・三国無双シリーズ、nhkの大河などで、武将を好きになる女性が多いらしいけれど、同人誌のネタにするために好きになったのかとか思えてしまう。 bl系な同人誌(戦国basara・真・三国無双の)を静岡ツインメ…

貯金箱

イケメンバンクとか人生銀行とか、貯金するとドラクエみたいな感じの貯金箱がロフトで売っていたけれど、貯金箱のためだけに、4000〜6000円も使いたくないし、貯金する額が少ないのに、貯金箱を買うのもどうなのかと思う。 貯金を楽しむ貯金箱だろう…

眠気

コーヒーを飲んだはずなのに、すごい眠たいので、中途半端だけれど眠たいから眠ることにする。今日のまいにちいっしょ・銭湯のはなし 【ニコニコ動画】【PS3】トロ・ステーション 第702回 2008年10月10日【まいにちいっしょ】

PS3の

ps3の80gb版が10月30日に発売されるらしいけれど、wiiやxbox360で欲しいソフトが無いとか、gkでは無い限り、ハードディスクの容量が大きくなったから買うなんて人は少ないだろう。 キラーソフトがグランツーリスモやデビルメイクライ4しか現在の所な…

小説

柳楽優弥が麻薬に溺れる主人公の心の闇と純愛を描くというのをインターネットで発見したけれど、よっぽどの信者かスイーツ(笑)じゃないと、買わないだろうとふと思えてしまう。 柳楽優弥自体が麻薬をやっていたらしいし、実体験を小説として書くというのは…

倒産

海外へ留学できるという名目で会員数を集めていた会社(会社名を忘れたけれど)が、倒産したというのがニュースで放送されていたけれど、無茶な計画で投資とかをしていたらしいので、計画倒産なのでは?とすら思えてしまって仕方がない。 本当に期待していた…

政治家

良い政治をしたくて、政治家を目指していたはずの政治家が、いつの間にか朱に交われば朱になるのかもしれないし、国民の期待をまったく受け付けない腐った政治家になっていくのかもしれない。 議会で文句をたれるとか、名前だけは知られているのに、活動だけ…

テレビ番組が

ゲームのせいでテレビ番組を見る視聴者が少なくなったというのを、前新聞かインターネットの記事で見かけたような記憶があるけれど、テレビ番組がつまらなくなったのは、芸能人などが身内だけで騒いでいるから、視聴者が楽しめないし、だんだんとテレビ番組…

DVD

ドーン・オブ・ザ・デッド、アイ・アム・レジェンド、デスクローン、ファイナルデスティネーション・忘念のザムド・鋼の錬金術師・ovaテイルズオブファンタジア・バーサーカー、ディープブルーなどごく最近の映画DVDしか見ていないので、もうすこし古くて…

ご当地キャラクター

自分の住んでいる静岡だと、テレビ静岡の「テレシーズ」、清水エスパルスの「パルちゃん」、静岡県のキャラクター?「ふじっぴー」などしか思い浮かばない。 地元密着のご当地キャラクターがあるかどうかなんてしらないし、いたとしてもどんな名前でどんな格…

特別番組

秋のドラマや新番組が始まるまで、特別番組とかが組まれているけれど、特別番組が面白くないと思えるのは、tokio以外のジャニーズ(嵐、news等)が出演していて、何となく嫌悪感を感じるからあんまり見たくないと思うのかもしれない。 紅白ものまね合戦とか…