へべれけ雑記

思いついたままに適当に。

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

デスノート特別編

現在、デスノート特別編が金曜ロードショーで放送されているけれど、深夜アニメで放送されていたデスノートに+αされているだけのような感じがするので、あんまり見ていても面白みがないと思えるのは気のせいだろうか。 デスノートは視聴率が取れそうだから…

腐女子

ココリコミラクルタイプとか、となりの801ちゃんとかで腐女子が注目?されているけれど、なんでそんな特定ジャンルを扱うのが流行っているのかが疑問に思えてしまう。 売れればいいや的感じで注目されているのか、どうかはわからないけれど、なんというか…

ブルーレイディスク

せっかくPS3(20G)があるのだから、ブルーレイディスクのDVDでも何か買いたいと思うのだけれど、ストーリーとかだけ見ていても本当に面白いのかどうかわからないと怖くて買えない。 らき☆すたとかのDVDならともかく、ストーリーだけしかわから…

恋愛番組

あいのりとか、芸愛リアルとか恋愛番組を扱っている番組は多々あるけれど、人の恋愛模様など見させられて喜ぶほどマゾヒスト要素はないし、視聴率を取りたいなら、視聴者が楽しめるような番組を制作してくれと思えてしまう。 あいのりはヤラセ疑惑とかあった…

ビジュアル系

J−POPのビジュアル系とかの歌手って、どうして格好付けたがりっぽい歌い方をするのかが気になってしまう。 アンティック珈琲屋とかいろいろビジュアル系とかの歌手はいるけれど、舌ったらずっぽい歌い方ぽく聴こえるのは、自分だけなのだろうか?

夏の風物詩

すいかを食べ、蚊に刺されまくり、夏の風物詩とかを満喫したと思えるのだけれど、海水浴とかいろんなイベントとかには行っていないけれど、それでも夏が終わりそうなので、このままでもいいかと思ってしまう。 自分の部屋に春夏秋冬問わずゴキブリが出現する…

同人誌

エロか18禁・R18作品かどうかわからないけれど、第3次スーパーロボット大戦α(サルファ)のエロ?作品を書いていたらしい、イラストレーターの宮下昌也さんが逮捕されたらしい。 コミケで普通に売られている作品と、大して変わらないはずなんだけれど…

有能

有能な人というのは100人中1人くらいだろうけれど、自分はどうとっても有能ではないだろうし、無能というわけではないだろうけれど、普通かと聞かれると疑問に思えてしまう。 そこそこの資格とかしか持っていないし、やることが阿呆っぽいので、有能では…

テレビ

液晶テレビやプラズマテレビなどは価格が低くなったというものの、給料とかが低い場合には何ヶ月分か溜めてから買わないといけないだろうし、ローンとか組んで買いたいと思うのは、生活に余裕がある人だけだろう。 でかい37型とか、42型とかはそれなりに…

CD

DARKER THAN BLACK -黒の契約者-とひぐらしのなく頃に・地球へとかのアニソンとかばかりしか買っていないので、たまにはJ−POPでも買いたいと思ったけれど、いい曲がなさそうなので、必然的にアニソンを買うはめになるのかもしれない。 ハイカラ・abigdon…

ドラマ

ほとんどのドラマにジャニーズとか、若手俳優とかで固められていて鉄板ドラマと言えなくもないけれど、それはそれで面白くないような気がしてならない。 山田太郎ものがたり・探偵学園Q・花盛りの君たちへとか日本テレビとか、フジテレビとかで放送されてい…

偽装事件

ミートホープ社の牛肉偽装事件や中国の肉まんにダンボールを入れている事件(ヤラセ)とか、スーパーとかで普通に売られている食品とかを普通に疑らなければいけないような感じになってしまった。 安ければいい、食品添加物ばかりでもいいというのなら話は別…

残虐アニメ

シグルイ・スクールデイズ・ぼくらのとかR18っぽいアニメーションがWOWOW・地上波とかで普通に放送されているので、見て見たいと思ってはいるけれど、WOWOWは加入権とかでお金がかかるし、それだけのために加入するのはどうなんだろうと思って…

アペンドディスク

戦国無双2猛将伝とか、D.C(ダ・カーポ)とか、戦国BASARAとかでアペンドディスクとかが発売されたりするけれど、最初からシナリオとか追加して発売してくれと思えてしまうのは何でだろう。 あとから追加キャラ・シナリオとかを追加したのを出すの…

最近聴いている曲

めぃぷるシロップやもってけ!セーラーふく・もってけ!セーラーふくRemix、JAM ProjectのRocksなどをネットジュークでエンドレスリピートで流している。 めぃぷるシロップやもってけ!セーラーふくとかは電波ソングで耳に残るのだけれど、Roc…

パソゲー

リトルバスターズ・戦国ランスとかパソコンゲーム(18禁)をやってみたいとは思うものの、とらのあな・ゲーマーズとか東京か都市部でしか売っていなさそうなのが何だかなと思えてしまう。 そこまでやりたいゲームではないと思うのだけれど、パソコンゲーム…

小説

わたしたちの田村くん・とらドラ!・テイルズオブファンタジア・魔界戦記ディスガイアなどの電撃文庫やファミ通文庫などの小説を、最近買っているので、積み本状態になっている小説とかが多すぎる気がする。 読んでいないのとかはブックオフやゲオで売ってい…

実写化

魁!!男塾という週間少年ジャンプ?に連載されていた漫画が、実写化され映画化されるそうだけれど、あの世界を実写化するのは不可能なんじゃないのかなと思えてしまう。 まずキャラクターとかの年齢に合わせた役者を探さなければならないし、VシネマかR18…

毒吐き

デトックス効果を狙って、はてなダイアリーで毒吐きをしてみたいけれど、どこの誰がこんなサイトの日記を読んでいるかわからないので、毒吐き日記とかはやめようかと考えてしまう。 法律に抵触するような事はまったく書かないと思うものの、ありえないとは言…

動画

レッツゴー!陰陽師という新・豪血寺一族で有名になった曲で、同ゲームの中でぼくらのヒミツという歌があり、新世紀エヴァンゲリオンの使徒のサキエルに似たキャラが歌う動画がすごい面白いと思えてしまった。http://www.youtube.com/watch?v=heUtxRZspVA ht…

最近、MDコンポで聴いている曲といえば、kotokoさんの「めぃぷるシロップ」・「あちちな夏の物語り」・「↑青春ロケット↑」、jamprojectの「SKILL」・「DRAGONSTORM2007」、GRANRODEOの「慟哭ノ雨」・「DECADANCE」…

落書き

米国・メリーランド州ボルティモアの記念公園に落書きして帰国していたのが、AAAのブログで決定的証拠をアップロードしていたことが明らかになり、AAAのブログが炎上したそうだけれど、自業自得すぎると思う。 擁護しているファンもいるらしいけれど、…

年金

社会保険庁の係長が1億1200万くらい着服していたという問題が発覚し、年金問題で大騒ぎしているのに、発覚しなければ大丈夫なのかと思えてしまった。 高給取りなのに、年金を着服するなんて恥をしらないのかと思えてしまうし、さも自分のお金のように湯…

冒険王

お台場冒険王にどこでもいっしょの井上トロが来るらしいと、まいにちいっしょで見たので、機会があれば行って見たいとは考えているのだけれど、東京までの電車賃とかを考えるとそこまでする必要はないかなとも思えてしまう。 とくにそれ以外に見るものがある…

最近買ったCD

ハイカラの「Dreams」、ケミストリーの「ThisNight」、詩月カオリさんの「ShiningStarsBless☆」、GRANRODEOの「RIDE On The Edge」、奥井雅美さんの「Ring」、jamprojectの「bigb…

TV

芸がない芸能人や、視聴率ばかり気にする業界人、PTA・某団体(創価学会?)のせいでつまらなくなったTVなんて惰性で見ていればいいので、これといって面白いのはない。 くさデカや所さんの目がテンとかは面白いけれど、それ以外ではつまらない番組ばか…