2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧
硝子の靡風アーティスト: KOTOKO,中沢伴行,SORMA No.1,高瀬一矢,京田誠一,I’ve,C.G mix,尾崎武出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2005/06/08メディア: CD購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (71件) を見るというkotokoさん…
テレビ東京で放送されている映画のほとんどは一回以上は見たような記憶があるけれど、レッド・ドラゴンやエグゼグティブコマンド・プレデター2なんかは地上波初放送じゃないやつで、見てないかもしれない映画があるかもと思ってしまう。 ミニシアター系映画…
今度のドラマで最も注目しているドラマは、のだめカンタービレという二ノ宮知子先生原作の漫画を実写化したドラマなんだけれど、キャストか俳優さんがどこまであの奇人or変人ぶりを表現できるかによって第二話以降を見るかどうか決めかねてしまうかもしれ…
幸楽苑・らーめん花月・吉野家・松屋・すき家・かっぱ寿司とかの飲食店で使う飲食費と、セブンイレブン・ミニストップ・サークルKとかでサンドイッチとかコーヒーとかを買うので、飲食費でほとんどお金を使ってしまっているので、飲食費を削ればお金が貯蓄…
山岡家とか幸楽苑とかはたまに食べに行くと美味しいと思うけれども、林家木久蔵師匠がやっている木久蔵ラーメンが食べてみたいと思ってしまう。 しかし、交通費とかを考えるとそこまでして行きたいと思わないけれど、横浜か神奈川で美味しいラーメン屋とがあ…
ストロベリーパニック(ストパニ)とか、漫画ではないけれど、マリア様が見てる・処女はお姉さまに恋してる(これは違うと思うけど)とか、百合もの系を扱っている小説や漫画が微妙に増えてきた気がしてならない。 そういうのがジャンルの好きな性別の人が多…
安部晋三さんが内閣総理大臣になり、構造改革?みたいのを開始するようだけれど、小泉純一郎さんの時よりか悪い方にかたむくか、それとも逆のベクトルの良い方に傾くかは安部晋三総理の手腕にかかっていると思うので、政治家のための政治ではなく、国民の利…
デジタルカメラはほんの少しだけ欲しいかもと思うけれども、デジカメを買ったとしても被写体がいないし、ないので買うだけ無駄かなと思ってしまう。 デジカメを買うためだけに十万円か数万円も払いたくないし、それなら生活費のためとかに貯金をしたほうがい…
シャープの液晶テレビを使っているのだけれど、もうちょっと大きいテレビが欲しいので、4th MEDIA(フォースメディア)対応の大型液晶テレビ欲しい!と思っているのだけれど、そう簡単には懸賞とかに当たらないと思うので、応募するだけ無駄かな?と思えてし…
普通に左右確認して、横断歩道を渡っているのに、馬鹿な運転手が無謀にも突っ込んでくるので、交通事故に遭いそうになってしまう。 どう考えたって、運転手のほうが100%悪いのに、逆切れしたりする運転手がいるので、こいつは馬鹿なんじゃなかいかと思え…
アイドルの中川翔子(しょこたん)が〜だおというのを口癖か実生活で使っているらしいけれど、桜玉吉先生の漫画「しあわせのかたち」という漫画のキャラクターの本田べるのというのが使っていた気がする。 自分が考えたとかいっているのは勘違いっぽいし、1…
徳永英明さんがかかったもやもや病という病気と、同じ病気を生まれつきかかっていたそうだけれど、ストレスか何かが原因で円形脱毛症になってしまったので、もしかしたら白血病かもと思えたけれど、そんな白血病の症状はないので、やはりストレスかもと思え…
フジテレビの土曜プレミアム?で電車男が放送されているけれど、映画版・電車男を見ずに日本テレビのマイボス・マイヒーローの最終回を見ている。 ほぼ毎回みていたわけではないけれど、韓国ドラマを原作にしているとは思えない感じだったので、こんな感じの…
テレビは最近ほとんど見なくなったけれど、それでも最終回が近くなったドラマとか昔見たような記憶があるけれど、どうにもこうにも内容を忘れてしまった映画とかが放送されれば、つい見てしまうのが悲しい。 見る番組にもよるけれど、好きな芸能人・歌手がい…
尾崎豊さんのⅠ Love Youを中島美嘉がカバー曲で歌っているらしいけれど、現在の歌姫と呼ばれている人が昔の流行歌を歌っても、売れるためならどんな手段を使ってもいいんだと自分は考えてしまう。 歌唱力がとてもあり、老若男女がうまいと思える人が…
川原泉さんの笑う大天使や中国の壷などが面白かったので、文庫版を買ったのだけれど、押入れに入れていたら押入れが一杯になってきたので、読んでいない漫画などはさっさとブックオフとかに売り飛ばしに行こうかと思ってしまった。 買ったはいいけれど、読ん…
テイルズオブファンタジア−フルボイスエディション−を9月7日か8日に買って、今日1週目を迎えたので、3週目くらいになったら、メディアポリス・カメレオンクラブ・ゲオのどこかに売りに行こうかと思ってしまう。 他にも戦国BASARA2やクロノトリガ…
グラビアアイドルは胸がでかいだけで他にとりえがなさそうで、見ていても面白みも何にもなくてなんであんな人たちをTVを起用したりするのかがわからない。
TVチャンピオンで来週あたりに、大和撫子選手権とかいうのをやるらしいけれど、現在の日本の女子中高生で大和撫子みたいな人は見たことがないし、まず企画自体が無理なんじゃないだろうかと思ってしまう。 漫画のヒメプリハニィに登場する人物か、そんな感…
ラフ・タッチなどあだち充先生作品が実写化して、長澤まさみさんとか速水もこみちさんとか斉藤祥太・斉藤慶太さんとかを起用したそうだけれど、実力のある俳優とかを起用したほうが興行収益とかがもうちょっと見込めたんじゃないかと思えた。 旬な俳優を起用…
総裁選に安倍晋三さんが出馬するそうだけれど、小泉総理よりかはまだマシかな?と思えるけれど、政治家ばかり得をし、国民に利益をもたらさないような政治をしそうな感じがするので、所詮総理大臣なんて誰がなったって同じなんだなと思えてしまった。 政治家…
デジタルオーディオプレイヤーにkotokoさんやJAM Project・UVERworld・奥井雅美さん・川田まみさん・ハイカラの曲しか入れていないので、たまにはJ−POPでも入れようかなと思ったのだけれど、聴きたいと思える曲がないので、自分が好きな曲ばか…
最近のCMで、続きはWEBで(オリコカード等)とか言っているけれど、さよなら絶望先生でネタにされていた通り、結末が見たければインターネットに接続できる環境を作れと言っているようで嫌なCM構成だなと思えてしまう。 どうせ大したオチではないだろ…
風味堂・ジャニーズ・SEAMO・BOA・浜崎あゆみ・湘南乃風・スガシカオ(出演していない歌手がいるかも)等、毎回同じ歌手ばかりで同じような演出で中途半端だと感じてしまい、非常につまらないと思えてしまう。 ゲームができないとか、他に見る番組が…