へべれけ雑記

思いついたままに適当に。

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

掃除機

部屋がすごく汚いわけではないけれど、ダイソンの掃除機よりランクが非常に低くて、掃除機として機能するのなら、何でもいいので掃除機を買おうかなと思ってしまう。 埃・塵が微妙に多いし、ダニが発生しそうな感じがするので、掃除機を使って掃除をしないと…

シリーズもの

テイルズオブシリーズ(テイルズシリーズ)・サクラ大戦シリーズは新作とリメイク作品が出るとつい買いたくなってしまうので、そのせいかお金がどんどん減っていくのかもしれない。 11月26日あたりにテイルズオブデスティニーが発売されるし、テイルズオ…

アニメ

来年1月にまんがタイムきららキャラットで連載中のひだまりスケッチがアニメ化されるそうなので、録画しようかと考えているのだけれど、BS−iでしか放送されないそうなので、チューナーかスカイパーフェクトTVに加入しないと見れないのかもしれない。 …

スピンオフ

踊る大捜査線とかスピンオフを扱った映画とかは多いだろうけれど、スピンオフ作品の方が有名になってしまい、本編はどんなだっけというのが多いような気がする。 ピッチブラックのスピンオフ作品のリディックというのが本編より有名になってしまったとか、他…

食事

サンドイッチ・どら焼き・ラーメン・寿司などお金があり、腹が非常に減った時に、らーめん花月やかっぱずし、幸楽苑・山岡家・吉野家・すき家などのどこかの料理店で食事をしてしまうので、あっという間に1日で2000円近く食事代を使ってしまっている。 …

ムックが

魔界戦記ディスガイア2・テイルズオブファンタジア・サクラ大戦・トリコロプレミアム・超こち亀などのムックが積みゲーか積み本状態になってきたので、塔のようにならないうちに読んでいないやつで売れそうなムックは、ブックオフかゲオに売りに行こうと思…

悪人

政治家とか県知事とかで悪事を働いて、捕まる人はよくいるけれど、そういう人は越後屋か真面目そうな顔だけれど、実は悪人とかいうパターンが多い気がする。 政治とかはやらないのに、お金儲けの方法はよく熟知していて、自分は捕まらないだろうと考えている…

性格

自分の性格はどちらかというと、ダウナーで決してアッパーの性格ではないと思うし、なまけものでぐーたらな性格なので、面倒な事はあんまりしたくはないと考えてしまう事がある。 ホームページの新しいコンテンツを作ろうとか、お客様を増やすために検索エン…

料理

くさデカとかチューボーですよ!等料理を扱っている番組を見ていると、美味しそうだなと考えてしまうし、静岡県内とか近隣の県だったら行ってみようかなと考えてしまう。 DVDに録画しようかなと考えてしまう、王様のブランチとかでも東京近辺の料理店とか…

ミュージシャン

J−POPのミュージシャンにはまったくと言って興味はないけれど、ハイカラとかFLOWとかT.M.Revolution とかJ−POPのミュージシャンでもアニソンとかを歌っている人は好きになる。 声量とか声質がよければ、そのグループとかのCDを視聴できるのな…

一発屋

ヒロシとかハードゲイHGとか、ミュージシャンとかで言うと、MOONCHILDとかシャムシェイド?とかが一発屋ぽい気がした。 アーティスト名は忘れてしまったのだけれど、ポカリスエットのCMに起用されて、めざましテレビとかで一躍有名になったミュ…

ゲーム

今度XBOX360で発売される、ブルードラゴンというゲームが映像を見ていると面白そうに思えるのだけれど、鳥山明先生のキャラクターデザインなので、期待できるゲームだといいなと思ってしまう。 余裕があり、時間があれば買うかもしれないけれど、たぶ…

愚痴

この日記はドラマとか映画関連の愚痴か思った事しか書いていないので、このままではお客様は増えないと思うのはつねづね実感しているのだけれど、それ以外に書くネタというか内容がないので、このままの日記でもいいのかなと考えてしまった。 意見が掲示板に…

リメイク

昨日日曜洋画劇場で放送された、ポセイドン・アドベンチャーのリメイク作品のポセイドンというのがあるらしいけれど、映像が綺麗になったとか、CGを使っているというリメイク作品は大ヒットする感じがしない気がするのは自分だけかもしれない。 スーパーマ…

映画

いま、あなたに会いに行きますとか、私の頭の中の消しゴムとか感動作と言われている映画は、たしかに感動作だと思うけれど、感動の押し売りみたいな感じがする。 韓国映画でデイジーという映画が、私の頭の中の消しゴムの次にヒットする感動映画だと言われて…

演技派?

妻夫木聡・沢尻エリカ・長澤まさみなど若手俳優がドラマとかで演技派俳優だと言われているけれど、自分の視点から見るとどこを見たら演技派と言えるのか疑問に思えてしまった。 通行人〜名も無いエキストラまでこなせたら演技派だと思えるだろうけれど、いつ…

高校生は

三人あつまると姦しいという諺があるけれど、高校生はマナーは守らないは五月蝿いわで、何と言うかそういう人たちがいるとストレスとか、自分達は何様だとすら思えてしまう節がある。 どうせ大人になればマナーを守るから現在はマナーを守らなくてもいいじゃ…

主題歌

ドラマ主題歌で柴咲コウ・沢尻エリカがドラマの役名で歌手デビューしたけれど、それってJ−POPが落ちる所まで落ちたみたいな捉え方が自分はしてしまった。 役者が歌って上手いのだから、本業の歌手が歌ってヒットしないのはまったくもって駄目だろうと思…

漫画

トリコロ・特ダネ三面キャプターズ・GA芸術科アートデザインクラス・さゆリン・ねこきっさ・ドージンワーク・らき☆すた・スズナリ!なんかの4コマ漫画を買ってしまったのだけれど、絵柄と内容の面白さ、まんがタイムきららとか、コンプティークなどの雑誌…

アフィリエイト

ブログやホームページを持っているのだから、アフィリエイトでお金儲けをしようと思ったのだけれど、自分の作ったしょぼいホームページなんかに誰もこないので、まったくもって意味がないと思えてしまった。 アフィリエイトが分かる本とか500円で本屋で売…

日本テレビが

日本テレビが金曜ロードショーや伊藤家の食卓などの番組を8割がた改編し、野球やエンタの神様などを残すという無謀なことを開始するらしいというのを、インターネットの色んなホームページに掲載されていた。 野球中継なんてもっとも視聴率が取れないのに、…

電波ソング

KOTOKOさんや桃井はるこ(UNDER17)・大野まりなさん等の歌手で電波ソングみたいな歌があるので、それを聴くとJ−POPには無いなにかが味わえるような気がする。 恋のマイアヒやもすかうとかもある意味で、電波ソングか空耳ソングなんだろう…

壁紙

パソコンの壁紙は元々パソコンに入っていたのを使っていたのだけれど、それでは面白みに欠けるので、海藍先生のHPとかでゼノサーガとかのイラストとかがあったら、自分のパソコンのフォルダに入れて壁紙にして使っていた。 個人的に使っているだけで、著作…

1週目

アイディアファクトリー・レッド・エンタテインメント・アルゼ・アトラスのコラボレーションゲーム、カオスウォーズというゲームを今日1週目クリアしたので、明日から2週目をやって集めきれなかった仲間とかを攻略サイトを見たり、攻略本が売っていたら買…

漫画を

川原泉先生の笑う大天使・灼眼のシャナの1〜2巻・涼宮ハルヒの憂鬱1〜2巻・戦国BASARAの攻略本とかを暇なときにでもブックオフに行って売りに行こうと考えてしまう。 どうせ読みきったのに家の押入れに入れておいても、積み本になるだけなので、は…